- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県岩国市
- 広報紙名 : 広報いわくに 令和7年9月1日号
■クマに注意しましょう
この時期はツキノワグマの行動が活発になる季節です。山に入るときは、十分に注意してください。
▽クマを呼び寄せない
学習能力が高く、人間の食べ物の味を覚えると執着するため、残飯や生ごみを野外に放置したり埋めたりしない。
▽クマに出会わないために
クマ鈴やラジオなど音の出るものを携帯し、人間の存在をクマに知らせる。
▽クマに出会ってしまったら
・まずは落ち着いて状況判断する。急に走ると、反射的に追い掛けてくる。
・クマが気付いて動かないときは、目をにらみ付けながら背中を見せず、ゆっくり離れる。
・遠くにいれば、そっと離れるか声を出しこちらに気付かせる。
・クマが近づいて来る場合は、持ち物を一つずつ置いて注意をそらし、クマとの間に障害物がくるように後退する。それでも近づくときは、首の後ろで手を組み、うつぶせで丸くなり、立ち去るのを待つ。
・子グマがいれば必ず近くに母グマがいるので注意する。
※クマの目撃情報は、警察署、農林振興課または総合支所農林建設課・農林課まで連絡してください
問合せ:
・農林振興課【電話】29-5170
・岩国警察署生活安全課【電話】24-0110
■小学校入学予定者の健康診断を行います
令和8年4月に市立小学校へ入学する児童の健康診断を実施します。保護者か代理人が必ず同伴してください。
健康診断通知が実施日の1週間前までに届かない場合や入学についての相談がある場合は事前に連絡してください。
◆受付日時
○10/2(木)
・河内小学校 13時20分~13時30分
○10/3(金)
・川下小学校 12時45分~13時5分
○10/8(水)
・修成小学校 13時10分~13時25分
○10/9(木)
・川上小学校 13時~13時15分
○10/16(木)
・御庄小学校 13時~13時20分
・通津小学校 13時15分~13時30分
・麻里布小学校 13時~13時20分
・灘小学校 12時55分~13時25分
・由宇・由西・神東小学校 13時~13時15分(場所…由宇小学校)
・本郷小学校 13時15分~13時25分
○10/20(月)
・中洋小学校 12時50分~13時5分
○10/23(木)
・小瀬小学校 12時45分~12時55分
・杭名小学校 13時~13時15分
・柱野小学校 13時5分~13時10分
・岩国小学校 12時50分~13時20分
・愛宕小学校 13時~13時20分
・平田小学校 12時40分~13時
・東小学校 13時25分~13時40分
・玖珂小学校 12時40分~13時
・高森小学校 13時~13時20分
・米川小学校 14時~14時10分
・錦清流・宇佐川小学校 13時40分~13時50分(場所…錦清流小学校)
○10/29(水)
・そお小学校 13時~13時10分
・美和小学校 13時10分~13時25分
○10/31(金)
・藤河小学校 13時~13時25分
○11/6(木)(予備日)
・愛宕スポーツコンプレックス カルチャーセンター 13時30分~
※予備日の受診を希望する場合は連絡してください
問合せ:学校教育課
【電話】29-5204
■平日夜間や休日に病院で乳がん検診ができます
平日夜間や休日に病院で乳がん検診ができます。病院に電話で予約をした上で受診してください。
対象:市に住民登録がある40歳以上の女性で、昨年度に乳がん検診を受けていない人
検査内容:マンモグラフィ検査
※視触診は医師が必要と判断した場合のみ
持参:市が送付した乳がん検診受診券、受診券に記載の自己負担金(今年度40歳になる人は無料。運転免許証などの身分証明書が必要)
※受診券がない人は、健康推進課に問い合わせてください
▽平日夜間乳がん検診
日時:9/11(木)、10/16(木)18時~20時
場所:錦病院
【電話】41-0177
▽休日乳がん検診
日時:10/19(日)9時~
場所:岩国病院
【電話】41-0850
問合せ:健康推進課
【電話】24-3751
■岩国市中央公民館など複合施設の愛称が決定しました
令和8年度中にリニューアルオープンする岩国市中央公民館など複合施設の愛称が決定しました。
決定した愛称:いわくに交流テラス Miraido(ミライド)
愛称の由来:「未来(ミライ)」+「ドア」を合わせた造語未来への扉が開く場所
愛称の応募者:甲田莉奈さん(岩国市在住)
問合せ:中央公民館事務所
【電話】29-5066
■9月10日は下水道の日です
下水道は、河川や海などの水質を保全し、良好な水環境を維持するために重要な役割を果たしています。公共下水道が整備された区域内で未接続の人は、早期接続にご協力をお願いします。
▽見学会
下水道に対する理解と関心を深めていただくため、下水処理場内の主要な施設の見学会を行います。
日時:
(1)9/9(火)13時30分~
(2)9/11(木)10時~
場所:岩国南せせらぎセンター(尾津町五丁目10-65)
募集:各開催日前日の17時まで
申込み:都市排水施設課
【電話】29-5048
問合せ:下水道課
【電話】29-5145
■宝くじの助成金で備品を整備しました
(一財)自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源に実施しているコミュニティ助成事業により、備品を整備しました。
▽灘地区自治会連合会
防災倉庫やテント、投光器など防災活動用備品を整備しました。
問合せ:危機管理課
【電話】29-5119
▽玖珂地域自治会連合会
組立式アルミステージを整備しました。
問合せ:玖珂支所
【電話】82-2511
****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311
※目の不自由な人へ
「広報いわくに」のCDをお貸しします。
お問い合わせは、秘書広報課
【電話】29-5016