- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県築上町
- 広報紙名 : 広報ちくじょう 2025年8月号(249号)
■2026年1月末 ADSL回線サービス終了
サービス終了の案内が来ている方で、インターネット接続が必要な方はモバイルWi-Fi、ホームルーター、光回線などほかのインターネットサービスへの手続きが必要となります。
◇手続きはお済みですか
築上町が情報通信格差の解消等を目的として整備した光ファイバーを使ったインターネットのお申し込みやサービス内容については、通信事業者(QTネット)へお問い合わせください。
問合せ:株式会社QTnet 北九州支店
【電話】093-980-0086
■ガイドラインをご確認ください ペット同行避難
令和7年8月から、災害時、ソピアでのペットの同行避難が可能になりました。
◇同行避難とは?
避難所まで一緒に避難することです。避難所でペットと人が同じスペースで過ごすことなど(同伴避難)とは違います。
※詳しくは町ホームページをご確認ください。 (二次元コードは本紙を参照してください。)
問合せ:総務課 地域安全係
【電話】(内線314)
■農業の技術習得ができます 福岡県農業大学校 研修生募集
募集コース:自営コース、法人・総合コース
定員:50人程度
研修期間:2年
申込期間:※B日程は定員に達しない場合実施
・推薦入学…9月5日(金)~19日(金)
・A日程…11月7日(金)~21日(金)
・B日程…令和8年2月4日(水)~20日(金)
試験日:
・推薦入学…10月10日(金)
・A日程…12月5日(金)
・B日程…令和8年3月10日(火)
問合せ:福岡県農業大学校
【電話】092-925-9129
■令和8年4月1日採用予定 京築広域圏消防吏員採用試験
受験資格:平成11年4月2日~平成20年4月1日に生まれた方
申込期間:7月28日(月)~8月22日(金)
試験日・場所:
第1次…10月19日(日)・八屋中学校
第2次…11月中旬(予定)・消防本部
採用予定人数:1人程度
問合せ:京築広域圏消防本部
【電話】0979-82-0119
■大規模な土地取引は届出を土地売買等届出
法で定められた面積以上の土地売買等の契約をした場合は、契約を結んだ日から2週間以内に福岡県知事宛の土地売買等届出書と添付書類を、企画財政課に提出してください。
届出が必要な土地取引:売買、交換、営業譲渡、譲渡担保、代物弁済、共有持分の譲渡 など
届出が必要な面積要件:
都市計画区域内…5,000平方メートル以上
都市計画区域以外…10,000平方メートル以上
届出義務者:土地の権利取得者(売買の場合は買主)
届出方法:持参またはオンライン
※詳しくは福岡県ホームページをご確認ください。 (二次元コードは本紙を参照してください。)
問合せ:企画財政課 企画計画係
【電話】(内線321)
■場所は豊前地域職業訓練センター 職業訓練講座(定員は各20人)
◇(医薬品)登録販売者
期間:9月3日(水)~11月26日(水) 水曜日開講 計13回
受講料:30,030円(別途テキスト代)
◇小型車両系建設機械(整地等)運転特別教育(3t未満)
期間:9月22日(月)、23日(火) 2日間
受講料:14,930円(別途テキスト代)
問合せ:豊前地域職業訓練センター
【電話】0979-82-1511
■高校の入学資格がもらえます 中学校卒業程度認定試験
中学校卒業程度以上の学力があるかを認定するために、国が行う試験です。合格した方には高校の入学資格が与えられます。
対象者:病気などやむを得ない理由で保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予・免除された方など
受験案内配布場所:(※郵送取寄せ可能)福岡県教育庁義務教育課
出願期限:8月29日(金)(消印有効)
試験日:10月16日(木)
試験会場:福岡県福岡西総合庁舎
問合せ:福岡県教育庁義務教育課
【電話】092-643-3908
■ハロートレーニング 職業訓練受講生の募集
期間:10月3日(金)~令和8年3月30日(月)
募集期間:8月1日(金)~9月5日(金)
受講料:無料 ※別途教科書代等
訓練科・定員:CAD/CAM科・15人
申込先:ハローワーク
※施設見学会(予約不要) 8月6日(水)、20日(水) 13時30分~
問合せ:ポリテクセンター福岡
【電話】093-641-6909