- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県合志市
- 広報紙名 : 広報こうし 令和7年5月号 第230号
一般会計…307億3,300万円(前年度比35億6,200万円増)
特別会計(5会計)…135億2,299万3千円(前年度比6億2,958万9千円増)
企業会計(3会計)…48億4,992万円(前年度比5億607万3千円減)
■一般会計歳入(合計 307億3,300万円)
◇自主財源…122億3,008万円(前年度比14.2%増)
市税は、法人市民税が前年比で7億2,800万円、固定資産税が前年比で9,218万5千円の増額などにより、前年度比11億7,868万5千円の増額
◇依存財源…185億292万円(前年度比12.4%増)
地方交付税は、基準財政需要額の費目として、『こども子育て費』が創設されたことに伴い、前年度比6億1,800万円の増額
国庫支出金は、児童手当制度の変更により支給対象者および支給額が増加したことなどに伴い、前年度比11億9,290万円の増額、県支出金は小中学校タブレット端末整備に係る補助金の増加などに伴い、前年度比2億2,933万9千円の増額
■一般会計歳出(合計 307億3,300万円)
◇民生費…145億714万9千円(前年度比7.3%増)
障害福祉サービス利用者の増加に伴う給付費の増や新設放課後学童クラブの整備に係る工事費などにより、前年度比9億8,361万4千円の増額
◇商工費…12億7,426万7千円(前年度比177.9%増)
ユーパレス弁天改修工事などにより、前年度比8億1,572万1千円の増額
◇教育費…44億5,453万9千円(前年度比26.8%増)
合志楓の森小・中学校の増築工事、小中学校タブレット端末購入などにより、前年度比9億4,150万5千円の増額
■令和7年度の主な事業
◇議会費
議員の報酬や議会運営など
・議場音響映像システム機器借上料…742万2千円
・会議録反訳委託…477万2千円
◇総務費
市役所の全般的な事務など
・ふるさと納税事務委託料…9,731万5千円
・(新規)コミュニティバス購入…6,600万円
◇民生費
こどもや高齢者、障がい者の福祉など
・(拡充)教育・保育施設給付費…38億5,746万7千円
・(拡充)児童手当…19億7,770万円
・障害福祉サービス給付費…17億7,915万6千円
・介護保険特別会計繰出金(指定経費)…6億6,909万2千円
・(新規)合志小学校放課後児童クラブ室建築工事…2億3,724万6千円
◇衛生費
病気の予防やゴミ処理など
・菊池広域連合負担金…5億1,748万3千円
・(拡充)予防接種委託料…3億5,614万1千円
◇農林水産業費
農業、林業、畜産業の振興など
・多面的機能支払交付金事業補助金…5,432万9千円
・森林保育事業委託料…2,889万2千円
◇商工費
商業、工業、観光の振興など
・(拡充)総合健康センター改修工事…7億8,711万8千円
・企業立地促進補助金…4,148万6千円
◇土木費
道路、公園、市営住宅の維持など
・道路改良等工事…3億4,578万円
・(新規)合生住宅建替工事実施設計業務委託…3,668万7千円
◇消防費
消防や災害対策など
・菊池広域連合負担金…5億8,678万5千円
◇教育費
小中学校、生涯学習、スポーツ振興など
・合志楓の森小・中学校改修工事…7億6,668万6千円
・(新規)小中学校タブレット端末購入費…7億39万円
・(新規)総合センター「ヴィーブル」高圧受電設備改修工事…1億524万8千円
詳しくは市ホームページをご覧ください。
問い合わせ:財政課
【電話】096-248-1667
■令和7年度 地方公営企業会計予算
水道事業会計、工業用水道事業会計および下水道事業会計は、『地方公営企業法』の全部を適用した事業です。このため、収益的収支と資本的収支の2つに分けた会計処理を行なっています。
問い合わせ:
水道・工業用水道事業会計 水道課【電話】096-248-1130
下水道事業会計 下水道課【電話】096-248-1159