広報そでがうら 2025年9月1日発行 第1065号

発行号の内容
-
くらし
イベントandお知らせ(相談) ■無料耐震相談会 日時:9月25日(木)午前10時~午後4時 ※1件あたり1時間程度。 場所:市役所 北庁舎5階会議室5-1 内容:耐震診断士による簡易な診断・耐震の基礎知識や補強方法の説明 など 対象:平成12年以前に建てられた木造在来軸組工法の戸建て住宅に居住し、その住宅を所有している方、または同居している方 定員:8組(申込先着順) 申込方法:電話 申込期限:9月18日(木) 申込み:都市整...
-
くらし
イベントandお知らせ(審議会)(1) ■農業委員会総会 日時:9月4日(木)午後2時~ 場所:農業センター 講習室 議題:農地法の規定による許可申請について ほか 傍聴定員:5名(申込先着順) 申込期限:9月3日(水) 申込み:農業委員会事務局 【電話】62-3918【FAX】62-7485 ■地域福祉計画策定・推進委員会議 日時:9月5日(金)午後2時~ 場所:市役所 北庁舎3階会議室3-2 議題:地域福祉計画(第4期)骨子(案)に...
-
くらし
イベントandお知らせ(審議会)(2) ■廃棄物減量等推進審議会 日時:9月30日(火)午後2時~ 場所:クリーンセンター 2階研修室 議題:袖ケ浦市一般廃棄物処理基本計画の見直しについて ほか 傍聴定員:3名(申込先着順) 申込期限:9月26日(金) 申込み:廃棄物対策課 【電話】63-1881【FAX】62-2820 ■教育委員会議 日時:9月30日(火)午後2時30分~ 場所:市役所 北庁舎3階会議室3-2 傍聴定員:5名(申込先...
-
くらし
ガウラフォトクラブ メンバーを募集 「市民が見つけた袖ケ浦の今」をテーマに写真撮影を行い、市ホームページやInstagramを活用して、市内外に向け発信する「ガウラフォトクラブ」のメンバーを募集しています。 申込方法:申込フォーム、または登録用紙に必要事項を記入し、郵送または持参して提出してください。登録用紙は、秘書広報課で配付しているほか、市ホームページからもダウンロードできます。 ※活動内容などの詳細は、市ホームページをご確認く...
-
くらし
防災ワンポイントアドバイス ■携帯トイレを備蓄しましょう 地震などの大規模災害が発生すると、上下水道や建物などの配管が損壊する場合があります。 配管などが損壊すると、水道が使えなくなり、トイレも使用できなくなります。トイレが満足に使えないと、体調を崩すおそれもあり、心身の健康のためにも携帯トイレの準備は非常に大切です。家庭でも、携帯トイレを備蓄しましょう。 ◇携帯トイレとは 既存の洋式便器に付けて使用する便袋です。吸水シート...
-
くらし
災害発生時の心得 ~むやみに移動を開始せず、落ち着いた行動を~ 大規模な災害が発生すると、公共交通機関が運行を停止し、帰宅が困難になることが予想されます。 そんな時、多くの人が一斉に徒歩で帰宅を始めると、集団転倒や沿道の建物からの落下物などで負傷の危険があるほか、救助・救急活動の妨げにもなります。 ■むやみに移動を開始しない ・身の安全を確保し、職場や集客施設などの安全な場所にとどまろう。 ・災害用伝言サービスで、家族の安否を確かめよう。 ・交通情報や被害情報...
-
健康
国保特定健診・後期高齢者健診 対象の方には、5月末に受診券を送付しました。詳細は、受診券に同封の案内をご確認ください。 ■個別健診 期間:9月30日(火)まで 場所:通知に記載の医療機関 ■集団健診(要予約) 期日・場所: ・10月5日(日)…平川交流センター(平川公民館) ・11月22日(土)…長浦交流センター(長浦公民館) 予約方法:※予約方法ごとに、定員を確保しています。 [インターネット予約(24時間受付)] ・予約開...
-
子育て
SODEGAURA子どもスポーツフェスタ2025 ■Vol.1 期日:10月13日(祝) 時間・内容: (1)午前9時~…親子で体つくり運動 (2)10時~…サッカー・少林寺拳法・ヒップホップダンス ほか (3)11時10分~…走り方教室・野球・スポーツチャンバラ ほか 場所:臨海スポーツセンター 対象:市内在住の年中(4歳児クラス)~小学3年生のお子さん(保護者同伴) 申込方法:申込フォーム・電話 申込期間:9月8日(月)~9月26日(金) ※...
-
くらし
消費生活センターだより ■ネット通販の定期購入 「返品」だけでは解約になりません! ◇事例1 ネット広告で見たサプリを注文した。1回だけのお試しのつもりだったのに、2回目が届いたので送り返したら、請求書だけが送られてきた。支払う気はないので放置していたら、法律事務所から通知が来た。どうしたらよいか。 ◇事例2 SNSの広告を見てお試し商品の美容液を買った。その後同じ商品が届いたが、注文した覚えがないので、その旨と解約希望...
-
子育て
お子さん向けイベントのご案内 ※「おひざにだっこのおはなし会」のみ予約が必要です。申込フォーム、または電話で申し込んでください。
-
健康
9/10~16 自殺予防週間 9月10日の「世界自殺予防デー」にちなんで、毎年9月10日から16日を「自殺予防週間」としています。 こころが疲れているときに必要なのは、「何かを言ってくれる人」よりも「うなずいて話を聞いてくれる人」、「自分を気にかけてくれる人」。 自分のこころ、家族・友人・職場の同僚などのこころの健康に目を向けてみてください。 相談窓口: ・千葉いのちの電話【電話】043-227-3900(毎日24時間) ・よ...
-
健康
そでがうら「おいしい!減塩」宣言 9月のひとこと:「今より お塩 2グラムを 減らして 健康 続きます」 ※減塩普及活動の詳細は、本紙6月号をご確認ください。 問合せ:市母子保健・食生活改善協議会(健康推進課内) 【電話】62-3162【FAX】62-3877
-
くらし
良縁ご紹介 紹介を希望する方は登録が必要です。 ※市内在住・在勤に限ります。 木更津・君津・富津・市原市との交流も行っています ■結婚相談 日時:毎週火曜日(祝日を除く)午前10時〜正午・午後1時〜4時 場所:市役所 南庁舎2階総合相談室 ※結婚相談所の会員を募集しています。 問合せ:市民協働推進課 【電話】62-3102【FAX】62-3165
-
くらし
相談案内 祝日や相談員の都合により、開催しない場合があります。
-
健康
健康インフォメーション 申込方法:電話・窓口・申込フォーム(幼児相談は除く) ※相談は、電話でも随時受け付けます。最新の情報は、市ホームページをご確認ください。 申込み:健康推進課 【電話】62-3172【FAX】62-3877
-
くらし
緊急連絡先などのご案内 ■9月休日当番医 診療時間:午前9時~午後5時 ◇7日 Kenクリニック〔蔵波台6-19-1〕 外科・内科 【電話】64-0211 ◇14日 袖ケ浦さつき台病院〔長浦駅前5-21〕 内科 【電話】62-1113 ◇15日 佐野医院〔奈良輪1-9-8〕 内科 【電話】62-2338 ◇21日 袖ケ浦医院〔奈良輪1-8-8〕 外科・胃腸内科 【電話】62-2401 ◇23日 袖ケ浦どんぐりクリニック〔...
-
健康
[要予約]口腔(こうくう)がん検診 口腔がんは、40歳を過ぎる頃から加齢とともに発症しやすくなります。この機会に受診しませんか。 日時:10月23日(木)午前9時30分~午後0時30分 場所:保健センター 検診内容:千葉大学医学部附属病院 歯科・顎(がく)・口腔外科教授や歯科医師による問診・診察 対象:市内在住の20歳以上の方 定員:200名(申込先着順) ※昨年度に受診した方は、受診できません。 自己負担金:無料 申込方法: [イ...
-
くらし
9/21~30 秋の全国交通安全運動 ~見えないを 見えるに変える 反射材~ 秋は日没が急に早まるため、交通事故が多発します。次のことに注意しましょう。 ■歩行者の方へ ・暗い時間に外出するときは、反射材を活用し、明るい色の服装を心がけましょう。 ・道路を横断するときは、信号が青でも前後左右をよく確認し、横断歩道を渡りましょう。 ・歩きスマホなどの「ながらスマホ」はやめましょう。 ■自転車を利用する方へ ・自転車に乗るときは「ちばサイ...
-
くらし
9月10日は「下水道の日」 下水道に接続をお願いします 公共下水道を利用すると、道路側溝に汚水がたまらず、異臭などが発生しなくなり、まちが清潔になります。また、下水道は、汚水を終末処理場できれいな水に処理してから海へ放流するため、水環境の保全にも役立っています。 対象地域で未接続の方は、接続にご協力ください。 ■供用地区別接続率 全体97.9% 令和7年3月31日時点の公共下水道接続済人口の割合: ・昭和地区…99.5% ・長浦地区…98.3% ・のぞ...
-
くらし
農業集落排水に接続をお願いします 農業集落排水は、農村地域の下水道です。農村地域に適した排水処理を行うことで、農業用排水の水質保全や、農村地域の住環境保全、河川や海などの水質保全を図ることを目的としています。 対象地域で未接続の方は、接続にご協力ください。 ■供用地区別接続率 全体81.0% 令和7年3月31日時点の農業集落排水接続済人口の割合: ・袖ケ浦東部地区…93.1%(高谷・三箇・百目木・横田の一部地域) ・松川地区…91...