健康 受けていますか?「がん検診」(3)

■NEW レディース健診を実施します!
今年度から、レディース検診を行います。この検診では、乳がん・子宮がん・大腸がんの3つの検診を一度に受けることができます。平日や日中はなかなか時間が取れないという女性のために、下記の日程で夜間や休日の検診日を設けています。
女性特有の乳がんや子宮がんは、20~30代にかけて発症リスクが高まるため、検診はとても大事です。仕事や子育てに忙しい人も、夜間・休日検診等を利用して検診を受けましょう。
実施可能な検診:乳がん検診、子宮がん検診、大腸がん検診、骨粗しょう症検診
実施日時:7月22日(火)、10月14日(火)午前9時~午前11時30分、午後1時~午後3時30分
夜間検診:9月12日(金)午後2時~午後3時、午後4時30分~午後7時
休日検診:11月9日(日)午前9時~午前11時30分、午後1時~午後3時30分
場所:市保健センター

▽骨粗しょう症健診を受けることができます!
骨粗しょう症とは、骨密度が急激に減少することによって、骨の老化が進み、骨折しやすくなる病気です。自覚症状がないことが多く、気付かぬうちに進行している場合があります。
検査時間は2~3分で、くるぶしを機械で挟んで測定します。
対象者:40・45・50・55・60・65・70歳の女性
自己負担額:500円
検診方法:超音波検査

■個別健診医療機関一覧

※医療機関での個別検診は、事前予約が必要です。事前に希望する医療機関に連絡をお願いします。
※小林市、高原町内の実施医療機関については、5月に送付しているがん検診案内をご覧ください。

お問い合わせ:市健康保険課市民健康係
【電話】35-1116(直通)