くらし 〔市からのお知らせ〕募集(3)

■和気神社・犬飼滝史跡巡り
日時:5月4日(日・祝)午前10時~正午
※小雨実施。
集合場所:和気公園駐車場
定員:先着25人
参加料:小学生250円、中学生以上500円
申込方法:代表者の住所、氏名、電話番号、参加者氏名を電話かファクス
申込期限:5月1日(木)

問合せ・申込先:市シルバー人材センター
【電話】42-8585、【FAX】42-8886

■市シルバー観光ガイドしっちょいどん養成研修
◇隼人塚浜之市・鹿児島神宮周辺コース
期間:5月~10月(全6回)
時間:午後1時~4時
※開講式は5月15日(木)午後1時から。
集合場所:隼人公民館大会議室ほか
対象:60歳以上でシルバー人材センターに入会し、ガイド業務などに就ける人
定員:先着25人
参加料:無料
申込方法:住所、氏名、電話番号を電話かファクス
申込期限:5月1日(木)

問合せ・申込先:市シルバー人材センター
【電話】42-8585、42-8886

■市生活学校生
SDGs(エスディージーズ)の理念に基づく環境問題や食品ロスなどの学習・実践に取り組みます。
期間:5月~3月(毎月第3月曜)
時間:午前10時~正午
場所:国分公民館調理講義室ほか
定員:先着30人
年会費:1500円(保険料込み)
申込方法:はがきに氏名、電話番号を記入し郵送
申込期限:5月9日(金)

問合せ・申込先:市生活学校[服部]
【電話】45-3410
〒899-4332 国分中央5-7-21

■第一工科大学公開講座
◇英語の歴史 世界共通語「現代英語」の本質
日時:5月10日(土)午前10時~11時
受講料:無料
申込方法:第一工科大学社会・地域連携センターホームページから
申込期限:5月3日(土・祝)

問合せ:第一工科大学社会・地域連携センター
【電話】45-0640

■全国公募 南九州水墨画展作品
応募条件:墨を基調とした20号以内で未発表の作品(他の公募展に出品した作品は不可)
出品料:1点5千円、2点目2千円(1人2点まで)
申込方法:6月6日(金)必着で応募書類を郵送
※募集要項は松下美術館で配布(松下美術館ホームページからダウンロード可)。郵送を希望する人は封筒に「募集要項希望」と明記し、140円切手を同封の上、5月30日(金)必着で郵送。
※松下美術館は5月5日(月・祝)、小中高生入館無料です。

問合せ:松下美術館
【電話】55-3350
〒899-4501 福山町福山771

■人形劇「火ようびのごちそうはひきがえる」
日時:5月21日(水)午後6時30分~7時30分
場所:サン・あもり
対象:3歳以上
定員:100人
※入場無料。別途会費が必要。

問合せ:きりしま・国分子ども劇場[水口]
【電話】090-8397-8524