- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県福岡市
- 広報紙名 : 福岡市政だより 令和7年10月15日号
◆臨海3Rステーション(リサイクルプラザ)
▽11月の催し
内容・日時・定員(抽選):
(1)親子deこども樹木博士に挑戦しよう!
11/2(日)10:00~12:00 10組
(2)モダン(簡易)金継ぎ講座~欠け編~
11/5(水)10:00~12:30 8人
(3)古着deかんたんベレー帽作り
11/15(土)10:00~12:00 8人
(4)包丁研ぎ
11/15(土)、21(金)10:00~12:00 各6人
(5)衣類のお直しサロン
11/21(金)13:00~15:30 8人
(6)ダーニング(衣類の補修)講座
11/27(木)10:00~12:00 8人
一部講座は材料を持参。
(1)は樹木の観察を行い、葉や木の名前の由来を学びます。
対象:市内に住むか通勤・通学する人
※(1)は1組保護者2人、小学生以上の子ども2人まで
料金:(1)(4)(5)(6)無料(2)500円(3)200円
申し込み:はがきに応募事項と(4)は希望日も書いて、(1)10月22日(2)10月26日(3)11月5日(4)15日開催分は11月5日、21日開催分は11日(5)11月11日(6)11月17日(いずれも必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。当選者にのみ通知。
〒812-0051 東区箱崎ふ頭四丁目13-42
【電話】092-642-4641【FAX】092-642-4598
開館時間:午前10時~午後5時
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)
◆西部3Rステーション(リサイクルプラザ)
▽11月の催し
内容・日時・定員(抽選):
(1)着物から重なりスリットの一重コート作り
11/5(水)、12(水)、19(水)13:00~16:00(連続講座) 15人
(2)衣類のお直し教室
11/6~12/25の木曜日13:00~16:00(連続講座) 10人
(3)着物から一重の作務衣(さむえ)作り
11/7~28の金曜日13:00~16:00(連続講座) 10人
(4)親子自然観察会
11/16(日)10:00~12:00 5組
一部講座は材料を持参。
(4)の会場は南公園(中央区)。
対象:市内に住むか通勤・通学する人
※(4)は子どもと保護者のペア
料金:(1)(3)500円(2)800円(4)無料
申し込み:はがきかファクス、メール([email protected])、来所で、10月(1)(2)(3)21日(4)31日(いずれも必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。当選者にのみ通知。
〒819-0162 西区今宿青木1043-2
【電話】092-882-3190【FAX】092-882-4580
開館時間:午前10時~午後5時
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)
◆科学館
▽科学実験プログラム「空気の重さ~空気の重さってどれくらい?~」
周りにあるけど見えない空気の重さを、いろいろな実験を通して確かめます。
日時:10月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)午前11時~、午後2時30分~(各回40分)
対象:小学生以上推奨(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:各回15人(先着)
料金:無料
申し込み:各回30分前から整理券を配布
▽サイエンスカフェ「見えない世界はおもしろい!-光で解く物質のフシギ」
講師は九州大学の大学院生。「大学で研究するってどんな感じ?」「見えないものをどうやって見るの?」という質問にわかりやすく答えます。
日時:11月8日(土)午後1時30分~3時
対象:中高生推奨(大人のみの参加も可)
定員:20人(先着)
料金:無料
申し込み:ホームページから10月15日以降に申し込みを。
▽ドームシアター(プラネタリウム)イベント スターリーナイトジャム「星兄(ほしにい)の爆笑プラネタリウムショー」
プラネタリウム解説者の星兄がユーモアを交えて話します。
日時:11月16日(日)午後3時~4時
定員:220人(先着)
料金:高校生以上1,020円、小中学生510円、未就学児無料(座席を使う場合は510円)
申し込み:ホームページで10月11日午前10時から先行販売。当日券は当日午前9時30分から販売。
〒810-0044 中央区六本松四丁目2-1
【電話】092-731-2525【FAX】092-731-2530
休館日:火曜日(祝休日のときは翌平日)
※開館時間など詳細はホームページで確認するか問い合わせを。
◆ABURAYAMA FUKUOKA自然観察センター
▽秋のあぶらやまクイズラリー
クイズを解きながら森の中を巡ります。抽選で自然体験チケットや環境にやさしいグッズが当たります。
日時:10月18日(土)~12月7日(日)午前9時~午後4時30分
※休園日を除く
料金:無料
申し込み:不要(入園時に解答用紙を受け取ってください)
▽マザーツリーマーケット
飲食物や雑貨の販売、子ども向けワークショップなどを行います。中学生以下は保護者同伴。
日時:10月25日(土)午前11時~午後5時
料金:入場無料(一部イベントは有料)
申し込み:不要
▽おやこトコトコさんぽ
自然ガイドと一緒に散歩します。
日時:11月27日(木)午前11時~正午
対象:未就学児と保護者
定員:10人(抽選)
料金:1人200円
申し込み:往復はがきで11月5日(必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。
▽まなべる森歩き
植物や昆虫などをテーマに、ガイドと一緒に自然観察をしながら歩きます。
日時:11月27日(木)午後1時30分~2時30分
対象:18歳以上
定員:10人(抽選)
料金:500円
申し込み:往復はがきで11月5日(必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。
〒811-1355 南区桧原855-4
【電話】092-235-3143【FAX】092-980-5304
開館時間:午前9時~午後6時
休館日:第1・3水曜日(祝日のときは翌週)
