- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県日高村
- 広報紙名 : 広報ひだか 2025年11月号 No.683
■読書週間、はじまります
10月27日(月)~11月9日(日)までの2週間は読書週間です。ほしのおかでは今年の標語「こころとあたまの、深呼吸。」に沿った内容の本の展示を館内中央のコーナーで11月いっぱい行う予定です。
また11月8日(土)・9日(日)の2日間、10:00~12:00と14:00~17:00の時間帯に紙袋を使ったブックカバー作りを行います。お気に入りの紙袋で好きな本のブックカバーを作ってみませんか?
詳細は折り込みチラシを確認してください。
■11月1日(土)~ 古本リサイクル市のお知らせ
図書館で貸し出していた雑誌のうち、保存期限の過ぎたものを無料で持って帰ることができます。
毎回好評のため、一部の雑誌は早くになくなる場合があります。
■フォトスナップ
日本語多読本が入りました!
語学学習に、お口の体操にどうぞ!
★展示コーナー
(一般書)「~紅葉の季節~赤い本」
(児童書)「いぬのほん」
★新着図書
一覧は「図書館回覧板」、折り込みチラシで
・「さよならジャバウォック」伊坂幸太郎/著
・「命の横どり」久坂部羊/著
・「残光そこにありて」佐藤雫/著
・「水は動かず芹の中」中島京子/著
・「彼女たちは楽園で遊ぶ」町田そのこ/著
・「ハレーション」森沢明夫/著 ほか
【11月の予定】
★県立図書館バス巡回日
11月1日(土)10:00~12:00
★マークの英語でおはなし会「STORY TIME」
11月2日(日)11:00~12:00
★季節のおはなし会と折り紙教室ミニ
11月16日(日)10:30~12:00
★館内資料整理に伴う休館日
11月27日(木)
■ほしのおか貸し出しベスト小説編 9月30日調べ
・「しふく弁当ききみみ堂」冬森灯/著
・「クロエとオオエ」有川ひろ/著
・「武闘刑事」中山七里/著
・「パズルと天気」伊坂幸太郎/著
・「ふたり旅日和」秋川滝美/著
■「ほしのおか」のできごと
▽9月5日(金) 日下小3年生 図書館見学
日下小の3年生がほしのおかに来てくれました。
今回のテーマは「教科書にのっていた請求記号ってなんだろう?」と「詩の材料を探そう」でした。
みんな一生懸命、説明を聞いてくれました。
また来てくださいね。
9月の来館者数:865人
◆日高村立図書館利用案内◆
開館時間:10:00~18:00
休館日:月曜・祝日・毎月最終木曜日・日曜日 年末年始・特別資料整理期間
貸し出し:ひとり10冊まで、2週間
当面の間、貸出冊数が倍に増えています。
※予約が入っていなければ、最新刊を除き1回に限り延長ができます。
公衆無線LANあり
他館資料検索用パソコンあり
問合せ:
【村内無料電話】720-1533
【電話】20-1533
【FAX】39-1775
