こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年7月号

発行号の内容
-
くらし
社協あさひかわ 令和7年7月(No.221)(2) このページは、旭川市社会福祉協議会のページです。 ■〔その人らしい暮らしを地域で支えます〕令和7年度旭川市社会福祉協議会の事業計画と予算 ▽事業計画における重点的取組み [1]地域福祉の推進 ・住民組織の在り方を踏まえた事業の見直しと新たな取組みの検討 高齢化等の進行により、住民組織の担い手の確保が困難となっている現状を踏まえ、事務局内にその在り方を検討するためのチームを設置し、実態調査や対応策の...
-
くらし
市民の広場【募集】 ■市民の皆さんから寄せられた情報を紹介します。 市の主催ではありませんので、詳細は直接お問い合わせください ★印は申込みが必要です。 料金の記載がなければ無料、抽選の記載がなければ先着順となります。 ■「市民の広場」に掲載を希望する方へ 原稿の提出:開催日や、申込期限が掲載月の20日以降のものを掲載します。掲載ルールを確認し、申込書を掲載希望月の前々月の末日までに提出してください ※申込書と掲載ル...
-
イベント
市民の広場【催し】 ■おもちゃライブラリーplus(プラス)子ども食堂 困窮している子育て世帯へお米の配布ほか。毎週水曜10:00~12:00、13:00~14:00。弁当は各日100食。 詳細:ママコンシェルジュウェンズデイ 小池(末広6の1) 【電話】080-5085-4525 ■第37回旭吹ポップスコンサート 7/21(月)14:30開演。市民文化会館。500円(当日券あり)。 詳細:旭川市吹奏楽団 長堀 【電...
-
イベント
旭川市からのお知らせ(2) ■「旭川市民の日」関連イベント 「旭川市民の日」を市民の皆さんが楽しめるよう、8/1(金)~3(日)にイベントなどを実施します ▽「旭川市民の日」って? 「ふるさと旭川」への愛着や誇りを育み、これまで以上に、このまちに住むことの喜びや満足感を得られる機会を創出するため、令和4年の市制施行100年を機に、8/1を「旭川市民の日」として制定しました。 詳細はHPにて随時掲載 ▽市有施設の無料開放 日時...
-
その他
その他のお知らせ(こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年7月号) ※サマージャンボ宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに活用されています。 ■公平で適正な課税のために、土地・家屋・償却資産の実地調査にご協力を。 詳細は資産税課【電話】25-5891 ■はがきの宛先 〒070-8525〇〇課 ※住所不要 ■貴金属の買い取りが目的!強引な訪問購入に注意 ■サマージャンボ宝くじの販売期間は8月11日(月)まで。収益金は私たちの身近な暮らしに役立てられます...