くらし 祝10周年 筋ちゃん広場が広がっています!
- 1/26
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年10月号(10月10日(金)発行)
高齢者の 居場所 生き場所 活かす場所
めざせ176自治会
平成27年から始まった筋ちゃん広場は、今年で10周年を迎えました!筋ちゃん広場は、毎週自治公民館などで、脳トレや体操を行う住民主体の通いの場です。また、体力・筋力向上だけでなく人との会話や日常の情報交換で、心と体が元気になります。現在、176自治会のうち124自治会で開催!新たな取り組みとして、高齢者施設での筋ちゃん広場の立ち上げ支援も行っています。休止中や集いの場がない自治会にも出向きますので、お住まいの自治会に「筋ちゃん広場があったらいいな」と思われる時はお気軽にご相談ください!
[筋ちゃん広場開催割合(R7.9月現在)]

●令和7年4月立ち上げ 城之町上筋ちゃん広場
隔週開催(木曜日・午前)でワイワイ楽しく協力しながら頑張っています!
●平成28年度立ち上げ 大田上筋ちゃん広場
参加者のお孫さんも参加
●最年少参加者のかたがたにインタビュー♪
◇運動普及推進員になり、地域を知るために参加したのがきっかけ!「筋ちゃんに参加しなければ1日誰とも話をしない」という声を聞くので、地域の憩いの場として今後も続けていきたい!
40代・女性 上方限自治会(伊集院)
◇保健推進員として立ち上げ当初から参加しており、ラジカセの操作を行っています。参加年齢は幅広いですが、年齢の違いを感じず話やすいです。人生の先輩方にいろいろ教えてもらえますし、話をすることでストレス発散になり、いいことばかりです!
50代・女性 駅前自治会(伊集院)
◇広場立ち上げ当初から参加しています。現在は地区公民館主任として、男性料理教室など男性も集いやすい雰囲気づくりに取り組んでいます!皆さんと交流ができて楽しいです。「元気で若いうちから集いに参加してほしい」と伝えたいです。
馬籠 貴樹さん(46歳) 平鹿倉自治会(吹上)
現在、日置市内では約1,730人の方が筋ちゃん広場に参加しています。90歳以上の参加者はなんと74人!今回は最高齢賞、筋寿賞(95歳到達)を受賞されたかたがたに元気の秘訣や生きがいなどを伺いました♪
(参加者把握:令和7年度始めのお世話役さんアンケートより 年齢:令和7年4月1日時点)
●4度目受賞!! 最高齢賞 御年100歳
◇東 國廣さん 伊集院・宮脇自治会
毎日規則正しい生活を送ること、無理をしないことを心がけ、自分の体調に合わせて農作業しています。鶏を10羽飼っているので毎日野菜を刻んで餌の準備をすることは欠かせません。筋ちゃん広場は週に1回の交流の場として、お互いに情報交換ができる場所です。高齢になると外に出るのがおっくうになり行動範囲が狭くなりやすいため、できるだけ若いうちから地域行事や集いの場に積極的に参加してほしいと思います!
●筋寿賞(95歳)
◇園田 トシ子さん 伊集院・郡下自治会
歩いて行くので暑い時期は休みながら無理なく続けています。筋ちゃん広場に行くとみんなに会えて楽しく、若い人に元気をもらいます。休まずに行きたいと思える場所です!周りから「目標にしてるから頑張ってね!」と応援してもらっています。
◇奥 フヂ子さん 伊集院・恋之原自治会
お休みしていましたが、周りから声をかけてもらい再開。おしゃべりをしたり、笑ったり楽しく過ごしています。元気の秘訣は、テレビ体操、散歩、野菜作り!息子夫婦の見守りがあり安心して生活しています。娘と一緒に温泉に行くのも楽しみ♨
◇榎園 トシエさん 伊集院・向江町自治会
この日もご自身で作ったベストをおしゃれに着こなしていました!
参加し始めて10年目!
元気の秘訣は朝晩の体操です。
「一生懸命長生きしたい」という目標を持って、筋ちゃん広場やサロンに参加したり趣味の洋裁を楽しんでいます。
◇北園 昭悟さん 東市来・大平自治会
筋ちゃん広場で話をするのが楽しみ。自分で食事の準備をして、1日3食食べることや運動を兼ねて畑仕事、毎日墓参りに行くことが元気の秘訣!自分で作った苗や野菜を人にあげると喜んでくれるのがうれしいです!
◇久保 芳隆さん 東市来・荻自治会
近所の人に誘われて参加。居心地が良いので、ほとんど皆勤で参加しています!買い物・調理など何でも自分でします。孫から「じいちゃんのご飯はおいしい」と言われます。好奇心があり、新しいことにチャレンジしてみようという気持ちが元気の秘訣!
◇諸正 一平さん 日吉・八幡自治会
筋ちゃん広場に参加すると、みんなと話ができるので楽しいです。身体も視力・聴力も全部元気です!これまで自治会長など数々の役を務めてきた中で、人とのお付き合いをずっと大切にしています。
元気の秘訣はよく笑うこと!
◇窪園 セツ子さん 吹上・下和田自治会
筋ちゃん広場では、一番大きな声で歌を歌いながら体操をしています。歌、スポーツ観戦、ウォーキング、家庭菜園など趣味がたくさん!子どもたちのためにも筋ちゃん広場に参加して元気に過ごしていきたいです!
ご長寿の皆さんこれからも健康で元気にお過ごしください♥
お問い合わせ先:日置市地域包括支援センター
【電話】099-248-9423
