- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県邑南町
- 広報紙名 : 広報おおなん 令和7年3月号
■第21回 エネルギーの地産地消を拡大へ
▽邑南町で法人向け電力供給開始
環境省から選定された邑南町の脱炭素先行地域づくり事業により整備された再生可能エネルギーの発電設備で、発電される電力などを活用し、邑南町で設立した「おおなんきらりエネルギー株式会社」による、法人向け電力供給が令和7年4月から開始されることになりました。
これまで、PPAを活用した自家消費による電力供給が中心でしたが、電力小売(電線から直接電力を供給する方法)による電力供給先を募集しており、エネルギーの地産地消が本格化します。
▽電力の地産地消
邑南町内で発電された電力を町内で優先的に消費するエネルギーの地産地消。この規模が拡大すればするほど、邑南町外に流出していた電気料金の支出が抑制され、町内で循環する消費に変わっていきます。これはやがて、町の収入増加に結び付き、当初からの目的の一つである邑南町の公共サービスの充実につながっていきます。
▽一般家庭向けの電力供給へ
法人向けの電力供給を進めた後、一般家庭向けも供給していく予定にしていますので、エネルギーの地産地消は、法人のみにとどまりません。まずは、邑南町内をはじめ少しでも多くの法人の皆様に邑南町で発電された電気を活用していただき、エネルギーの地産地消による環境と経済を両立したまちづくりを夢で終わらせず、次の世代に渡す希望の灯(ともしび)としていきます。