- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道旭川市
- 広報紙名 : こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年7月号
■市民の皆さんから寄せられた情報を紹介します。
市の主催ではありませんので、詳細は直接お問い合わせください
★印は申込みが必要です。
料金の記載がなければ無料、抽選の記載がなければ先着順となります。
■「市民の広場」に掲載を希望する方へ
原稿の提出:開催日や、申込期限が掲載月の20日以降のものを掲載します。掲載ルールを確認し、申込書を掲載希望月の前々月の末日までに提出してください
※申込書と掲載ルールは、広報広聴課(総合庁舎6階)で配布。市HPにも掲載。
■スポーツインストラクター
忠和小学校体育館、忠和地区会館(忠和3の7)にて実施。週2~3回程度。料金要相談。
詳細:Equipe(エイキープ) 小林
【電話】74-8516★
■第55回下水道いろいろコンクールの作品
下水道に関するポスター、作文、標語、書道。小・中学生(書道は小学生のみ)。詳細は問い合わせを。
詳細:9/3(水)までに旭川市水道協会(上常盤町1)
【電話】26-8524★
■「川村カ子トアイヌ記念館」ボランティア
日本最古のアイヌ博物館「川村カ子トアイヌ記念館」を自分に合った活動で応援してください。体験可。ボランティア登録による特典有り。
詳細:同館友の会 福地
【電話】090-1303-9141★
■童謡・唱歌を楽しもう会の会員
懐かしい歌を初心者の方も一緒に楽しく歌いましょう。第2・4月曜日10:00~11:30。北星公民館。月額1,000円。
詳細:同会 舟田
【電話】090-3899-0657★
■西神楽そば打ち愛好会 蛍の会員
毎月第1土曜日9:00~12:00。西神楽公民館。年会費3,000円。公民館の道具の貸出しあり。頭巾と前掛け持参。
詳細:同会 戸田
【電話】090-8272-4070★