- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県北九州市
- 広報紙名 : 北九州市政だより 令和7年7月1日号
・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)
◆美術館黒崎市民ギャラリー
◇彩撮会・虹彩会合同写真展
7月14日(月)〜20日(日)の9時30分(14日は13時)〜17時30分(20日は16時まで)
◇北九州地区書道展
7月22日(火)〜27日(日)の9時30分〜17時(27日は16時まで)。
美術館黒崎市民ギャラリー
【電話】093-644-5206
〒806-0021八幡西区黒崎3丁目15-3、コムシティ3階
休所日:開催期間以外
◆漫画ミュージアム
◇漫画スクール
・4コマ漫画を描こう!チャレンジ「北九州国際漫画大賞」
8月2日(土)
・背景の描き方(簡単な風景の描き方)
8月17日(日)。
◇共通の内容
13〜15時。
対象:小学3年生以上
定員、定数:先着各日20人
料金、費用:入館料が必要
申し込み:電話で7月3日から同施設へ。
漫画ミュージアム
【電話】093-512-5077
〒802-0001小倉北区浅野2丁目14-5、あるあるCity5・6階
開所時間:11〜19時(8月9〜17日は20時まで、入館は閉館の30分前まで)
休所日:火曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)※8月12日は開館
◆グリーンパーク
(1)講習会「楽しい果樹」
夏場のかんきつの管理について。7月12日(土)10〜12時。
定員、定数:先着30人
(2)講習会「コンテナで草花を育てよう」
7月13日(日)10〜12時。
定員、定数:20人
料金、費用:1500円
(3)アロマワックスサシェとドライフラワーのポプリ作り
7月27日(日)13〜14時30分。
対象:10歳以下は保護者同伴
定員、定数:20人
料金、費用:1500円
◇共通の内容
料金、費用:入園料が必要
申し込み:電話で(1)は7月3日から、(2)は7月3〜9日に花と緑の相談所【電話】093-741-5587へ、(3)は7月3〜20日にグリーンパークへ。
グリーンパーク
【電話】093-741-5545
〒808-0121若松区大字竹並
開所時間:9〜17時
休所日:火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)
◆こども文化会館
◇こどもシアター
子ども向けアニメ「モモマルくんとかくれんぼ」「名作童話大全集 おやゆびひめ」などの上映。8月3日(日)10時30分〜11時30分。
対象:未就学児は保護者同伴
定員、定数:先着60人
◇夏の工作教室「アニメーションをつくろう!」
8月10日(日)10〜12時。
対象:小学生
定員、定数:先着12人
料金、費用:700円
◇共通の内容
申し込み:電話で7月3日から同施設へ。
こども文化会館
【電話】093-592-4152
〒803-0846小倉北区下到津4丁目3-2
開所時間:9〜17時
休所日:月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)
◆子どもの館
(1)アイシングクッキーに挑戦!
7月26日(土)13〜14時30分。
対象:小学生
定員、定数:先着10人
料金、費用:600円
(2)読書感想文書き方教室
いずれも7月27日(日)。
・小学1・2年生と保護者の部
10時30分〜11時30分。
定員、定数:先着10組
・小学3年生の部
13〜14時。
定員、定数:先着20人
(3)夏休みおたすけ工作〜ペーパーロケット作り
8月3日(日)13〜14時。
対象:小学生と保護者
定員、定数:先着20組
料金、費用:1組500円
◇共通の内容
申し込み:電話で(2)は7月7日、(1)は10日、(3)は11日から同施設へ。
【電話】093-642-5555
〒806-0021八幡西区黒崎3丁目15-3、コムシティ7階
開所時間:10〜19時
休所日:7月2・16・17日