- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県那珂川市
- 広報紙名 : 広報なかがわ 2025年7月号
◆住民税非課税世帯支援金の手続きはお済みですか?
令和6年度住民税非課税世帯に対する特別支援金の申請期限は、7月31日(木)(当日消印有効)までです。
受給対象となる可能性がある世帯には、支給に関する申請書などを3月上旬に郵送しています。申請書などを紛失された場合は、給付金窓口またはコールセンターまで問い合わせください。
なお、修正申告や市の条例に基づく減免申請手続きなどにより、令和6年度住民税が非課税となった場合は、受給対象となる可能性がありますので、給付金窓口またはコールセンターまで問い合わせください。
申請窓口・問い合わせ:給付金窓口 第二別館1階
【電話】050-8887-7669
受付時間:平日午前9時から午後5時まで(7月31日(木)まで)
◆つくしぴあ出張相談
「つくしぴあ」では障がいのある人が地域の中で安心して自分らしい生活を送ることができるよう支援を行っています。「人間関係に悩んでいる」「日中過ごせる場所がほしい」「病気や障がいのことを誰かに相談したい」など困っていることや心の悩みについて、相談員が無料で相談に応じます。
日時:7月18日(金)、25日(金)午後1時30分から午後3時30分まで
※相談時間は1人あたり30分程度です。
場所:市役所1階 相談室
定員:5人(先着順)
申込方法:電話で事前に予約してください。
申込期限:7月16日(水)午前9時から午後6時30分まで
申込・問い合わせ:筑紫地区地域活動支援センターつくしぴあ
【電話】592-6800、6801
◆令和7(2025)年度 第1回 福岡県海外戦没者慰霊巡拝団員募集
先の大戦における海外での本県出身戦没者の人々を追悼し、平和を祈念するため、慰霊巡拝団員を募集します。
◇フィリピン南部
マニラ、カリラヤ、タクロバン、オルモックなど
実施期間:10月31日(金)から11月5日(水)までの6日間
定員:15人
申込期限:9月5日(金)
※参加資格や参加費用など詳しくは、福岡県遺族連合会に直接問い合わせください。
申込・問い合わせ:一般財団法人 福岡県遺族連合会
【電話】761-0012