くらし INFORMATION(4)

■〔イベント〕谷山区盆綱引きの開催
市指定無形民俗文化財第一号の「谷山の盆綱」は、江戸時代から現在まで引き継がれている伝統行事です。
毎年大勢の子どもや消防団・区民などが参加しています。市外の人も見学・参加は自由です。ぜひお越しください。
・盆綱の綱作製
いつ:8月11日(月·祝) 7時~
どこ:谷山八幡宮
・盆綱引き
いつ:8月15日(金) 20時~
どこ:谷山区公民館横
※いずれも少雨決行

問:
谷山区盆綱引き運営委員【電話】090-3419-6198(衛藤)
谷山区公民館【電話】092-943-4889

■〔相談〕福岡県若者自立相談窓口
高校を中退した若者の次の一歩を応援します。気軽にご相談ください。
いつ:毎週月~土 10時~19時
どこ:福岡県若者自立相談窓口(大野城市白木原3-5-25 福岡県筑紫総合庁舎1階)
なに:訪問・来所・電話・メールによる相談
料金:無料 ※高校中退者以外の若者の相談も可

問合せ:県若者自立相談窓口
【電話】092-710-0544【メール】[email protected]

■〔子ども〕赤ちゃんのための先天性代謝異常等検査を行います
県では、赤ちゃんの生まれつきの疾患の早期発見・早期治療のために先天性代謝異常等検査を無料で行っています。(一部検査を除く)
このたび、こども家庭庁の実証事業に参画し、以下の2疾患の検査を無料で実施します。
なに:
・重症複合免疫不全症(SCID)
・脊髄性筋萎縮症(SMA)
だれ:7月1日以降に県内医療機関で検査を受ける新生児
※採血費用などは自己負担となります。
※無料で検査を受けるには、実証事業参画同意書の提出が必要です。
詳しくは産科医療機関へお尋ねください。

問合せ:福岡県子育て支援課
【電話】092-643-3307【FAX】092-643-3260

■〔子ども〕Kidsジョブチャレンジで職業体験
子どもたちが仕事をリアルに体験できる「ふくおか都市圏Kidsジョブチャレンジ」を筑紫地域(筑紫野市・春日市・大野城市・太宰府市・那珂川市)で開催します。職業体験に参加した子どもたちには、筑紫地域の協力店舗で買い物に使える模擬紙幣「としけん」をお渡しします。
職業体験や買い物を通して、子どもたちが「仕事」や「お金の価値」を体感する「学びの場」であるだけでなく、「まち」や福岡都市圏の魅力に気づく「きっかけ」にもなるイベントです。
たくさんの職業体験プログラムを用意していますので、夏の思い出にぜひご参加ください。
いつ:8月23日(土)・24日(日) 9時~17時(予定)
どこ:筑紫地域の各事業所など
だれ:福岡都市圏在住の5歳~中学生
人数:2,500人程度
料金:1,000円
※別途材料費が必要なプログラムあり
申込方法:Web申込のみ(先着)
申込期間:7月23日(水)12時~8月6日(水)18時
※最新情報は公式ホームページをご確認ください。

問合せ:ふくおか都市圏Kidsジョブチャレンジ事務局((株)JTB福岡支店内)
【電話】092-712-6142(平日9時30分~17時30分)