- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県福岡市
- 広報紙名 : 福岡市政だより 令和7年8月15日号
◆医師による不妊専門相談
産婦人科医の結城裕之氏が相談に応じます。
日時:9月18日(木)午後3時~5時
対象:市内に住むか通勤する人
定員:3人(先着)
料金:無料
申し込み:電話か来所で、8月15日午後1時以降に問い合わせ先へ。
場所・問い合わせ:市プレコンセプションケアセンター(市役所地下1階)
【電話】080-3986-8872
【メール】[email protected]
◆くらし・事業なんでも相談会
弁護士・公認会計士・税理士・司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・行政書士・社会保険労務士・弁理士・中小企業診断士による相談会です。
日時:9月6日(土)午前10時~午後4時
場所:県弁護士会館(中央区六本松四丁目)
定員:69組(先着)
料金:無料
申し込み:電話で8月18日以降に問い合わせ先へ。
問い合わせ:福岡専門職団体連絡協議会(日本公認会計士協会北部九州会)
【電話】080-7599-3932(平日午前10時~午後4時)
◆高齢者・障がい者のための無料相談会
成年後見制度や相続・遺言・死後事務などの相談に応じます。
日時:8月27日(水)午前10時~午後3時
場所:なみきスクエア1階(東区千早四丁目)
料金:無料
申し込み:電話かファクスで、8月26日までに問い合わせ先へ。
問い合わせ:高齢者・障害者安心サポートネット
【電話】092-737-2345【FAX】092-737-0500
◆交通事故相談
損害賠償や示談などの相談に、専門の相談員が電話や面談(各日先着3人)で応じます。
日時:平日午前9時30分~午後4時(正午~午後1時を除く)
料金:無料
申し込み:面談による相談を希望する場合は、電話か来所で問い合わせ先へ。
場所・問い合わせ:市役所2階市民相談室
【電話】092-711-4097【FAX】092-733-5580
◆行政書士による「暮らしと事業」無料相談会
相続・遺言・成年後見、各種許認可申請、ペットに関する相談(近隣関係や譲渡のトラブル)などに応じます。
日時:8月23日(土)午前10時~午後4時(受け付けは3時30分まで)
場所:アミカス(南区高宮三丁目)
料金:無料
申し込み:不要
問い合わせ:県行政書士会
【電話】092-641-2501【FAX】092-641-2503