- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県鬼北町
- 広報紙名 : 広報きほく 令和7年8月号
■~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
犯罪や非行をした人の中には、仕事や住居がないなど、さまざまな「生きづらさ」を抱えており、社会に戻っても、必要な支援を受けられずに孤立し、再犯に至ってしまうことがあります。
急速に変化する社会の中で、孤独・孤立や生きづらさを抱えながらも、過去の過ちから立ち直ろうとする人を再び地域に受け入れることにより、多様な背景を持つ人と人が緩やかに繋がりつつ共に支え合う地域社会を実現できるよう、毎年7月を社会を明るくする運動の強化月間としています。
今年も宇和島保護司会鬼北分区に所属する保護司の皆さんが、6月26日に広見中学校で、6月27日に好藤小学校で出前講座を行い、こどもたちに再犯防止についてお話をされました。
新たに被害者も加害者も生まない、安全で安心して暮らすための取組について皆さんも考えてみましょう。