くらし 知っちょる!?市役所なんでもQandA

Q:「岩国市立地適正化計画」ってどんな計画ですか?

A:人口減少や少子高齢化が進行し、市街地の人口密度が低下することで、将来、生活サービスの提供が困難になることが想定されています。
そこで令和2年に都市計画区域を対象として「岩国市立地適正化計画」を策定しました。この計画では人口密度を維持していくエリア(居住誘導区域)を指定し、まちの魅力を高める取り組みなどを行っています。また近年増えている水災害に備えるために、令和7年に改定を行い、居住誘導区域内で計画的に防災・減災の取り組みを行うことで、安心して快適に暮らせるまちづくりを進めています。
この計画は、緩やかな誘導により、長い時間をかけて持続可能なまちづくりを目指すものです。建築行為を制限するものではありませんが、一部の行為には届け出が必要ですので注意してください。

問合せ:都市計画課
【電話】29-5161