広報とまこまい 令和7年7月号

発行号の内容
-
スポーツ
【特集1】W Port City苫小牧スペシャルナイター冠試合開催 【特集1】苫小牧市魅力発信事業(冠協賛試合)W Port City苫小牧スペシャルナイター冠試合開催 千葉ロッテマリーンズのプロ野球公式戦の1試合すべてをとまこまいカラーに! 開催日:8月5日(火) 場所:ZOZOマリンスタジアム 対戦:福岡ソフトバンクホークス 市は、首都圏へのシティプロモーションによる本市の認知度向上と、本市を応援していただけるファンの獲得を目的として、冠協賛試合「W Port...
-
イベント
【特集2】苫小牧アートフェスティバル 7月26日(土)10時~18時 and 27日(日)10時~16時 場所:出光カルチャーパーク(末広町3) ■〈両日開催〉鉄たたけます。+鹿革ストラップ 講師:樽前arty+ 大人気企画!火で真っ赤に熱した鉄をたたき、ねじり、みがいてオリジナルキーホルダーをつくろう!今年も鹿革ストラップでおしゃれにカスタム! 時間:10時~15時30分 料金:500円 定員:各回5人 対象:小学生以下は保護者同伴...
-
くらし
【特集3】アニメand漫画界の巨匠のクリエーションに迫る、過去最大級の展覧会! 会期:7月12日(土)~8月31日(日) 開館時間:9時30分~17時(入館…閉館の30分前まで) ※7月26日(土)、8月26日(火)~30日(土)は20時まで開館 休館日:毎週月曜日 ※7月21日(月)、8月11日(月)…開館 7月22日(火)、8月12日(火)…休館 観覧料:一般600(500)円、高大生400(300)円、中学生以下無料 ※( )内の料金は10人以上の団体および前売り券の料...
-
しごと
なでしこ就職応援事業 「就職したいけど不安が先走り一歩を踏み出せない…」 「自分に合う仕事ってどうやって探せばいいの?」 そんな悩みや疑問を持つ市内在住の女性を対象として、就職に役立つ研修や職場体験を実施します。 事業への参加は無料!託児も無料でご利用いただけます。 ■POINT (1)研修参加日数などに応じて給付金を支給 (2)キャリアアドバイザーによる面談付き (3)支援員が研修から就職まで親身にサポート ■研修は...
-
スポーツ
第20回全国高等学校選抜アイスホッケー大会 今年も「氷上の甲子園」が開催されます!全国から集う氷上の戦士たちの熱い戦いをぜひ会場でご覧ください。(観戦無料) ※市公式YouTubeチャンネルで全試合ライブ配信も行います 日程:7月29日(火)~8月3日(日) ※開会式は28日(月) 会場: ・nepia(ネピア)アイスアリーナ ・ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ ・新ときわスケートセンター ◎詳細はこちら ※二次元コードは本紙P.8をご覧く...
-
くらし
指定管理者を募集 申請資格などの詳細は、募集要項をご覧ください。募集要項は7月上旬(予定)に市HPでお知らせします。 ※個人の応募は不可 詳細:行政監理室 【電話】32-6169
-
くらし
第27回参議院議員通常選挙 投開票日時:7月20日(日) 投票:7時~20時 開票:21時~ ◎詳細はこちら ※二次元コードは本紙P.9をご覧ください。 ■投票できる方 年齢:投票日に満18歳以上の方 住所:本市に公示日の前日まで、引き続き3カ月以上お住まいの方または本市から転出した満18歳以上で、本市において引き続き3カ月以上住民基本台帳に記録され、転出後4カ月を経過していない方 ◆転出した方 本市の選挙人名簿に登録されて...
-
イベント
カルチャーガイド 文化の魅力を楽しめるイベント情報です! ■科学センター ところ:旭町3-1-12 【電話】33-9158 利用時間:9時30分~17時(申し込みは8時45分開始) 休館日:7日(月)、14日(月)、22日(火)、28日(月) ■中央図書館 ところ:末広町3-1-15 【電話】35-0511 利用時間:9時30分~20時 休館日:7日(月)、14日(月)、25日(金)、28日(月) ■美術博物館(あ...
-
子育て
おでかけガイド お子さまと一緒に参加できるイベント情報です! ■子育て支援センター ところ:本幸町1-2-21 【電話】33-4751 利用時間:9時30分~16時 休館日:日曜日、祝日 ■あけの保育園子育てルーム ところ:明野新町5-13-30 【電話・FAX】57-3576 申し込み:直接または電話、ファクスで利用時間内に 利用時間:9時30分~12時、13時30分~16時 休館日:土・日曜日、祝日 ■錦岡保...
-
健康
健康ガイド 健康についてのお知らせです! ■7月の休日当番病・医院(外科・歯科) 診療時間: [外科]9時~17時 [歯科]9時~12時 ◇7/6(日) [外科]苫小牧消化器外科 【電話】51-6655 [歯科]やよいフレンド歯科 【電話】75-2000 ◇7/13(日) [外科]同樹会苫小牧病院 【電話】36-1221 [歯科]新生台歯科クリニック 【電話】33-8820 ◇7/20(日) [外科]苫小牧日...
-
健康
今月の健康NEWS ■がん患者交流会「花しょうぶの会」 とき:7月3日(木) 13時30分~15時 ところ:市立病院2階講堂 対象:がん患者とその家族 内容:痛みの対応とお薬の使い方 申し込み・詳細:前日までに電話で市立病院患者サポートセンター 【電話】33-3131 ■がん患者交流サロン とき:7月8日(火) 13時30分~15時 対象:がん患者とその家族 内容:ひとりじゃないよ、みんなで話そう ところ・申し込み・...
-
くらし
今月の市からのお知らせ―福祉― ◎掲載内容が変更になる場合があります ■重度心身障害者・ひとり親家庭等・子育て支援医療費助成の受給者証を送付します 前年の所得により負担区分が変更になっている場合がありますので、表面左上の負担区分(「障課」「親初」「子初」など)と、裏面の自己負担内容をご使用前に確認してください。前年の所得により非該当となる方には別途通知します。 ※所得の基準額は市HPで 送付時期:7月18日(金)以降に順次送付 ...
-
くらし
今月の市からのお知らせ―暮らし―(1) ◎掲載内容が変更になる場合があります ■水道窓口課からのお知らせ ◇水道メーター交換工事 対象となる家屋には、事前に工事予定日をちらしなどでお知らせします。工事中の約20分間は断水になりますので、ご協力をお願いします ◇水道修理の申し込み 直接水道業者または大家さんに電話・相談し、修理を依頼してください。宅地内・建物内の水道管は建物の一部であり、市では修理を行っていません ◇家屋解体時の届出 水道...
-
くらし
今月の市からのお知らせ―暮らし―(2) ■宝くじ ■7月の自動車運転免許講習 免許証の受け取りは、更新手続き後おおむね40日後です。講習は、免許の有効期限までに受講してください ところ:交通安全センター ◎日程はこちら ※二次元コードは本紙P.17をご覧ください。 詳細:苫小牧警察署 【電話】35-0110 ■国民健康保険および後期高齢者医療制度のお知らせ ◇保険証の新規発行が廃止されました お手元にある保険証などは7月31日(木)で無...
-
くらし
今月の市からのお知らせ―催し・講座―(1) ◎掲載内容が変更になる場合があります ■MONOテク苫小牧見学会・体験実習 とき:7月27日(日) ・9時30分~12時(見学会…10時30分まで) ・13時30分~16時(見学会…14時45分まで) 対象:中学生以上 内容: (1)見学会 (2)体験実習(金属加工科精密機械科、電気工事科) 定員:(2)各科5人 申し込み順 ところ・申し込み・詳細:7月23日(水)までに電話で MONOテク苫小牧...
-
くらし
今月の市からのお知らせ―催し・講座―(2) ■スマホ使い方講座~出張教室車両 7、8月開催分~ 《講座名、時間、定員(各日共通)》 ◆使い方講座 定員:各3人 申し込み順 ◇基礎編 7月、8月…16時~17時 内容:マップ操作や写真撮影 ◇応用編 ・7月…14時30分~15時30分 ・8月…11時~12時 内容:音声操作やアプリ追加 ◇LINE編 ・7月…11時~12時 ・8月…14時30分~15時30分 内容:LINEのトーク、スタンプ、...
-
くらし
今月の市からのお知らせ―催し・講座―(3) ■8月のパソコン講習 ところ・申し込み・詳細:7月1日(火)から各講習日の約10日前までに スキルアップセンターとまこまい 【電話】55-6622 ■S.leagueS.one さわかみ北海道プロ2025 and浜厚真ビーチサイドフェスタ2025 とき:7月10日(木)~13日(日) ところ:厚真町 浜厚真海浜公園 交通手段:苫小牧駅→浜厚真駅下車徒歩3分 片道580円 ※7月13日(日)は先着1...
-
くらし
今月の市からのお知らせ―催し・講座―(4) ■ウポポイからのお知らせ ◇開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション とき:7月5日(土)~11月16日(日) ◇ウポポイ開業5周年イベント とき:7月12日(土)、13日(日) いずれも9時~18時 料金: ・大人…1,200円 ・高校生…600円 ・中学生以下無料 詳細:(公財)アイヌ民族文化財団 【電話】82-3914 担当課:総合福祉課 ■12階展望回廊★☆花火観賞会 地上...
-
くらし
今月の市からのお知らせ―催し・講座―(5) ■原爆パネル展and被爆体験講話 とき: (1)原爆パネル展…7月11日(金)~8月22日(金) ※8月1日(金)から平和ポスターコンテスト応募作品展示 (2)被爆体験講話…7月26日(土) 10時~11時 ところ: (1)市役所1階ロビー、12階 (2)市民活動センター 1階多目的ホール 定員:(2)100人 申し込み順 申し込み・詳細:(2)6月30日(月)~7月25日(金)に電話またはEメー...
-
スポーツ
今月の市からのお知らせ―スポーツ― ◎掲載内容が変更になる場合があります ■小学生バレーボール教室 とき:7月28日(月)、31日(木) いずれも10時30分~11時45分 対象:小学3~6年生 料金:1,000円 開講時納入 定員:10人 申し込み順 持参する物:運動しやすい服装・靴、タオル、飲み物 ところ・申し込み・詳細:7月2日(水)~28日(月)に直接または電話で 総合体育館 【電話】34-7715 ■川沿公園体育館 (1)...
- 1/2
- 1
- 2