くらし CITY NEWS ながさきTIMES

長崎で行われたホットなイベントや市政の動きを紹介!

■3/20(祝)~22(土) マルシェ・パーティー・お菓子作りと、スイーツだらけの3日間!
世界のスイーツをけん引するパティスリー「ピエール・エルメ」の日本法人代表リシャール・ルデュ氏が中心となる企画「My SWEET NAGASAKi」。今回はスイーツマルシェやスイーツトラム(電車)、スイーツパーティーなどを開催しました。まちなかはスイーツと笑顔であふれ、大にぎわいでした。

■3/17(月) 肉体美を披露 筋肉談義に花が咲く
2月に開催された肉体美を競う国際大会「マッスルコンテスト東京」で優勝した、市在住の中川恭兵選手が市長に活動報告。大学時代にパワーリフティングの大会で優勝した経験を持つ市長と筋肉について語り合いました。中川選手は「今後も地域に出向き、高齢者の健康寿命を延ばすことに尽力したい」と話していました。

■3/19(水) 若者向けの住宅相談窓口で長崎暮らしをサポート!
市では、若い世代に選ばれる魅力的なまちを目指すため、若者や子育て世帯が住みやすい環境づくりに向けた取り組みを認定する「住みよかプロジェクト協力認定制度」を設けています。今回は、一級建築士事務所モーア、林田慎一さん、株式会社中村工務店の取り組みを認定しました。

■3/16(日) コスプレで長崎を盛り上げる
コスプレイベントを開催する「DENDERA」を長崎創生プロジェクト第88号に認定しました。同日に出島メッセ長崎で開催されたイベントにはコスプレイヤーとカメラマンが集い、ステージイベントや撮影会、グッズ販売、飲食、交流などを楽しんでいました。

■3/17(月) 長崎で働く魅力を動画で発信
地元企業で働く方々を密着取材し、ショート動画を作成する「ばりごつか長崎」を長崎創生プロジェクト第89号に認定しました。視聴者が一緒に長崎で働きたくなるような情報発信により、企業と働き手のマッチングの促進が期待できます。

■4/6(日) 春の風物詩 天高く舞うハタ
唐八景公園でハタ揚げ大会が行われ、色とりどりのハタが青空に浮かびました。相手のハタと掛け合ってハタの糸を切るハタ合戦では、会場全体が大盛り上がり。また、こどもたちは一銭バタのプレゼントに喜んでいました。

■3/28(金)~30(日) 花と緑で癒しをお届け!
市役所庁舎前広場で「ながさきグリーンキャンペーン」を開催。寄せ植え教室や園芸相談、鉢花の展示即売などを行いました。訪れたかたは、ハートフラワーなどのフォトスポットで写真を撮ったり、ミニブーケを作ったりして楽しんでいました。