くらし Informationくらしの情報ーお知らせ(1)ー

■令和7年度市政功労者表彰式
市の発展に貢献した個人や団体を日田市政功労者として表彰します。
日時:11月3日(祝)午前10時30分から(午前10時開場)
場所:パトリア日田小ホール

問合せ:総務課秘書係
【電話】22-8200(市役所4階)

■要予約/マイナンバーカード申請・受取(時間外・休日)
日時:
・11月9日(日)午前9時~正午
・11月20日(木)午後5時30分~7時30分
場所:市民課(市役所1階)
※前日(開庁時間帯)までに要予約。

問合せ:マイナンバーお問い合わせダイヤル
【電話】22-8303(市役所1階)

■日田市中小企業融資制度(冬期資金)
対象:市内中小企業者で、引き続き1年以上同一の事業を営んでいる人
融資額:50万円以上400万円以内
保証人:原則、無担保無保証人
利率:1.7%(変動有り)
保証料:年0.41~1.86%
※市が保証料を全額補助(融資条件によっては一部補助)します。
貸付期間:12月1日(月)~令和8年5月29日(金)
返済方法:期日一括返済又は月賦返済
申込み:11月17日(月)~12月15日(月)に、電話で次のいずれかに申込み
・日田商工会議所【電話】22-3184
・日田地区商工会【電話】57-2976

問合せ:商工労政課産業振興係
【電話】22-8239(市役所3階)

■11月19日(水)は「県民ノー残業デー」
長時間労働の削減は、働く人にとっては「心身の健康保持・増進」、会社にとっては「生産性や企業イメージの向上」につながります。ワーク・ライフ・バランスの実現のため、この日は定時退社を!

問合せ:
大分労働局雇用環境・均等室【電話】097-532-4025
商工労政課雇用移住促進係【電話】22-8383(市役所3階)

■吹付けアスベストの分析調査は補助金をご活用ください
予算に限りがあるため、早めの相談・申請をお願いします。
対象:吹付けアスベスト等が施工されているおそれのある建築物を対象とした分析調査
補助額(限度額25万円):分析調査費用の10分の10
申込み:12月12日(金)までに、電話、来庁のいずれかで下記に申込み

問合せ:建築住宅課指導審査係
【電話】22-8226(市役所5階)