くらし 今月の情報ひろば~お知らせ(2)

◆宮崎市職員採用試験
令和8年4月採用予定の職員採用試験を実施します。詳しくは職員採用ポータルサイトに掲載しています。
試験区分:
(1)社会人枠(一般行政、土木、建築、電気、機械、心理、福祉専門職、保健師、芸術文化専門職)
(2)法律専門職
(3)児童福祉司経験者枠(福祉専門職)
(4)児童心理司経験者枠(心理)
(5)高卒程度(一般行政IV、土木、建築)
(6)障がい者対象(一般行政(社会人枠、大卒程度、高卒程度))
(7)消防吏員など
第一次試験:8月下旬予定((5)から(7)は9月中旬から下旬予定)
場所:全国のテストセンター((1)、(2)のみ)、宮崎公立大学ほか
申込:6月16日(月)から8月12日(火)予定((5)から(7)は7月上旬から8月中旬予定)

問い合わせ先:人事課
【電話】42-8709【FAX】28-1556

◆下水道排水設備工事責任技術者共通試験
本年度の責任技術者共通試験を行います。
日時:11月16日(日)午後2時から午後4時(受付午後1時から午後1時40分まで)
場所:JA・AZM 別館301研修室・302研修室(霧島1-1-1)
受験料:6000円
申込:7月16日(水)から31日(木)に申込書を給排水設備課へ直接持参してお申し込みください。申込書は7月1日(火)から同課で配布します。

▽担当課からのメッセージ
下水道排水設備の工事は、責任技術者が専属する指定工事店が行うことになっています。

問い合わせ先:上下水道局給排水設備課
【電話】26-7550【FAX】24-1194

◆指定管理者募集に関する事業者向け合同説明会
令和7年度に指定管理者を募集する施設について、業務内容などの説明会を開催します。対象施設および申込方法は市ホームページに掲載しています。
日時:7月25日(金)10時から11時30分まで
場所:宮崎市民プラザ4階ギャラリー(橘通西1-1-2)
申込:7月24日(木)までに参加申込書または申込フォームからお申し込みください。

▽担当課からのメッセージ
説明会では対象施設の説明を聞くことができます。興味のある法人・団体・グループの皆さまのご参加をお待ちしています。

問い合わせ先:都市戦略課
【電話】44-2803【FAX】29-6547

◆生ごみ処理容器使い方研修会
生ごみ処理容器(コンポスト)の使い方研修会を行います。参加希望の人は、事前に環境業務課までお電話いただくか、申込フォームからお申し込みください。
日時:7月24日(木)10時から11時まで
場所:市役所会議室棟第3会議室
申込:7月21日(月・祝)までに電話または申込フォームからお申し込みください。

▽担当課からのメッセージ
参加希望者多数の場合は抽選になる場合がありますのでご了承ください。

問い合わせ先:環境業務課
【電話】21-1762【FAX】21-1686

◆深夜の花火は規制されています
次の地域では、原則として深夜に花火をすることが禁止されています。
禁止区域:青島・白浜地域の一部(地図の赤線区域)
禁止時間:午後10時から翌日6時まで
禁止花火:ロケット花火、打ち上げ花火、回転花火、爆竹などの爆発音を出す花火
罰則:違反者に対して勧告や命令を行います。違反すると5万円以下の罰金が科せられる場合があります。

問い合わせ先:環境政策課
【電話】21-1761【FAX】22-3522

◆白浜海水浴場の休止のお知らせ
本年度は白浜海水浴場の開設を休止します。遊泳区域の設定や監視員の配置はなく、安全の確保が十分ではありません。遊泳を控えていただくようよろしくお願いします。

▽担当課からのメッセージ
近くの青島海水浴場は開設されていますので、そちらをご利用ください。青島海水浴場の開設期間は7月5日(土)から8月31日(日)です。

問い合わせ先:観光戦略課
【電話】21-1791【FAX】20-5171

◆敬老祝金の案内を支給対象者へお送りします
永年にわたり社会に貢献してこられたことに敬意を表するとともに、ご長寿をお祝いし、祝金を贈呈します。
対象:88歳(令和7年9月15日現在の満年齢)で、引き続き1年以上宮崎市に住所を有する人
支給額:1万円
申込:申請書を返信用封筒に入れて福祉総務課へ郵送または申請書内のQRコードからオンラインで申請してください。

▽担当課からのメッセージ
昭和11年9月17日から昭和12年9月16日に生まれた人が対象です。

問い合わせ先:福祉総務課
【電話】21-1754【FAX】20-3215

◆宮崎みたま園・宮崎南部墓地公園行きお盆の臨時バス
宮崎みたま園行き(宮崎神宮経由)と宮崎南部墓地公園行きの臨時バスを運行します。宮交シティ発で、行きは乗車のみ、帰りは降車のみです。宮崎南部墓地公園については、令和7年度から午前のみの一便となりました。
運行期間:8月13日(水)から16日(土)まで
運行時刻:
・宮交シティ→宮崎みたま園(宮崎神宮経由)
(1)7時30分 (2)11時10分 (3)午後2時50分

・宮崎みたま園→宮交シティ(宮崎神宮経由)
(1)9時2分 (2)午後0時42分 (3)午後4時22分

・宮交シティ→宮崎南部墓地公園
(1)9時44分

・宮崎南部墓地公園→宮交シティ
(1)10時56分

問い合わせ先:環境政策課
【電話】21-1751【FAX】22-3522