- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県美祢市
- 広報紙名 : 広報げんきみね。 2025年9月1日 No258
■美祢市シルバー人材センター入会説明会
臨臨時的かつ短期的、またその他の軽易な業務に係る就業を希望する高齢者のために、仕事の提供を行います。シルバー派遣による就業機会の提供および採用要件に応じた条件等で就業紹介も行っています。
日時・場所:9月16日(火)
(1)9:00~美東事務所
(2)10:30~秋芳事務所
(3)14:00~美祢事務局
問い合わせ先:美祢市シルバー人材センター美祢事務局
【電話】0837-53-0541
■山口大学医学部附属病院 第14回 市民公開講座「女性特有のがんと男性特有のがんについて」
日時:9月23日(火)(祝)13:00~15:00
場所:KDDI維新ホールメインホール(山口市小郡令和町1丁目1-1)
対象:市民、医療従事者
定員:200人(先着順)
参加料:無料(駐車料金は参加者負担)
申込方法:電話または申込フォーム
問い合わせ先:山口大学医学部附属病院 腫瘍センター事務局
【電話】0836-22-2170
■第3回知っちょる?山大病院 市民公開講座2025「いつまでも健康的な肌でいるために~アトピー性皮膚炎と水虫のお話~」
日時:9月27日(土)11:00~12:30
場所:宇部市立図書館2階講座室(宇部市琴芝町1丁目1番33号)
定員:80人
参加料:無料
申込方法:電話または申込フォーム
問い合わせ先:山口大学医学部総務課
【電話】0836-22-2009
■みね健幸セミナー
いつまでも健康で幸せに過ごすことができるように、健康づくりのプロの先生から学んでみませんか?たくさんのご参加お待ちしています。
日時:10月3日(金)13:30~15:10
場所:サンワーク美祢
対象:市民
定員:40人(先着順)
参加料:無料
内容:
(1)健康チェック(体組成測定、ロコチェック)
(2)講演…「ロコモティブシンドロームを予防し動きやすい身体づくり」
講師…MINEPLACE フィットネストレーナー 山部映美(やまべ えみ)氏
問い合わせ先:健康増進課
【電話】0837-53-0304
■スポーツの秋!第18回(令和7年度)美祢市民スポーツ大会参加者
※競技内容、雨天等による中止のお知らせ等については、種目により異なりますので、各運営事務局へご確認ください。みなさまの参加をお待ちしています!!
問い合わせ先:美祢市民スポーツ大会実行委員会事務局(市教育委員会事務局生涯学習スポーツ推進課内)
【電話】0837-52-5261
■山口長門・美祢 SEA TO SUMMIT 参加者
内容:海(SEA)から山頂(SUMMIT)に向かって、カヤック、自転車(バイク)、登山でタイムや順位を競わず自然を体感する『環境×スポーツイベント』。一見、トライアスロンに似た印象を持つかもしれませんが、全く違います。
タイムや順位を競わず、自然を体感しながら体を動かすこと自体を楽しむことが目的です。
[カヤック3km・自転車(バイク)54km・登山2.8km]
開催日:
[環境シンポジウム]11月8日(土)
[アクテビティ]11月9日(日)
場所:スタート…伊上海浜公園オートキャンプ場(長門市)→ゴール…秋吉台国定公園
部門:シングルの部、チームの部、パラチャレンジの部
定員:300人
参加料:13,200円
申込方法:特設サイトから申込み
問い合わせ先:山口長門・美祢 SEA TO SUMMIT 実行委員会
【電話】083-933-2435
■防衛大学校学生等採用案内
問い合わせ先:自衛隊山口地方協力本部宇部地域事務所
【電話】0836-31-4355