広報いちのせき「i-Style」 令和7年10月号

発行号の内容
-
くらし
里親月間・パネル展示・個別相談会について ●10月は里親月間 里親になってこどもたちの力になりませんか。県内にはさまざまな理由から家庭で暮らすことができないこどもたちがいます。そのこどもたちを自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解をもって養育する人を「里親」といいます。里親制度について詳しく知りたい人は問い合わせてください。 ●里親制度パネル展示 日時・場所: (1)11月17日(月)~28日(金)8時30分~17時15分・一関保健...
-
しごと
就職支援情報 市内には魅力ある働く場がたくさんあります。また、さまざまな職種の事業所があり、これらの事業所から多くの求人が出されています。今月は、新規高卒者の地元就職応援情報とハロートレーニングについてお知らせします。 ◆市内企業に就職した新規高卒者にカタログギフトを贈呈します 令和7年3月に高校を卒業し、市内企業(個人事業主を含む)に就職した新規高卒者を応援するため、オンラインのカタログギフトをプレゼントしま...
-
くらし
いちのせき協働ニュース~輪(わ)っしょい! わっしょい みんなでかつごう いちのせき!! ◆本市の協働の取り組み(18)~住民主体による交流の場「みんなの食堂」~ 近年、地域でのつながりが希薄になり、住民同士の交流機会が減少していると感じています。人口減少やプライバシー意識の高まりなども影響し、地域イベントへの参加者が減少していることも一因と考えられます。 こうした状況を踏まえ、市は本年度から、地域住民の居場所となる「みんなの食堂」に取り組...
-
くらし
図書館情報 ◆Books 10月は室根図書館 ◇ルポ 人が減る社会で起こること 工藤哲/著 岩波書店/発行 日本で最も人口減少の進行が速い秋田県では、医療や公共交通の維持、産業の担い手確保、獣害対策などの課題があります。解決へ向けた取り組みが紹介され、同じ課題を抱える地方の先進事例として注目されています。 ◇林業遺産へ行こう 柴崎茂光/編著 文一総合出版/発行 林業遺産とは、山から恵みを受ける活動や山地災害を...
-
文化
博物館だより ◆特別展 ◇千葉胤秀生誕250年 算額の世界 日時:11月16日(日)まで 期間中の入館無料日:10月4日(土)、5日(日)、10日(金)、11日(土)、12日(日)(開館記念日)、25日(土)・26日(日)(東北文化の日)、11月3日(月・祝)(文化の日) ◆講演会「奇跡の邂逅(かいこう)から生まれた小説~千葉胤秀が江戸の数学道場に入るきっかけとなった山口和との出会い~」 講師:鳴海 風氏(作家...
-
文化
施設めぐり ◆芦東山記念館 ◇特別展「東磐井のつわものたち-第1部 安倍・清原氏-」 新たに安倍氏・清原氏・平泉藤原氏に関連する居館跡であることが判明した水無(みずなし)I遺跡(大東町渋民)とその周辺の遺跡から、これまで謎に包まれていた安倍氏・清原氏と東磐井地域の関わりの一端をひもときます。 なお、「第2部 平泉藤原氏」は、12月13日(土)から令和8年3月8日(日)の日程で開催します。 日時:11月24日(...
-
くらし
わたしの夢 第193回 藤沢小・舞川小 DREAMS COMETRUE~夢は見るものじゃなく、かなえるもの 玉澤璃知佳(たまざわ・りちか)さん 藤沢小6年 ◆ヘアメークアーティストになりたい 将来の夢は、ヘアメークアーティストになることです。TGC teen ICHINOSEKIに市民モデルとして出たときに、ヘアメークさんがきれいにしてくれたので、私もこうやって人を変身させて喜んでもらいたいと思いました。 美容師資格などを取るため、苦手...
-
その他
編集後記 陸上競技の長距離種目はこれからの季節、トラックからロードへと舞台が移ります。8月から9月にかけて花泉合宿を行った早稲田大学競走部は期間中、市民を対象にランニング教室を開催しました。9月27日には駒沢大学陸上競技部が小学生を対象にクリニックを開催予定。10月は大会が目白押しで、5日に一関国際ハーフマラソン大会、12日は花泉マラソン瀬古利彦杯、16日には全国高校駅伝岩手県予選が開かれます。ランナーたち...
-
その他
その他のお知らせ(広報いちのせき「i-Style」 令和7年10月号) ■COVER 信仰心のあつい兄弟が、夢でお地蔵様のお告げを受けて開いたという言い伝えがある奥玉の丸い田んぼ「地蔵田」(千厩)。一筆書きのように中央からぐるぐると苗を植えるのが習わしで、俯瞰(ふかん)すると秋には黄金色の稲がきれいな円を形作ります。稲刈り後は近くの地蔵院に奉納されます ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■9月1日現在の人口と世帯数 ( )は前月比 ■「ハロウィンジャンボ宝くじ」につきま...