広報きみつ 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
特集 令和7年度施政方針and予算概要 誰もが輝けるまち(1)
○君津市総合計画の構造と令和7年度予算編成の考え方 君津市の将来都市像「ひとが輝き幸せつなぐきみつ」の実現に向け、多様な”むすび”を強めながら君津の未来を創っていきます。今年度、君津市が取り組んでいく事業をご紹介します。 令和7年度は、市のまちづくりに関する最上位計画である「君津市総合計画」の4年目を迎える年度です(前期4年・後期4年の計88年)。前期基本計画の最終年度へと…
-
くらし
特集 令和7年度施政方針and予算概要 誰もが輝けるまち(2)
■「ひとが輝き 幸せつなぐ きみつ」の実現を目指す! 令和7年度に取り組む!市が実施する主な取り組みをご紹介します! 今年度、実施する事業の一部を総合計画に位置づけた柱ごとに、令和7年度当初予算額と合わせて紹介します。重点的に取り組む事業は本紙2・3ページで、当初予算の全文などは、市ホームページなどで紹介しています。 ▼令和7年度市の組織の再編など 総務部:総務課とDX推進課を統合し、総務課を設置…
-
くらし
特集 令和7年度施政方針and予算概要 誰もが輝けるまち(3)
■令和7年度の予算を紹介します 令和7年度の一般会計予算は、持続可能な行財政運営を実現するため、限りある財源を適正かつ効果的に配分した予算としました。予算規模は、358億7千万円で、対前年度比2億4千万円、0.7%の増額となります。 ※市ホームページに予算概要などを掲載しています ▼歳入 景気の緩やかな回復により、市税において4,000万円、地方消費税交付金において3億100万円の増加を見込みつつ…
-
イベント
EVENT INFORMATION 4月以降のイベントをご紹介します!
■君津メディカルスポーツセンター4月の体験イベント 会場:君津メディカルスポーツセンター ▼運動教室体験会 期間: ・子ども…4月1日(火)から12日(土)、5月1日(木)から14日(水) ※5月3日(土)と6日(火)は休講 ・大人…5月28日(水)まで 費用:500円 ※受講日前日までに支払い 注意事項:各教室で参加回数に上限があります。 ▼トレーニングルーム体験会 スタ…
-
くらし
からだイキイキきみつごはん!
■新玉ねぎの肉巻き ▼材料:2人分 豚肉(しゃぶしゃぶ用)…200g 新玉ねぎ…1個 塩、こしょう…少々 片栗粉…適宜 サラダ油…小さじ1 ▼作り方 (1)玉ねぎを1.5cm幅の輪切りにし、1枚ずつにばらしてリング状にする。 (2)豚肉に塩、こしょうをする。(1)の大きめのリング1つに対し豚肉を2枚程度使い、巻きつけていく。同様に豚肉を巻きつけた玉ねぎのリングを作っていく(内側の玉ねぎは残る)。バ…
-
文化
きみつの俳句・短歌
応募資格:市内在住・在勤・在学の方 応募方法:住所・氏名・電話番号を明記の上、郵送、ファックスまたは、メールでお申し込みください。 ※一人につき3作品まで 申込み:生涯学習文化課 【電話】50-3980【FAX】54-9888【メール】[email protected]
-
その他
お便りのコーナー
皆さんからいただいたお便りの一部をご紹介します 先月は17通のお便りをいただきました。たくさんのご意見・ご感想ありがとうございました。 ●今月号の広報きみつでよかった記事や写真、わかりづらかった記事があれば教えて下さい。 ・消防組織の紹介記事が良かったです。各地域の消防団の皆さんにもお世話になっているので感謝しています ・表紙の消防士さん。優しさの中に君津市を守っていくんだという気概が感じられまし…
-
くらし
〔LIBRARY INFORMATION〕図書館だより
■ひまわり号運行予定 きみぴょんがラッピングされた移動図書館です。 注意事項: ・4月から一部のステーションの巡回日時が変わりました ・祝日、悪天候、行事などの都合で運休することがあります ・休業期間中(始業式含む)の小学校、幼稚園、君津特別支援学校への巡回は運休します ■〔4月〕中央図書館の催し ※一部催しの日時が変わりました 問合せ:中央図書館 【電話】52-4646
-
イベント
映画鑑賞会(申込不要)
■チャップリンからの贈りもの 2014年/フランス/カラー/1時間55分 監督・脚本:グザヴィエ・ボーヴォワ 出演:ブノワ・ポールヴールド、ロシュディ・ゼム ほか 日時:4月17日(木)午後2時から 会場・定員:中央図書館2階・160人
-
くらし
図書館の開館時間と休館日が変わりました
中央図書館、市民体育館分室を利用する際はご注意ください。 開館時間: ・中央図書館…午前10時から午後6時 ・市民体育館分室…午前10時から午後2時 ※月曜日、祝日は休館日です(祝日が土日の場合は開館) 問合せ:中央図書館 【電話】52-4646
-
子育て
ちゃいるどたいむを実施しています!
ちゃいるどたいむは、小さなお子さんが本や図書館に親しめるよう、家族と一緒に気兼ねなく図書館に来館できる時間です。 日時:毎週木曜日午前10時から正午 会場:中央図書館・こどもとしょかん 注意事項:一般の方の来館を制限するものではありません。図書館を利用する際は、あたたかい見守りにご協力ください。 問合せ:中央図書館 【電話】52-4646
-
子育て
広報きみつを通じてメッセージを送ろう! 君津っ子の笑顔写真募集中!
対象:市内在住の小学校入学前のお子さん 申込方法:件名に「君津っ子の笑顔写真申込」、本文にお子さんの名前(ニックネーム可)と読み仮名、住所、年齢を明記の上、お子さんの写真を添付してメールでお申し込みください。 申込期限:毎月10日 申込み:政策推進課 【電話】56-1288【メール】[email protected]
-
健康
健康診査・がん検診で早期発見・早期治療を!
(1)結核・肺がん検診 対象・検診内容:本紙P10表のとおり 申込期間:4月30日(水)まで 申込方法:申込フォーム、または電話でお申し込みください。 ○結核・肺がん検診日程表 ※はがき・メール・ファックスでは申し込みできません (2)大腸がん検診 4月1日(火)から11月14日(金)まで、保健福祉センター、各市民センター、各がん検診会場、各郵便局で検査容器を配布します。 容器の回収: ・胃がん検…
-
健康
〔HEALTH GUIDE〕健康ガイド
■日曜・休日の救急当番医 緊急時などやむを得ない場合以外は、平日の診療時間内の受診にご協力ください。 当番医は変更になる場合があります。当日の朝刊も確認してください。また、当番医が専門外の場合、他の医療機関の受診をお願いすることがあります。 問合せ: 平日…健康づくり課【電話】57-2230 休日…消防本部【電話】53-0119 ■木更津市夜間急病診療所(木更津市中央1-5-18) 診療科目:内科…
-
子育て
こどもの発達相談
ことばが遅い、動きが激しく落ち着きがない、集団生活になじみにくい、子どもへの対応がわからない、などさまざまな不安に専門の相談員が応じます。 ※要予約 対象:おおむね就学前までの幼児 会場:保健福祉センターふれあい館 問合せ:こども家庭センター 【電話】32-1352
-
子育て
産後ケア事業
お母さんとお子さんを対象に、協力医療機関や自宅で専門職が育児相談やアドバイス、ケアなどを行い、安心して育児ができるよう支援します。申請手続きや利用に関する詳細は市ホームページ、またはこども家庭センターへご連絡ください。 問合せ:こども家庭センター 【電話】32-1352
-
子育て
年長児の言語検査を実施します!
これまで就学時健康診断で実施していた言語検査を、今年度から保育園などで実施します。 対象:令和8年4月に小学校入学予定の年長児 会場:通っている市内幼稚園・保育園・認定こども園など 期間:4月から6月 注意事項:当日、検査を受けることができなかった場合は、入学後に実施します。心配がある方は、「幼児ことばの相談室」でも相談を受け付けています。 問合せ:学校教育課 【電話】56-1647
-
子育て
君津市こども計画が完成しました!
■たくさんのアイデア・ご意見ありがとうございました! 君津市のこども・若者施策に関する総合的な計画「君津市こども計画」が完成しました。計画本編は、市ホームページなどで公開しています。 問合せ:こども政策課 【電話】56-1428
-
健康
ワクチンで病気を防ぎましょう! 高齢者向け予防接種を実施しています
■帯状疱疹ワクチン 4月から新たに費用の助成が始まったワクチンです。 対象:市内に住所を有し、自らの意思で接種を希望する次の(1)または(2)に当てはまる方 (1)令和8年3月31日時点で65・70・75・80・85・90・95・100歳以上の方 (2)接種日時点で60歳から64歳の方で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障がいがあり日常生活がほとんど不可能な方(身体障害者手帳1級相当) 費用・…
-
健康
6/4~6/10は、歯と口の健康週間 お口の健康を保ちましょう!
■歯・口の健康啓発標語コンクール 対象:市内在住、在勤、在学の方 内容:歯の健康に関する標語 ■よい歯のコンクール 日時:5月22日(木)午前9時 対象: ・親子部門…令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に3歳児健診を受診している幼児とその親 ・高齢者部門…令和7年4月1日現在80歳以上で、自分の歯(かぶせた歯、さし歯でも可)が20本以上ある方 会場:医歯薬会館(…