くらし 教育/くらし

■令和7年4月から学校給食費が改定されます
八重瀬町の学校給食費は、平成23年に改定されて以来13年間様々な工夫をして据え置いてきましたが、近年の食品価格の高騰によりやむを得ず学校給食費の価格を改定することになりました。
これからも子どもたちの心身の健全な発達のため、安心で安全な栄養バランスの取れた学校給食を提供して参りますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
小学校の給食費:4,100円から5,200円へ改定
中学校の給食費:4,600円から5,800円へ改定

〈納めた学校給食費の使われ方〉
保護者の皆様に収めていただく学校給食費はすべて材料費に使われます。
学校給食法において、給食センターの維持費や調理員の人件費等は学校設置者である本町が担い、食材費は保護者が負担することと定められています。

お問い合わせ:学校教育課
【電話】098-998-7571

■COOL CHOICE俳句コンテスト入選作品
クールチョイスとは、地球温暖化防止のために一人ひとりができる「賢い選択」のことです。使わない電気をこまめに消す、冷房の温度を高めに設定するなど、日常の様々な場面でクールチョイスを実践することができます。
今回は、そんなクールチョイスをテーマに作っていただいた俳句を募集したところ、351作品の応募がありました。
その中で、優秀な作品に選ばれたものをご紹介します。
※詳しくは本誌9ページをご覧ください。
この機会に皆さんもクールチョイスについて考え、行動してみてください。
※1次審査通過者はホームページに掲載

お問い合わせ:住民環境課(環境班)
【電話】098-998-8203