くらし 地域巡回バス運行のお知らせ

町では、スクールバスを活用した地域巡回バスを運行しています。住民の皆様の交通手段としてぜひご利用ください。

■運行体系の見直しについて
巡回バスをご利用いただきありがとうございます。利用者の皆様からのご意見等を踏まえて4月から次のとおり運行体系を見直すこととしました。今後とも利便性向上に取り組んでまいりますので、引き続きご理解とご協力をお願いします。
なお、時刻表については、本誌折込みで各戸配布しておりますのでご確認ください。
(1)時刻表の改正
(2)バス停の移動
・三崎地域、半田地区バス停が地区入口から地区内に移動
(3)運行ルートの変更、増便
・瀬戸地域、三机地区「瀬戸文化センター前」を増便
・三崎地域、サザエバヤ地区をルート上に追加

■自由乗降時の注意点
・巡回バスはバス停以外の場所でも自由に乗り降りができます。ただし、児童・生徒の登下校時間への影響や利用者の安全を考慮し、登下校便及び国道ルートについては対象外とさせていただきます。
・自由乗降のため、時刻表に書かれている発着時間はバス停通過の目安時刻となります。
・できるだけ広い場所で乗降していただきますようご協力をお願いします。

■バス乗り場
町内79か所に巡回バスの停留所を設置しています。

■巡回バスの乗り方
巡回バス乗車回数券を購入していただき乗車の際に運転手さんに渡してください。
回数券は11枚綴り1冊千円で役場総合政策課、各支所、町見出張所または車内でお買い求めできます。
※1回百円で乗ることもできます。

■乗り継ぎ方法
地域巡回バスは同じ運賃でバスを乗り換えながら目的地まで行くことができます。バスを乗り換える場合は降りる際に運転手さんに「地域巡回バス乗継乗車券」をもらって、次のバスの運転手さんに渡してください。