イベント 情報BOX(1)

◆7/26(土)
『催し』アジア美術館 アーティスト・イン・レジデンス キックオフ・トーク and ワークショップ
7月から3カ月間福岡市に滞在し制作活動を行う、モハマド・ファズル・ロビ・ファティック(バングラデシュ)、ウィリー・ザイウース(ラオス)、馬場さおり(福岡)が、これまでの作品や福岡での活動について話します。シルクスクリーン印刷のワークショップもあり。
日時:午後1時30分~4時
定員:50人(先着)。ワークショップは材料がなくなり次第終了
料金:無料。ワークショップは1回200円
申し込み:ホームページから7月15日以降に申し込みを。

場所・問い合わせ:アーティストカフェフクオカ(中央区城内)
【電話】070-4195-0289
【メール】[email protected]

◆7/26(土)
『催し』市博物館 総館長による歴史講座「楽史(らくし)の集い」
同館の中野等総館長が図案化された自筆の署名である「花押(かおう)」について話します。オリジナル花押作りもあり。
日時:午後5時30分~7時(開場は5時)
定員:50人(先着)
料金:無料
申し込み:不要

場所・問い合わせ:同館(早良区百道浜三丁目)
【電話】092-845-5011【FAX】092-845-5019

◆7/27(日)
『講座・教室』博多にわか入門講座 作ってみらんね
市無形民俗文化財に指定されている郷土芸能「博多にわか」について分かりやすく説明します。
日時:午前10時30分~11時30分(開場は10時10分)
場所:ふくふくプラザ6階(中央区荒戸三丁目)
定員:30人(先着)
料金:無料
申し込み:不要

問い合わせ:博多仁和加(にわか)振興会・柳瀬
【電話】090-6373-4670【FAX】092-292-9272

◆7/27(日)
『催し』ACROS(アクロス)FUKUOKA国際音楽セミナー 2人の巨匠によるアフタヌーン・コンサート
若手演奏家の育成を目的とした音楽セミナー(ピアノ、バイオリン部門)の一環として、講師によるコンサートを開催。ドビュッシー「喜びの島」、ベートーベン「バイオリン・ソナタ第5番 春」他を演奏。未就学児は入場不可。
日時:午後3時~5時
場所:アクロス福岡シンフォニーホール(中央区天神一丁目)
料金:1,500円(25歳以下は700円)
申し込み:電話か来所(アクロス福岡2階)で問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。
託児:3カ月~就学前(無料。先着順)。託児の申し込みはチケット購入後にテノ. コーポレーション(【電話】0120-8000-29)へ。

問い合わせ:アクロス福岡チケットセンター
【電話】092-725-9112【FAX】092-725-9102

◆8/1(金)
『講座・教室』キッズAIスクール in 夏休み(中学生編)
LINE(ライン)ヤフーコミュニケーションズの社員から、生成AIの使い方を学びます。
日時:午前9時30分~午後2時30分
場所:LINEヤフーコミュニケーションズ本社(博多区博多駅中央街)
対象:中学生(13歳以上)
定員:30人(抽選)
料金:無料
申し込み:ホームページから7月23日までに申し込みを。当選者にのみ通知。

問い合わせ:九州先端科学技術研究所
【電話】092-852-3460【FAX】092-852-3455

◆8/1(金)他
『催し』友泉亭公園 風鈴通り
園内の遊歩道を風鈴で飾ります。浴衣を着用して来園した人には抹茶サービスあり。
日時:8月1日(金)~31日(日)午前9時~午後5時
料金:無料(入園料別)
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)

場所・問い合わせ:同公園(城南区友泉亭)
【電話・FAX】092-711-0415

◆8/2(土)
『講座・教室』月隈パークゴルフ場 パークゴルフ初心者教室
講義と実技。中学生以下は保護者同伴。
日時:午前10時~正午
定員:8人(先着)
料金:1,000円
申し込み:電話かファクス、来所で、7月15日以降に問い合わせ先へ。

場所・問い合わせ:同ゴルフ場(博多区月隈三丁目)
【電話】092-504-5333【FAX】092-586-5388

◆8/2(土)
『講座・教室』夏休み体験実験「生物に学ぶバイオ・ナノ・テクノロジー~広がるタンパク質の世界と先端分析が拓(ひら)く未来~」
九州大学の教員などによる講義と体験実験を行います。
日時:午後1時30分~5時
場所:市産学連携交流センター(西区九大新町)
対象:市内に住む小学3年~中学生(小学生は保護者同伴)
定員:30人(抽選)
料金:無料
申し込み:メールに応募事項と学校名、小学生は保護者氏名も書いて7月22日までに問い合わせ先へ。当選者にのみ通知。

問い合わせ:同センター管理室
【電話】092-806-9877
【メール】[email protected]