広報きみつ 令和7年10月号

発行号の内容
-
くらし
きみつ情報通(2) ■お知らせ おいしく楽しく食べきろう! 10月は食品ロス削減月間です 食品ロス(まだ食べられるのに捨てられてしまう食べ物)は、日本で年間464万トン発生しています。「もったいない」を減らすことで、ごみとして廃棄される量が抑制され、廃棄処理などで発生する温室効果ガスの削減などにも繋がります。 日頃から、使い切れる量の食材を購入する、無駄が少ない保存・調理方法を工夫するなど、食品ロス削減を意識した生活...
-
くらし
きみつ情報通(3) ■お知らせ 里親制度説明会 日時:11月3日(月・祝)午後1時から3時 会場:子ども家庭支援センター「オレンジ」(南房総市安馬谷2043) 定員:30人(先着順) 申込方法:申込フォームからお申し込みください。 申込期限:定員に達し次第終了 問合せ:子ども家庭サポートセンターちば(オレンジの会) 【電話】0470-28-4288 ■募集 地域のヒーロー消防団員を募集! 消防団員は、火災や災害発生時...
-
くらし
きみつ情報通(4) ■イベント かずさファームフェスタ 日時:11月1日(土)午前9時30分から午後2時 ※小雨決行、荒天時は中止 会場:袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」隣接ほ場(袖ケ浦市飯富1635-1) 内容:牛乳の無料配布(数量限定)、乳しぼり体験、チーズケーキ・鶏卵・スイーツ・サンドイッチ・蜂蜜などの販売 ※詳しくは県ホームページをご確認ください 問合せ:君津農業事務所企画振興課 【電話】0438-25-0...
-
くらし
きみつ情報通(5) ■講座・講習 救命講習会・普通救命講習I 日時:11月16日(日)午前9時から正午 会場:消防本部 対象:市内在住・在勤・在学の方(中学生以上) 定員:32人(先着順) 内容:成人に対する心肺蘇生法 申込期限:10月31日(金) 申込:消防署本署・救急隊 【電話】53-1908 ■講座・講習 セカンドライフを楽しむ講座 シニア男性向けはじめての料理教室 期日:(1)10月30日(木)(2)11月1...
-
くらし
相談窓口 市では、さまざまな悩みに応じる専用の相談窓口を開設しています。悩んでいる方は、一人で抱え込まず、ご相談ください。 注意事項:法律相談は、継続して受けることができません。(年1回程度) ★の相談は、事前の予約が必要です。 ■市民相談 市民:市民相談室(市役所2階) 小櫃:小櫃公民館 入札:入札室(市役所2階) 生涯:生涯学習交流センター 消費:消費生活センター 問合せ:市民生活課 【電話】56-13...
-
くらし
マイナンバーカードの申請をサポートしています! ■市役所で申請サポートを実施しています! 受付曜日・時間:月曜日から金曜日(祝日を除く)・午前9時から午後4時 会場:市役所1階・市民課 持ち物: (1)本人確認書類 (2)通知カード (3)住民基本台帳カード (4)国から送付された申請書 ※(2)(3)(4)はお持ちの方のみ 注意事項:必ずカードを作りたい本人がお越しください。 ▼日曜日の申請・交付窓口 日時:10月12日(日)、26日(日)午...
-
子育て
令和7年度奨学生を募集中 詳細は市ホームページをチェック! 問合せ:教育総務課 【電話】56-1456
-
くらし
回答はかんたん便利なインターネットで! 国勢調査2025 ■インターネット回答が便利です! インターネット回答依頼書をもとに、国勢調査オンラインから回答してください。パソコン・スマートフォン・タブレットから24時間いつでも簡単に回答ができます。紙の調査票で回答する方は、調査票に記入の上、郵送提出用封筒で郵送、または調査員へ提出してください。 注意事項:回答が確認できない場合、10月9日(木)から27日(月)の間に調査員が改めて訪問します。 調査票の記入方...
-
くらし
犯罪・事故状況 ■犯罪発生状況 1/1~8/31までの犯罪発生状況 ▼国際電話は着信ブロック! 電話de詐欺の電話には「+」から始まる国際電話番号が使用されていることが多いため、国際電話番号からの着信をブロックする設定が有効です。自宅固定電話への着信ブロックの設定を希望する方は、君津警察署までお越しください。 ■交通事故発生状況 1/1~8/31までの交通事故発生状況 ▼みんなで交通事故をなくそう! 夕暮れが早ま...
-
くらし
義援金・救援金にご協力よろしくお願いします ■現在受け付けている義援金 ・ウクライナ人道危機救援金 受付期間:令和8年3月31日(火)まで ・令和6年能登半島地震災害義援金 受付期間:令和7年12月26日(金)まで 皆さんの善意は、全額日本赤十字社へ送金させていただきます。 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください 問合せ:厚生課 【電話】56-1183
-
くらし
市税滞納者への対策状況をお知らせします 市では、市税滞納者に対し、預貯金や給与などの債権の差押、自動車や不動産などの捜索や公売を実施し、適正な徴収に努めています。納期限を過ぎると延滞金が発生しますので、病気などやむを得ない事情により納付が困難な方は、早めに相談してください。 ○令和6年度滞納処分実績 ※換価:差押え財産を金銭に換えること(件数には、当該年度以前に差し押さえたものや、1件の差押えで複数の換価がなされたものを含む) 問合せ:...
-
くらし
今月の納期 市民税・県民税 森林環境税(3期) 国民健康保険税(4期) 納期限:10月31日(金) 税金は私たちの暮らしを支えています。コンビニ納付、口座振替、スマートフォン決済など、便利な納付方法があります。 問合せ:納税課 【電話】56-1161
-
イベント
文化ホールのイチおし
-
くらし
君津都市計画に関する案の概要の縦覧・原案の縦覧を行います ■旧大和田小学校への大学設置に向けた都市計画の変更案 ▼案の概要の縦覧 期間:10月2日(木)から16日(木) 時間:午前8時30分から午後5時15分(土日祝日を除く) 場所:建設計画課、市ホームページ 図書:君津都市計画用途地域の変更、君津都市計画高度地区の変更 ▼公述申出書の提出 受付期間:10月2日(木)から16日(木)・消印有効 対象:市民、利害関係人(法人を含む) 申出方法:申出書に必要...
-
くらし
11/4(火)から変更 市役所の窓口受付時間が午前9時から午後4時30分に変わります 職員の労務環境の適正化と、受付時間の短縮で生まれた時間で業務改善を進めることなどを目的に試験的に窓口受付時間を変更します。ご理解とご協力をお願いします。 変更日:11月4日(火)から 対象窓口:本庁舎、保健福祉センターふれあい館1階 ※電話での応対時間や、その他の施設の窓口受付時間は、変更ありません ▼市役所に行かなくてもできる手続きがあります コンビニでの住民票の写しの交付や、行政手続きの電子申...
-
講座
スマートフォン講座~スマホを利用して、ちょっと便利な暮らし~ 内容: (1)文字入力の仕方 (2)インターネットの使い方 (3)カメラの使い方 (4)メッセージアプリの使い方 (5)生成AIの使い方 (6)新しくアプリをインストールする方法 (7)スマートフォンを安全に使うための基本的なポイント (8)ハザードマップポータルサイトで災害のリスクを確認する方法 対象:市内在住・在勤・在学の方でスマートフォンを持ち込める方 定員:各講座15人(定員に達し次第申込...
-
子育て
11/4(火)から開始! 令和8年4月からの保育施設入園受付をはじめます! ■必要書類 ・支給認定申請書兼入園申込書 ・児童状況書兼健康状況申告書 ・印章(はんこ) ・マイナンバーカード(無い場合:通知カードと運転免許証・パスポートなど) ・保育を必要とすることを証明する書類(就労証明書など) 注意事項:必要な書類は入園資格の該当事由などにより異なります。 ■入園資格 保護者が次のいずれかに該当すること。 ※集団生活を経験させたいなどの理由では入園できません ・1カ月で6...
-
イベント
地球と人の健康を考えよう! 消費生活展 日時:10月18日(土)午前10時から午後2時 会場:生涯学習交流センター 内容: ・エコモルック ・おもちゃの修理 ・かざぐるま製作 ・電気安全に関する体験 ・キーホルダー製作 ・着物リメイク作品の展示 ・風呂敷の活用 ・防災ボトルの紹介 ・計量クイズ ・缶バッジ製作 ・牛乳パックリサイクル ・消費生活相談会 など ■寄付を受け付けています 君津市消費者の会では不用タオル、使用済切手、ペットボト...
-
イベント
地域のふれあいでいきいきと元気に! 健康と福祉のふれあいまつり 皆さんの健康づくりと地域福祉の向上を目指し、さまざまなイベントを行います。 日時:10月18日(土)午前10時から午後2時 会場:保健福祉センター、生涯学習交流センター 内容:模擬店・バザー、ユニバーサルスポーツ体験、活動展示、活動発表、健康測定、各種相談など ※雨天時は、内容の変更または一部中止の場合があります 問合せ: 厚生課【電話】56-1183 社会福祉協議会【電話】57-2250
-
くらし
君津市応援キャンペーン ■対象のキャッシュレスサービス ・auPay ・d払い ・PayPay ・楽天Pay ・イオンPay ※ポイント・残高付与や支払方法には一定の条件があります。詳しくは各社のホームページをご確認ください ■一部対象外商品・サービス ・たばこ、チケット類、金券類などの換金性の高いものや宝くじの購入 ・公共施設の入場料や公共料金・税の支払い ・オンラインショップや実店舗以外での決済 君津市キャッシュレス...