広報てしかが 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
摩周110番 交番だより 令和7年3月号
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■更新時講習のご案内 場所:町公民館 実施日:3月19日(水) 講習時間: ・優良講習 11:30~ ・一般講習 13:00~ ・違反講習 9:00~ ・初回講習 14:15~ ※講習は、警察署で免許更新の手続きを済ませた後に受講して下さい。 詐欺電話がきたら【電話】♯9110 弟子屈警察署ホームページ【URL】https://www.police.p…
-
くらし
地域安全ニュース-令和7年3月発行 第330号
問合せ:弟子屈地区防犯協会連合会 【電話】482-2110(弟子屈警察署内)
-
くらし
町の話題-Close Up Topics
■環境に配慮した持続可能なまちづくり 町と(株)ステラーグリーンが連携協定を締結 町と(株)ステラーグリーンは1月17日、「カーボンニュートラルの実現に向けた連携協定」を締結しました。 同社は、森林育成などで達成した温室効果ガスの吸収量や削減量を排出権として売買取引する「森林カーボンクレジット」の創出の支援事業を展開しています。 町は、2021年12月に「てしかがゼロカーボンシティ」を宣言し、20…
-
くらし
カメラスケッチ 広報マンが行く!!(1)
このページは皆さんからの情報で作られています。どのような情報でもすぐにかけつけます。お気軽にご連絡ください。 ■1月6日~31日 個性豊かな作品の数々 年賀状の作品展を開催 弟子屈郵便局(藤原将男局長)では、町絵手紙摩周湖(藤原直美代表)と弟子屈小学校(渥美清孝校長)2年生18人による年賀状作品展が同時開催されました。 町絵手紙摩周湖の作品は、干支「巳」を題材に99点が展示されました。 児童の作品…
-
くらし
カメラスケッチ 広報マンが行く!!(2)
■1月30日 自分の命を守るために 交通安全教室を実施 川湯保育園(番場新一郎園長)で1月30日、交通安全教室「こぐまクラブ」が行われました。 こぐまクラブでは年に数回交通安全について学んでおり、今回は、雪道での危険性や運転席からの死角について学びました。そりに乗ったダミー人形が車にはねられる様子などを見て、気を付けて遊ぶことを約束しました。 ■2月3日~28日 北海道道東風景印散歩 越前コレクシ…
-
くらし
生活情報をみなさんにお知らせ! Information-インフォメーション
■河川愛護モニターを募集します 内容:釧路川に関して、河川の利用・利用環境・愛護活動など、各種の情報やその他の地域情報を月1程度報告 区画:弟子屈町釧路川左岸(泉5丁目〜弟子屈原野)・右岸(朝日4丁目〜弟子屈原野)総延長6・8キロ 期間:5月1日(木)〜10月31日(金) 報酬:月額4千円 募集締め切り:3月7日(金)必着 応募・問い合わせ先:釧路開発建設部公物管理課「河川愛護モニター募集」係 【…
-
くらし
文化センターガイド
■3月 アリーナ一般開放日 ◎…全面 ○…半面 休…休館日 (時間帯は18:00~21:00です) 一般開放利用を希望する方は、文化センターにあらかじめお問い合わせください。 ■今月の主な行事予定 23日(日) ファン・ファンフェスタ ■施設利用者さまへのご連絡 ※アリーナご利用の際は上靴をご持参ください。 ※施設利用後のお忘れ物や落し物が増えております。お心当たりのある方はお問い合わせください。…
-
くらし
「摩周駅」券売機でのきっぷの販売終了について
いつもJR摩周駅をご利用いただきましてありがとうございます。 2月25日(火)2時30分頃より当駅に設置している販売機でのきっぷの販売を終了させていただきます。お客様のご理解とご協力をお願いいたします。 券売機での営業終了後のきっぷ購入は、「ご乗車の列車内」または「到着駅」での現金精算、「みどりの窓口」でお願いいたします。
-
くらし
ピンクの摩周湖カードへのポイント付与を終了
3月1日(土)から摩周湖カードが黄色に変わります。ピンクカードへのポイント付与は、2月28日(金)をもって終了しました。手元に残っているピンクカードのポイントは、満点カード・端数カードともに3月31日(月)までに使用してください。 満点カードは1枚500円として買い物や預金に、端数カードは、1列達成ごとに50円として買い物に使えます。 複数の端数カードの合算や、黄色カードへのポイント移行はできませ…
-
スポーツ
3月 川湯屋内温水プールからのお知らせ
■[木]がんばれ水泳教室(25メートル泳げる成人) 日時:(6)、(13)、20、(27)日 10時20分~11時05分 ※( )は送迎バスあり(9時20分 公民館前発) ■[木]水中運動教室(成人どなたでも参加できます) 日時:(6)、(13)、20、(27)日 10時20分~11時05分 ※( )は送迎バスあり(9時20分 公民館前発) ■[金]水中ジョギング教室(成人どなたでも参加できます)…
-
くらし
4月から新路線運行開始路線バスをより便利に
町地域公共交通活性化協議会では、利用者の利便性向上を目的に乗降調査を行い、路線の見直しを行いました。買い物などお出かけが便利になりますので、ぜひご利用ください。 ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 新(1)…美留和線(本紙参照)に市内線を統合、土日祝も運行 新(2)…市街地区から川湯地区までの移動が1路線に ※時刻、経路図については、3月中旬に新聞折込およびバス車内で配布予定です。 ※乗…
-
くらし
護岸工事に伴う築堤通行止めのお知らせ
弟子屈地区の釧路川護岸工事に伴い、右図の区間を通行止めとしますのでお知らせします。 ご理解・ご協力のほど、宜しく御願い致します。 ※図は、本紙またはPDF版をご覧ください。 問合せ先:北海道開発局 釧路開発建設部 釧路河川事務所 【電話】0154-21-5500
-
くらし
川湯温泉街再生のために
■第9回川湯温泉街まちづくりマスタープランオープンデザイン会議を開催[公開] 町では、令和5年10月に策定された川湯温泉街まちづくりマスタープランを推進するため、専門家の皆さんで構成する「川湯温泉街まちづくりマスタープランオープンデザイン会議」を開催します。川湯温泉街を持続可能な街にするための景観のガイドライン・川湯テラスなどについての検討を行っています。 この会議は、町民の皆さんに公開で行います…
-
くらし
町営住宅 入居者を募集します
役場では、次の期間で町営住宅入居者を募集します。入居者は、条件を備えている方から、困窮度などに応じて決定します。 受付期間:3月3日(月)~10日(月) 受付窓口:役場建設課管理係・川湯支所 入居時期:4月中旬~下旬の予定 入居敷金:住宅料の3倍の額(収入で住宅料が変動)、ただし単身者用は2倍の額 注1 募集内容を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。 注2 各部屋の照明や給湯器、…
-
しごと
一般予備自衛官補・一般曹候補生・一般幹部候補生募集
問い合わせ先: 役場総務課【電話】482-2912(課直通) 自衛隊帯広地方協力本部釧路出張所【電話】0154-22-1053
-
くらし
火事と救急は119番 弟子屈消防署・川湯支署
■春先の除雪に注意を! 春先の融雪時期は気温の上昇に伴い、融雪事故の危険性があります。 未然に事故を防ぐための知識を身につけましょう! ▽屋根の雪下ろし 雪災害で亡くなる方の多くは除雪中の事故によるもので、高齢者の比率が高いことが特徴です。下記の点に留意し、気を付けて作業するようにして下さい。 (1)作業は家族や近隣住民にも声をかけて2人以上で行いましょう! (2)転落死亡事故の半数が、落下した際…
-
くらし
寄附ありがとうございます
■坂本修様(中央3) 現金10万円 ・亡母(もみ)が生前町にお世話になったため、福祉に役立ててほしい。 ■郷栄農場(株) 代表取締役 鴨志田敬郷様 摩周和牛27kg ・町内の児童生徒に摩周和牛を知ってもらう機会として学校給食に活用してほしい。 ■江上孝子様(仁多) 現金100万円 ・亡夫(政義)が生前特別養護老人ホームと町にお世話になったため、福祉に役立ててほしい。 ■ふるさと納税 205,967…
-
くらし
第114回 協力隊通信
協力隊の近況をお知らせします! ■観光プロモーション・マーケティング活動支援員 井出千種(いでちぐさ) Sense of Wonder 町内でカヌーガイドとして活躍している鑓野目純基さんが、APA AWARD 2024(日本広告写真家協会が優れた作品に贈る賞)に入選したことをご存知ですか?昨年には、東京都写真美術館や京都市美術館でも展示、紹介されました。雪山で撮影された4枚の写真から成る入選作品「…
-
くらし
人のうごき【令和7年1月末現在】
人口計:6,424人(-8) ・男…3,095人(-4) ・女…3,329人(-4) 世帯数:3,696世帯(0) ■お悔やみ申し上げます ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■お誕生おめでとうございます ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ※お誕生、お悔やみは、1/1~1/31に弟子屈町に届け出をされた方のうち、掲載を希望された方のみ掲載しています。弟子屈町以外に届け出をされ…
-
くらし
3月の予定