くらし 町長室だより

築上町長 新川 久三

毎日暑い暑い日が続いており暑中お見舞い申し上げます。初盆の世帯については故人のご冥福をお祈り申し上げます。

■ふるさと納税について
ふるさと納税の制度は育った地元を離れ他の自治体にお住まいの方が、ふるさとを思って寄附をする、または住所地以外の自治体の政策に共感し応援をするという理念で創設された制度です。寄附をした方は、該当自治体の特産品を返礼品として受ける事ができます。ふるさと納税サイトから、寄附額と返礼品を申し込んだ後、申し込んだ自治体の委託業者から特産品が配送される仕組みになっています。
寄附額から2千円を引いた額が、所得税・住民税の税額控除となり、確定申告により還付もしくは所得税と住民税の軽減となります。
寄附額の限度額は各人の収入等に応じて個人差がありますので、ふるさと納税のサイトでご確認ください。築上町の契約サイトは10社以上あります。
町外の親戚の方、知人の方にふるさと納税のお願いをして頂けたら幸いです。

■日米大学野球繁永晟(あきら)さん出場
築上町安武出身の繁永晟さんが侍ジャパン大学日本代表に選ばれてプロ野球のドラフトにかかる勢いです。
繁永さんは築城中学校から大阪桐蔭高校に進み、レギュラーとして甲子園出場を果たしています。卒業後は、中央大学に進学し、東都大学リーグでは1年生からレギュラー出場してベストナイン(2塁手)受賞、3年生からはチームの主軸のバッターとして活躍、ベストナイン(2塁手)を2回受賞、首位打者として表彰されました。日米大学野球には、昨年・今年と2年連続選出され、本年は副主将に抜擢されています。
繁永選手頑張ってください。

■東九州コミュニティー放送株式会社解散
スターコーンFMは、令和7年3月31日をもって放送を終了しました。放送元の東九州コミュニティー放送株式会社は、4月以降会社の清算手続きを行い、7月25日に株主総会を開催して解散しました。
平成12年の放送開始以来、京築地区の皆様にはご愛顧をいただき、多くの事業者の方にスポンサーとしてご協力を賜り、また多くの各団体・個人にご出演いただき筆頭株主としてお礼申し上げます。
このFM放送は、町政の連絡手段の一つとして活用していましたが、これからは築上町では、防災行政無線放送、町のホームページ、ライン等でのお知らせとなります。

盛夏の中、町民の皆さまにはご自愛いただき健康維持に気を付けながらお過ごしください。