イベント 情報BOX~施設の情報(2)

◆市民体育館
▽朝のヨガ教室
ヨガを基礎から学びます。初心者でも楽しみながら参加できます。
日時:9月25日~12月18日の木曜日午前10時30分~11時30分(10月9日、11月6日、12月11日を除く。連続講座)
対象:18歳以上
定員:7人(抽選)
料金:8,000円
申し込み:はがきかファクスで、8月15日~30日(必着)に問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。当選者にのみ通知。

〒812-0045 博多区東公園8-2
【電話】092-641-9135【FAX】092-641-9139
開館時間:午前9時~午後10時
休館日:第3月曜日(祝休日のときは翌平日)

◆科学館
▽かがく夏まつり
実験や工作、科学の原理を利用した遊びなど、自由研究のヒントになるさまざまなプログラムを実施します。
日時:8月19日(火)午前10時~午後3時
対象:5歳~小学生
料金:無料
申し込み:不要

▽サイエンスカフェ「銀河鉄道の星々 100年前の宇宙観」
宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」に登場する星や星座について、当時の宇宙観を紹介します。
日時:9月4日(木)午後3時~4時30分
対象:大人推奨
定員:20人(先着)
料金:無料
申し込み:ホームページから8月15日正午以降に申し込みを。

▽たまごボーロをつくろう!
紙やすりで木材を削って作ります。
日時:9月13日(土)午前10時30分~11時30分
対象:小学生
定員:24人(抽選)
料金:1,000円
申し込み:ホームページから8月17日~31日に申し込みを。

▽スターリーナイトジャム「プラネタリウムでひとやすみ。」
「プラネタリウムで疲れを癒す」をテーマにした星空CDコンサートです。未就学児は入場不可。
日時:9月27日(土)午後3時45分~、5時30分~(各60分)
対象:大人推奨
定員:各220人(先着)
料金:510円
申し込み:ホームページで8月30日午前10時から先行販売。3階チケットカウンターでは、当日券のみ午前9時30分から販売。

〒810-0044 中央区六本松四丁目2-1
【電話】092-731-2525【FAX】092-731-2530
休館日:火曜日(祝休日のときは翌平日)。7月22日(火)~8月26日(火)は開館。
※開館時間など詳細はホームページで確認するか問い合わせを。

◆美術館
▽コレクション展(古美術) (1)秋の名品展(2)仙崖展
(1)尾形乾山の「花籠図」(重要文化財)など、松永コレクションから秋の情趣にふさわしい名品を紹介します。
(2)聖福寺(博多区)の住職を務めた仙崖義梵(せんがいぎぼん)のユーモアあふれる禅画を紹介します。
日時:(1)8月19日(火)~10月26日(日)(2)8月26日(火)~10月19日(日)
料金:一般200円、高大生150円、中学生以下と市内に住む65歳以上無料

▽つきなみ講座「みんな」って誰? 対象から考える美術館の教育活動の変遷
美術館をはじめとするミュージアムは「すべての人々」に開かれた場です。同館教育プログラムの対象者の移り変わりをたどりながら、美術館の教育活動と「すべての人々」について考えます。
日時:8月23日(土)午後3時~4時(開場は2時30分)
定員:54人(先着)
料金:無料
申し込み:不要

▽美術館でワークショップ リトルダンボール迷路をつくろう
ハサミ、ノリを使わない工作教室です。コースを考えながら段ボールの箱で迷路を作り、ビー玉を転がして遊ぶ「ダンボール迷路」を作ります。
日時:10月5日(日)午前10時30分~11時30分、午後1時~2時
対象:5歳以上
定員:各30人(抽選)
料金:500円
申し込み:ホームページから8月31日までに申し込みを。1回の応募につき2人まで申し込み可。

〒810-0051 中央区大濠公園1-6
【電話】092-714-6051【FAX】092-714-6071
開館時間:午前9時30分~午後5時30分。7月~10月の金・土曜日は8時まで開館(どちらも入館は閉館30分前まで)。
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)

◆臨海3Rステーション (リサイクルプラザ)
▽9月の催し
内容・日時・定員:
(1)モダン(簡易)金継ぎ講座~欠け編~
9/3(水)10:00~12:30 8人(抽選)

(2)古布deぞうり作り
9/13(土)10:00~12:30 8人(抽選)

(3)長傘の修理
9/14(日)10:00~13:00 6人(先着)

(4)木製のまな板削り
9/18(木)、20(土)10:00~15:30 各11人(先着)

(5)不要な傘deエプロン作り~傘布のリサイクル~
9/24(水)10:00~12:00 8人(抽選)

(6)親子で備えよう エコde防災クッキング
9/27(土)10:30~12:30 7組(抽選)

(7)おもちゃ病院
9/28(日)10:00~14:00 10人(先着)

(8)衣類のお直しサロン
9/30(火)13:00~15:30 8人(抽選)

一部講座は材料を持参。
対象:市内に住むか通勤・通学する人
※(6)は小学生以上と保護者(1組3人まで。子どもは2人まで参加可)
料金:(1)500円(2)200円(3)(4)(5)(7)(8)無料((3)(7)は部品代別)(6)1組300円
申し込み:
(1)(2)(5)(6)(8)はがきで(1)8月23日(2)9月3日(5)9月14日(6)9月17日(8)9月20日(いずれも必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。当選者にのみ通知。
(3)(4)(7)電話か来所で、9月2日以降に問い合わせ先へ。

▽イーコトフェスタ
リサイクル体験やDIY体験ができます。無料の陶器市や衣料品市なども開催。詳細はホームページで確認を。
日時:9月7日(日)午前10時~午後2時
料金:入場無料
申し込み:イベントにより異なる

〒812-0051 東区箱崎ふ頭四丁目13-42
【電話】092-642-4641【FAX】092-642-4598
開館時間:午前10時~午後5時
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)