くらし お知らせ(くらし)2

■高速道路沿線に竹木などを所有されている人へ
台風による強風などにより、沿線から高速道路内に竹や樹木が倒れ込み走行中の車に衝突する事故が発生しています。
高速道路沿線で竹木や森林を所有されている人は、竹や樹木が高速道路内に倒れたりする危険がないように伐採などの対策をお願いします。
道路上に竹木などが倒れ込む危険性がある場合、または実際に倒れ込んだ場合には、安全確保のため伐採させていただく事がありますのでご了承ください。
なお、倒木・倒竹による事故が発生した場合、所有者責任が問われることがありますので、ご注意ください。
高速道路の安全確保に、皆さまのご協力をお願いします。

問合せ:西日本高速道路(株) 中国支社津山高速道路事務所
【電話】0868-26-2181

■農作物の盗難に注意
例年、収穫シーズンになると農作物の盗難が発生しています。被害に遭わないように防止対策を実施しましょう。また、被害に遭った場合や疑わしい事例があった場合には、迷わず警察に通報・相談してください。生産者や地域で取り組める防止対策など詳しくは、県ウェブサイトからご覧ください。

問合せ:農林課
【電話】21-0223

■大規模水害対策訓練を実施
6月8日、市内各地で高梁市大規模水害対策訓練を実施しました。豪雨による災害を想定し、災害対策本部の設置や避難所の開設訓練などを行いました。また、今年は大規模な土砂災害により孤立集落が発生したという想定で防災ヘリを実際に要請して、上空偵察および孤立した集落の人への支援物資の受け渡し訓練なども行いました。防災ラジオや登録制メールの配信などにもご協力いただきありがとうございました。今後も市は、市民の皆さんとともに災害に強いまちを目指して取り組みを進めていきます。

問合せ:危機管理課
【電話】21–0246

■障害者スポーツ大会で「ボッチャ」を楽しむ
障害のある人たちがスポーツを通して親睦を深めることなどを目的に、6月7日に第19回高梁市障害者スポーツ大会を開催しました。大会には約60名が参加し、各地域や事業所などのチームに分かれて、ヨーロッパ発祥でパラリンピック正式種目でもある「ボッチャ」や、レクリエーションとしてピン倒しを行い、会場は和気あいあいと大きな盛り上がりを見せていました。今年のボッチャ競技優勝は、混合Aチームの皆さんでした。

問合せ:福祉課
【電話】21–0284

■高梁市民プールを開設します
7月18日(金)から次のとおり開設します。暑い高梁の夏をプールに行って楽しみましょう!
日時:7月18日(金)~8月17日(日)午前10時~午後3時
場所:高梁市民プール
※利用上の注意など詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:スポーツ振興課
【電話】21-0425

■高梁こども園施設見学会を開催します
高梁こども園の園舎完成に伴い、施設見学会を開催します。
日時:
(1)8月17日(日)午後1時~午後4時
(2)8月18日(月)午前9時~正午
場所:高梁こども園(原田北町1251番地1)
詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:教育総務課
【電話】21-1500