広報川越 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
図書館
-
子育て
児童館
-
くらし
シルバー人材センター
問合せ:シルバー人材センター 石原町2丁目33-13 【電話】222-2075 【FAX】222-8973
-
子育て
親子
-
くらし
施設管理公社
-
イベント
年末年始の催し
■蓮馨寺(れんけいじ)・除夜の鐘 12月31日(火)午後11時45分ごろ~。 問い合わせ:蓮馨寺 【電話】222-0043 ■川越熊野(くまの)神社の催し 1月1日(祝)午前0時~1時30分 1日(祝)~3日(金)午前10時~午後4時、回転くじ(当たった方は露店から商品を選べます。または、神社からの授与品)。 問い合わせ:川越熊野神社 【電話】225-4975 ■川越八幡宮(はちまんぐう)の催し …
-
くらし
情報アラカルト
経費無料の場合は記載省略 ■要申し込みの催し ◇ジュニアソフトテニス無料体験 初雁ジュニアソフトテニスクラブ主催。 1月26日(日)午前9時~11時。 城下公園。 小学3~5年生。先着10人。 申し込み:1月20日(月)午前10時から電話で服部 【電話】080-1095-1489 ◇親なきあとに備えて~成年後見・遺言活用法~ NPO法人はばたきソーシャルワークス主催。 障害のある方と家族・支援者の…
-
健康
保健・健康(1)
◎会場:総合保健センター・経費:無料、当日直接会場の場合は、記載を省略しています。 ■健診・イベント情報 ◇1月の乳幼児健診 ◇2月の乳幼児相談(個別相談のみ要予約) 詳しくは、市HPを確認するかお尋ねください。 問合せ:地域保健担当 ◇2月のプレ・パパママスクール 日時:2月13日(木)(時間は市HP参照) 対象:妊娠5か月以上で経過良好な初妊婦とパートナー 定員:30組(選考) 申し込み:1月…
-
健康
保健・健康(2)
■休日・夜間診療 事前に電話連絡をしてから受診してください。 *休日・夜間診療、休日当番医については、保健医療推進課にお問い合わせください。 【電話】224-5832 【FAX】224-7318 ID:1001533 ■1月の休日当番医 受付時間は、午前9時〜午後4時。事前に電話連絡をしてから受診してください。 ID:1015101 ■川越市保健所・総合保健センター 〒350-1104 小ケ谷81…
-
くらし
ひとまちPhotoニュース
■#1 読売ジャイアンツ・高梨雄平(たかなしゆうへい)投手が母校を訪問and育成ドラフトで山村学園高校・西川歩(にしかわあゆむ)選手が指名! 11月21日、本市出身で読売ジャイアンツにて活躍する高梨雄平投手が、母校である高階南小学校を訪問しました。同球団が行っている社会貢献プロジェクト「G hands(ジーハンズ)」の一環で、質問コーナーやキャッチボールなどで、児童と交流を深めました。給食の時間に…
-
その他
その他のお知らせ(広報川越 令和7年1月号)
■今月の表紙 早朝の伊佐沼で、雲から抜け出した太陽の光に照らされているときも。令和7年、川越市が「希望に満ちた明るい未来」を迎えられることを願って撮影した1枚です。 ■川越市の市外局番は「049」です。 ■広報川越は、前月末までに受託業者が各戸へ配布しています。期日を過ぎても届かない場合は、広報室までご連絡ください。 また、「声の広報川越(CD)」「点字広報川越」を作成しています。ご希望の方は、広…