くらし 岩国基地内大学 岩国でアメリカ留学しませんか?

米海兵隊岩国基地内にある大学では、定員の一部に日本人の就学生を受け入れています。外国に行くより経済的な負担は軽く、岩国にいながらアメリカ本国の大学教育を受けることができます。
特に英語力向上のためのブリッジプログラムは「自信を持って英語を話せるようになった」「海外担当の仕事を任されるようになった」などと受講者から好評です。
面接日:5月25日(日)
面接会場:市役所
募集期間:4月2日(水)~5月15日(木)(必着)

◆オンライン募集説明会
日時:3月28日(金)18時45分~20時45分
内容:Zoomで基地内大学の概要や応募方法の説明、ブリッジプログラム模擬授業、質疑応答を行う
申込:申し込みフォームから
(申し込みフォームは、本紙をご覧ください。)
募集期間:3月1日(土)~25日(火)

▽正規コース(英検準1級以上)
さまざまな専攻学科から選択することができ、Bachelor(学士)やAssociate(準学士)などの学位の取得を目指します。

▽ブリッジプログラム(英検2級以上)
学術英語の基本的な口頭・筆記スキルなどを強化するコースです。必修科目などを一定以上の成績で修了すると、正規コースへの編入も可能です。
※ブリッジプログラムは山口県の助成金があります

■岩国基地内大学QandA
▽大学のキャンパスは基地の中にあるのですか?
キャンパスはありません。基地教育センター内の講義室などでの受講となります。

▽どのくらい単位を取ると卒業できますか?
正規コースは60単位取得すると卒業できます。準学士は60単位以上取得、学士は120単位以上取得すると学位が取得できます。ブリッジプログラムは5科目×3単位を一定の成績以上で修了すると正規コースに編入可能となります。
また就学の最長年限はありませんので、受講を一時中断しても再受講可能です。

▽何学期制ですか?
年間5学期制です。1学期は8週間で、受講は1~2講座が一般的です。1講座は3単位となります。

▽どういった受講方法があるのですか?
現在は主に自宅で受講する通信講座になっています。通信講座は大学が指定する一定の期間・時間内での受講となります。
基地内で受講する通学講座もあり、講座により異なりますが、一定の曜日・時間帯で週1~2日、3~6時間程度となります。

▽授業料はいくらですか?
正規コースは60単位で約15,350ドル、120単位で約30,700ドル、ブリッジプログラムは約3,875ドルです。
※教材費は別途必要です

▽岩国基地内大学の詳しい情報はどこで入手できますか?
詳細は市ホームページを確認してください。

問合せ:都市交流室
【電話】29-5211