- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県和水町
- 広報紙名 : 広報なごみ 2025年8月号
美しい環境を守るため、不法投棄は絶対にやめましょう。
不法投棄と聞くと家電製品や廃材等を思い浮かべると思いますが、空き缶やタバコのポイ捨ても立派な不法投棄です。
また、穴を掘って廃棄物を埋める行為、他人の土地はもちろん自分の土地に投棄する行為も同様に不法投棄になります。
不法投棄は法律で禁止されており、投棄者には厳しい罰則が科せられます。
■実際にあった不法投棄の種類
・家電製品やソファー、自転車等の粗大ごみ
・建築廃材や建設現場から出たコンクリート片など
・家庭ごみやポイ捨てされた一般ごみ
■不法投棄を見かけたら
不法投棄を発見した場合は、速やかに以下の情報提供をお願いします。
・日時…いつ頃発見したか
・場所…具体的な場所(目印など)
・内容…どのような物、どのくらいの量
・車両…不法投棄している場面を目撃した場合は、車両のナンバー・車種・色
■土地の所有者(管理者)や地域の皆様へのお願い
罰則だけでは十分な効果があるとは言えません。
そこで、私たちが出来る対策として、定期的な巡回や草刈りなどがあります。
人通りが少ない場所や日陰の場所。ゴミを隠しやすい草むらや樹木の間など、不法投棄の現場となりやすい箇所を極力減らしていきましょう。
一人一人がゴミ処理のルールを守り不法投棄をしないことはもちろん、させないようにすることで清潔で住みやすい和水町を守っていきましょう。
問合せ:住民環境課 生活環境係
【電話】0968・86・5727