- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県熊本市
- 広報紙名 : くまもと市政だより 2025年11月号 Vol.931
◆第30回「草枕」国際俳句大会
夏目漱石が第五高等学校の英語教師として熊本に赴任した明治29年から100年になったことを記念するとともに、熊本市名誉市民の中村汀女の顕彰と俳句都市・熊本の発信を目的として始まった「草枕」国際俳句大会は、第30回記念大会を迎えます。
◇記念シンポジウムと表彰式(無料)
日時:11月15日(土)午後1時〜4時
場所:市民会館シアーズホーム夢ホール大会議室
第30回記念シンポジウム:「世界で愛される俳句ー今なぜ地球俳句か」
パネリスト:井上 泰至さん、井尻 香代子さん、西川 盛雄さん
司会:岩岡 中正さん
◇当日投句部門
対象:どなたでも
投句料:2句1組1,000円(何組でも可)
テーマ:雑詠(未発表のものに限る)
投句受付:11月15日(土)午前9時半~11時半(時間厳守)
投句場所:市民会館シアーズホーム夢ホール2階投句会場
※休憩室もあります。
問い合わせ:「草枕」国際俳句大会実行委員会事務局
【電話】096-364-4510
詳細はこちら
※QRコードは本紙をご覧ください。
11月3日文化の日は、以下の文化施設の観覧料(入場料)が無料です!
・熊本市現代美術館
・記念館・資料館
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:文化政策課
【電話】096-328-2039
