イベント 情報BOX~施設の情報(1)

◆総合図書館
▽映像ホール・シネラ 10月上映スケジュール
下記の[11]は午前11時、[2]は午後2時、[5]は5時上映開始。詳細はホームページで確認するか問い合わせを。

企画上映「ファンタスティック・フィリピン!TBAスタジオの軌跡」
4日(土) [2]サンデー・ビューティー・クイーン [5]バードショット
5日(日) [11]至福 [2]ルナ将軍
8日(水) [2]影の内側
9日(木) [11]カナ 夢を織る女(ひと) [2]嘆きの河の女たち
10日(金) [11]パティンテロ [2]サンデー・ビューティー・クイーン
11日(土) [11]バードショット [2]こことよそ
12日(日) [11]ルナ将軍 [2]至福
13日(月・祝) [11]こことよそ [2]カナ 夢を織る女(ひと)
16日(木) [2]ルナ将軍
17日(金) [2]カナ 夢を織る女(ひと)
18日(土) [2]パティンテロ
19日(日) [11]嘆きの河の女たち [2]影の内側
22日(水) [2]バードショット
23日(木) [11]こことよそ [2]サンデー・ビューティー・クイーン

企画上映「アジアの女性映画監督再考 第7期:ベトナム」
24日(金) [11]天国にいたる道/アパートメント [2]メタオ
25日(土) [11]曇天/旅まわりの一座 [2]悪魔のしるし [5]どこでもないところで羽ばたいて
26日(日) [11]メタオ [2]天国にいたる道/アパートメント
29日(水) [2]曇天/旅まわりの一座
30日(木) [11]どこでもないところで羽ばたいて [2]悪魔のしるし

〒814-0001 早良区百道浜三丁目7-1
【電話】092-852-0600【FAX】092-852-0609
開館時間:午前10時~午後8時(日曜・祝休日は7時まで)
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)、月末(月・土・日曜日、祝休日のときは翌平日)

◆植物園
▽おもと名品展
観葉植物のオモト約100鉢を展示。栽培方法の指導もあり。
日時:10月17日(金)~19日(日)
料金:無料(入園料別)

▽ピースプラントのアート展
童話に出てくる植物をテーマに、障がい福祉サービス事業所「ひまわりパーク六本松」の利用者が作ったアート作品を展示。グッズの販売もあり。
日時:10月21日(火)~11月9日(日)
料金:入場無料(入園料別)

〒810-0033 中央区小笹五丁目1-1
【電話】092-522-3210【FAX】092-522-3275
開館時間:午前9時~午後5時(入園は4時30分まで)
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)

◆健康づくりサポートセンター
▽10月の休日健診(総合健診)
内容・対象・料金:
(1)よかドック 40~74歳 500円
(2)よかドック30 30~39歳 500円
(3)胃透視検査 40~69歳 600円
(4)胃がんリスク検査(ピロリ菌検査等) 35歳・40歳 1,000円
(5)乳がん検診 40~49歳 1,300円/50歳以上 1,000円
(6)子宮頸(けい)がん検診 20歳以上 400円
(7)大腸がん検診 40歳以上 500円
(8)肺がん検診 40~64歳 500円
(9)結核・肺がん検診 65歳以上 無料
(10)喀痰(かくたん)細胞診検査 50歳以上 700円
(11)歯周病検診 18歳以上 1,000円

10月実施の胃内視鏡検査および骨粗しょう症検査は定員に達しました。
(1)(2)(5)の健(検)診は全日程女性の医師および技師が行います。
(6)の検診は、10月25日(土)のみ男性医師が行います。
日時:(1)~(10)10月5日(日)、12日(日)、13日(月・祝)、19日(日)、25日(土)、26日(日)午前8時30分~10時30分(11)10月26日(日)午前10時~正午
対象:市内に住む人。(1)は市国民健康保険加入者、(2)~(10)は職場等で受診機会のない人(10)は(8)か(9)の受診者で喫煙など一定の条件の該当者
定員:先着順
料金:一部減免あり
申し込み:電話かメール([email protected])、来所で2日前までに予約を。
託児:3カ月~小学3年生(無料。希望日の4日前までに要予約)

▽糖尿病相談
糖尿病専門医・管理栄養士・保健師・運動指導士が、電話やメール([email protected])で相談に応じ、食事や運動面のアドバイスを行います。詳細はホームページで確認を。
日時:毎日午前9時~午後5時
対象:血糖値が高い人やその家族
料金:無料
申し込み:不要

〒810-0073 中央区舞鶴二丁目5-1 あいれふ内
【電話】092-751-2806【FAX】092-751-2572
開館時間:午前9時~午後5時

◆ヨットハーバー
どちらもホームページから9月15日正午以降に申し込みを。

▽初心者クルーザー教室
屋内で大型ヨットの基礎を学び、陸上で模擬セーリングを行った後、インストラクターと一緒に海上で練習します。
日時:9月27日(土)午前10時~午後4時
対象:市内に住む16歳以上
定員:5人(先着)
料金:5,500円

▽初心者ヨット教室
陸上で小型ヨット(1~2人乗り)の動かし方などを学び、インストラクターと海上で練習します。
日時:10月5日(日)午前10時~午後4時
対象:市内に住む16歳以上
定員:8人(先着)
料金:4,400円

〒819-0001 西区小戸三丁目58-1
【電話】092-882-2151【FAX】092-881-2344
開館時間:午前9時30分~午後6時(4月~9月)