- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県岩国市
- 広報紙名 : 広報いわくに 令和7年9月1日号
■市民を対象に錦帯橋の入橋料を無料にします
錦帯橋の魅力を改めて認識してもらうため、10月1日「錦帯橋の日」から1週間、錦帯橋の入橋料を無料にします。
対象:市内に在住する人
日時:10/1(水)~10/7(火)
利用方法:上の無料入橋券を切り取り、料金所窓口に提示する
※広報紙を持っていない人は本庁・総合支所・出張所にて広報紙を取得するか、市ホームページからダウンロードしてください
※土日は下河原駐車場が有料となります
問合せ:錦帯橋課
【電話】29-5107
■9月の献血
▽9/11(木)
・岩国地区消防組合消防本部 9時30分~11時15分
・水道局 13時~16時
▽9/14(日)
・ゆめタウン南岩国 9時30分~12時、13時15分~15時30分
▽9/28(日)
・ゆめタウン南岩国 9時30分~12時、13時15分~15時30分
※いずれも全血献血(400mL限定)
問合せ:福祉政策課
【電話】29-5070
■山口県立農業大学校の入学試験
試験日:
・推薦入試…10/8(水)
・一般入試の1次募集…11/20(木)
・一般入試の2次募集…2/5(木)
※2次募集を行わない場合あり
場所:山口県立農業大学校(防府市)
定員:
・土地利用学科…10人
・畜産学科…10人
・園芸学科…20人
募集:
・推薦入試…9/1(月)~9/17(水)
・一般入試の1次募集…10/17(金)~10/31(金)
・一般入試の2次募集…1/8(木)~1/22(木)
申込み・問合せ:山口県立農業大学校
【電話】0835-38-0510
■9月~10月は行政相談月間です
「総務省行政相談センターきくみみ山口」では、行政に関する苦情、意見、要望などの相談を受け付けています。また行政相談委員による相談会も行っています。
※開催日は毎月「広報いわくに」の「くらしの相談窓口」に掲載相談
受付電話番号【電話】0570-090110
問合せ:
・山口行政監視行政相談センター【電話】083-922-1591
・市政相談室【電話】29-5017
■育児休業代替任期付職員の登録
育児休業を取得する市職員の代替として任期を定めて勤務する職員の登録試験です。採用は職員の育児休業の取得状況により変動しますので、登録されても採用されない場合があります。
職種:
(1)事務職
(2)保育士・幼稚園教諭
(3)保健師
受験資格:
(1)平成19年4月1日以前に生まれ、学校教育法に規定する高等学校以上(これと同等と認められるものを含む)を卒業した人
(2)保育士資格または幼稚園教諭免許を有する人
(3)保健師資格を有する人
募集人数:
(1)4人程度
(2)岩国・由宇地区で4人程度、玖珂・周東地区で2人程度、美和・本郷地区で2人程度
(3)若干名
募集:9/1(月)~9/30(火)(必着)
1次試験日時:10/23(木)9時~
試験場所:市役所
種目:SPI(2次試験は面接)
採用予定日:令和8年1月1日以降
名簿登載期間:3年間
申込み:市職員採用専用サイトに掲載している募集要項のとおり
問合せ:職員課
【電話】29-5036
■錦川流域河川一斉清掃参加者募集
錦川の河川一斉清掃を行います。錦川流域の河口から源流までの広い範囲で清掃に協力していただける人を募集します。
日時:10/5(日)(小雨決行)
※中止の場合は順延なし
募集:9/24(水)まで
申込み・問合せ:「錦川流域河川一斉清掃」いわくに実行委員会(河川課内)
【電話】29-5134
****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311
※目の不自由な人へ
「広報いわくに」のCDをお貸しします。
お問い合わせは、秘書広報課
【電話】29-5016