- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県行橋市
- 広報紙名 : 広報ゆくはし 令和7年3月号
力強さと若さあふれる「投票」の文字。若い世代に「選挙は未来を築く大切な機会」であることを実感してもらうため、各投票区の看板は京都高校書道部の生徒が筆を執りました。本紙の写真は、実際の「書」です。あなたの投票区では、どのような「書」を見ることができるでしょうか。
選挙は、投票する私たち自身が、日頃から「どのような福祉や教育を充実させたいか」「どのような災害時の支援体制を望むのか」などの視点を持って、社会に関心を持つことが重要です。筆を握るように、未来を決める「一票」を握りしめ、確かな想いを投じることが、より良い社会を築く第一歩です。
◆福岡県知事選挙 3月23日(日)
◇必ずチェックしましょう。
すべての立候補者の政見(政治を行う上での意見)などを掲載した紙面(選挙公報)を、3/11頃から各世帯へ配布します。また、各校区公民館にも配架します。
◇入場券がなくても投票できます。
入場券(ハガキ)をなくしたり、届いていない場合でも、身分を証明できる書類(免許証・保険証など)があれば投票できます。投票所の受付係に申し出ください。
◇不在者投票、郵便投票などもあります。
郵便手続きなどに日数がかかりますので、早急に手続きを行ってください。県内で住所を移動され方は、証明が必要になります。詳しくは、選挙管理委員会にお問合せください。
お問合せ:選挙管理委員会
【電話】内線1521
【ID】0034795【ID】0034804