くらし シリーズ 20周年を祝う ~いちき串木野市誕生20周年~

10月11日のいちき串木野市誕生20周年に向けて、市民の皆さんとともに祝い、今後の市制の発展につながるさまざまな催しを予定しています。本シリーズではその詳細や進捗をお伝えします。

20周年(10月11日)まであと53日(8月20日時点)

■消防本部マスコットキャラクターの愛称が決定しました
市制施行20周年を記念し、市民の皆さんの防火・防災意識の向上や親しみやすく身近な消防を目指すため、消防本部のマスコットキャラクターを制作しました。
そのキャラクターの愛称を公募したところ、総数64点の応募がありました。多数のご応募ありがとうございました。審査の結果、最優秀賞を決定しましたので、公表します。
今後、消防に関する色々な情報発信の場で活用していきます。

愛称:消馬(しょうま)くん
命名者:西村 和典さん(福井県敦賀市)

○命名者による愛称の命名理由
消防の『消』といちき串木野市の春の風物詩「串木野浜競馬」に出走する『馬』を合わせて、親しみやすく『消馬(しょうま)くん』としました。