- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県熊本市
- 広報紙名 : くまもと市政だより 2025年10月号 Vol.930
◆第6回けんぶん文化祭(無料)
日時:10/24(金)・25(土)
・前夜祭…10月24日(金)午後6時~8時
・本祭…10月25日(土)午前10時~午後7時(予定)
場所:健軍文化ホール
定員:各公演約250人(自由席)(先着順)
内容:健軍文化ホールをテーマにした創作劇『僕らの健軍物語』ほか
申込:公演ごとに当日直接会場へ
問い合わせ:健軍文化ホール
【電話】368-1221
◆2025 工芸品フェスタ(無料)
期間:10/24(金)~26(日)
時間:午前10時~午後4時
場所:くまもと工芸会館
内容:さまざまな工芸品を大特価で販売。その他、包丁研ぎの割引サービスや和菓子作りの実演販売など
問い合わせ:くまもと工芸会館
【電話】358-5711
◆「自然観察会」コウモリの声を見よう!?
日程:10/25(土)
時間:午後5時半~7時半
場所:水前寺江津湖公園みんなの広場
講師:熊本野生生物研究会
内容:コウモリの解説や超音波検知器を使用した観察
※コウモリに触れることはありません。
定員:親子10組(抽選)
申込:10月13日までにlogoフォームから申し込み
問い合わせ:環境政策課
【電話】328-2427
◆秋の熊本城内を歩いてみよう
日程:10/25(土)
※小雨決行
時間:午前10時~11時半
場所:桜の馬場城彩苑入口前(集合)
内容:歩きながら学ぶ熊本城の歴史
講師:熊本城調査研究センター職員
定員:30人(抽選)
費用:1人につき熊本城入園料800円および損害保険160円(本市に住む65歳以上の方は身分証明書提示で無料)
申込:10月7日(必着)までにメール(【E-mail】[email protected])または往復はがきにイベント名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し(1件に2人まで)〒860-0004 中央区新町2丁目4-27 熊本市健康センター新町分室熊本城顕彰会(【電話】352-2975)へ
問い合わせ:熊本城総合事務所総務管理課
【電話】352-5900
◆白川水防災体験(無料)(P)
日程:10/26(日)
※小雨決行
時間:午前10時~午後2時
場所:白川橋左岸緑地(白川橋~泰平橋の間)
内容:白川大水害経験談、降雨体験、Eボート避難体験、地域の防災活動紹介など
申込:当日直接会場へ
問い合わせ:水防災行事実行委員会事務局
【電話】382-1132
問い合わせ:河川課
【電話】328-2571
◆JAL航空教室in熊博
日程:11/1(土)
場所:熊本博物館
費用:博物館入場料
(1)航空会社のお仕事講座
時間:
(1)午前10時~
(2)午前11時15分~
(各60分)
内容:運航乗務員、客室乗務員による仕事紹介
定員:各50人程度(事前申し込みのうえ抽選)
対象:小学校高学年
申込:10月20日(必着)までに、イベント名、住所、氏名、学年、電話番号を書いて、熊本博物館ホームページ申し込み専用フォームまたは往復はがきで熊本博物館へ
(2)JAL折り紙ヒコーキ教室+的入れゲーム
時間:
(1)午前10時~
(2)午前10時25分~
(3)午前10時50分~
(4)午前11時15分~
(5)午前11時40分~
(6)午後0時5分~
(各20分)
内容:折り紙ヒコーキ協会認定指導員による折り紙ヒコーキ教室と的入れゲーム
定員:各30人程度(先着順)
※ただし、紙飛行機が無くなり次第終了。
申込:当日直接会場へ(午前9時から整理券配布)
問い合わせ:熊本博物館
【電話】324-3500
◆熊本港フェスティバル2025(無料)
日程:11/2(日)
場所:熊本港
内容:体験乗船、ステージイベント、展示ブース、飲食ブース等
定員:体験乗船の募集
・フェリー…120人
・海上保安庁巡視艇…50人程度
※応募多数の場合は抽選。当選した方には当選通知を後日発送。
※中学生以下は保護者同伴。
※天候や緊急出動などにより直前に中止する場合があります。
申込:10月14日までに官製はがきまたは電子メール(【E-mail】[email protected])に希望船名、住所、電話番号、参加者全員の氏名(1通に5人まで)、年齢を書いて、〒860-8601 交通企画課へ
問い合わせ:交通企画課
【電話】328-2510
◆秋の星空観察andネイチャーゲーム
期間:11/23(日・祝)~24(月・振替休日)
時間:午後1時~翌日午後1時(1泊2日)
場所:ヤマガラビレッジ(金峰山自然の家)
講師:熊本県キャンプ協会
内容:秋の星空観察とネイチャーゲーム体験
対象:小学生を含む親子
定員:10組(抽選)
費用:大人7,500円、こども7,000円(1泊3食付き)
申込:11月9日までにホームページから受け付け
問い合わせ:ヤマガラビレッジ
【電話】273-6166
問い合わせ:地域教育推進課
【電話】328-2276
◆舞台「マイクロバスと安定」熊本公演
作・演出 倉持裕
日程:12/13(土)
時間:
(1)正午~
(2)午後5時~
場所:市民会館シアーズホーム夢ホール
出演:竹中直人さん、生瀬 勝久さんほか
費用:全席指定(1)10,000円(2)9,000円、U-25チケット(1)(2)ともに5,000円
※未就学児入場不可。
申込:10月5日午前10時より市民会館シアーズホーム夢ホールにて発売
※U-25チケットは市民会館では販売していません。詳しくは、QRコードへ。
※QRコードは本紙をご覧ください
問い合わせ:市民会館シアーズホーム夢ホール
【電話】355-5235