- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県岩国市
- 広報紙名 : 広報いわくに 令和7年7月15日号
身近な話題や募集情報などをお届けします。
■職業訓練生
▽英語・接客応対も学べるOA事務習得科
対象:(1)、(2)のいずれにも該当する人
(1)ハローワークに求職申し込みを行っている人
(2)ハローワーク所長の受講あっせんを受けられる人
日時:8月27日(水)~11月26日(水)
場所:学校法人 YIC学院岩国教室(岩国駅前ビル4階)
定員:15人
内容:ワード、エクセル、パワーポイントに関する知識や技術に加え、事務実務、接客、英語、情報セキュリティを学び、OA事務員としての能力を身に付ける
料金:1万1820円(教科書代など)
※資格試験受験料は別途必要
募集期間:8月1日(金)まで
申込み・問合せ:ハローワーク岩国
【電話】21-3281
■やまぐち結婚応援団募集
結婚を希望する人に出会いの場を提供する団体などを募集しています。
対象:事業の趣旨に賛同し、結婚に向けた出会いの場づくり事業を実施する団体など
※結婚あっせんなどを業務とする団体などを除く
申込み・問合せ:山口県こども政策課
【電話】083-933-2754
■市営住宅などの入居者募集
対象:次の要件を全て満たしている人(日本国籍を有しない人を含む)
(1)現に同居し、または同居しようとする親族(内縁関係にある人および婚約者を含む)がある人
※単身可の住宅へ申し込む場合は除く
(未成年は単身不可)
(2)住宅に困っていることが明らかな人
(3)法に規定する収入基準に該当する人
(4)市町村税を滞納していない人
(5)法に規定する暴力団員でない人
※申し込みがない住宅のほか、若者定住対策住宅・単独定住住宅の一部について随時での入居ができる場合あり
※(一社)岩国公営住宅管理協会、総合支所農林建設課・建設課、出張所(岩国地域)に備え付けの「募集のしおり」「募集状況一覧表」を参照
※単身可の住宅へ申し込む場合は除く(未成年は単身不可)(2)住宅に困っていることが明らかな人
(3)法に規定する収入基準に該当する人
(4)市町村税を滞納していない人
(5)法に規定する暴力団員でない人
募集期間:7月20日(日)~31日(木)(消印有効)
申込み:所定の封筒に申込書を同封し、郵送で(一社)岩国公営住宅管理協会へ
かっこ内は60歳以上世帯、障害者がいる世帯、母子・父子世帯などの優先枠
※1 単身可(未成年者不可)
※2 世帯主が40歳以下の人のみ(単身可)
※3 60歳以上の人のみ(単身可。世帯の場合、世帯員のうち配偶者のみ60歳未満でも可)
問合せ:(一社)岩国公営住宅管理協会
【電話】28-6380
■周東食肉フェア出店者・協賛企業募集
日時:11月23日(祝)10時~15時
場所:周東ふれあい広場
▽出店者
対象:飲食の提供もしくは食に関するものを出品できる人・団体(34店程度)
募集期間:8月8日(金)まで
※応募者多数の場合は選考
申込み:所定の申請書(市ホームページからダウンロード可)を周東食肉フェア実行委員会事務局(周東総合支所地域振興課内)に提出
※詳細は市ホームページを確認してください
▽協賛企業
地場産業の振興・交流人口の拡大と地域の活性化を目的とする当イベントに協賛できる企業を募集します。
申込み・問合せ:周東食肉フェア実行委員会事務局(周東総合支所地域振興課内)
【電話】84-1111
■錦帯橋芸術文化祭で歌おう 響け!ハーモニーon錦帯橋
11月8日(土)に開催される錦帯橋芸術文化祭で行われる大合唱の参加者を募集します。今回は沖縄出身アーティストの夏川りみ氏が特別ゲストとして一緒に参加します。錦帯橋の上で美しい歌声を響かせてみませんか。
練習日時:
(1)9月21日(日)10時~11時
(2)9月28日(日)10時~11時
(3)10月6日(月)10時~11時
※できるだけ、いずれかの練習に参加してください
場所:市民文化会館 小ホール
曲目:涙そうそう、花は咲く、岩国市歌(日本語・英語)
講師:廣田登志子氏
募集期間:7月15日(火)~11月3日(祝)
本番日時:11月8日(土)16時~(集合 15時20分)
本番場所:錦帯橋上
申込み:市ホームページ内の申し込みフォームから
問合せ:錦帯橋芸術文化祭実行委員会(文化振興課内)
【電話】29-5211
■岩国エコかるた募集
地球温暖化問題や省エネ対策のほか、広く環境にまつわる創作かるたを募集します。入賞作品には賞状および記念品を贈呈します。
部門:
(1)絵札+読み札
(2)読み札(絵札は主催者指定のもの)
※自作・未発表のものを各部門2点まで応募可
※応募作品は返却できません。著作権は岩国市地球温暖化対策地域協議会に帰属します
募集期間:9月12日(金)まで
申込み:郵送または直接、岩国市地球温暖化対策地域協議会(環境政策課内)へ
宛先:〒740-8585 今津町一丁目14-51 環境政策課
※(2)はホームページからも応募可
問合せ:環境政策課
【電話】29-5102
****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311