- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県日向市
- 広報紙名 : 広報ひゅうが 令和7年7月号 No.842
子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種期間中(令和4年4月1日~令和7年3月31日)に、子宮頸がんワクチンを1回以上接種された方で、残りの接種が済んでいない方は、令和8年3月31日まで助成の対象です。
子宮頸がんワクチンは複数回の接種によって効果がより発揮されると言われています。特に、厚生労働省が定める接種スケジュールに従い、2回目・3回目の接種を受けることで、子宮頸がんの原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)感染の予防効果が高まります。
子宮頸がんワクチンの接種は、女性の健康を守る大切な予防策です。
2回目と3回目の接種には、3か月以上の間隔を置く必要がありますので、ぜひお早めに2回目以降の接種をご検討ください。
◆経過措置対象者
平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女性
◆助成期限
令和8年3月31日まで
◆接種費用
期限内に接種した費用は無料
◆接種後に気になる症状が出た場合
ワクチン接種後に接種部位の痛みや腫れ、ごく稀に重篤な症状が出ることがありますが、適切な治療を受けることで軽快・回復に至ることが多いと報告されています。接種後に気になる症状が出たときは、接種した医療機関にご相談ください。
連絡先:こども課母子保健係
【電話】66・1021