くらし 和木町PR大使 地域プロジェクトマネージャー村井優の「with 和木町通信」

◆「したっけよってって~恵庭市・北海道物産展~」
「したっけよってって」は「せっかくなら寄って行って」という意味。和木町からおよそ1,000km以上離れている恵庭市を身近に感じていただき、魅力に触れてほしいという意味が込められています。今回のイベントの目玉はやっぱり、ジンギスカン!!開放的な蜂ヶ峯で、その場で焼き上げた旨味たっぷりのお肉を…
もう想像するだけでお腹が空いてきますよね!!現地で仕入れてきた本物の味をご堪能ください!
他にも恵庭市の特産品の販売(恵庭に直接伺って聞いてきた「地元の方おすすめの品」もあります!)や、北海道といえばこれ!という海の幸を使った料理をカフェで提供します!
日時:5月18日(日) 10時~15時 ※雨天中止
会場:蜂ヶ峯総合公園Bee+エリア
※イベントの内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。

◆和木町と恵庭市
昭和54年、北海道恵庭市との姉妹都市縁組が結ばれました。
恵庭市とは、明治19年頃、和木村から幾人もの人たちが、開拓に移住した歴史的な関係にあります。
イベントをきっかけに、恵庭市と和木町との産業交流を図り、両市町の関係性強化に繋げてまいります。
詳細は和木町地域振興協会のホームページで更新していきますのでご覧ください!

問合せ:和木町地域振興協会
【電話】28-4666