広報いすみ 令和7年8月号

発行号の内容
-
スポーツ
CITY TOPICS いすみのわだい(2) ■ユニホッケー教室・大会を開催 東小学校体育館で市内小学校の児童を対象に、ユニホッケー教室・大会が開催されました。 参加した子ども達は、スポーツの楽しさやゴールした喜びなどを体験し、楽しんでプレーをしていました。 ■JOCオリンピック教室を開催 岬中学校でスキーモーグルでオリンピックに出場した伊藤みきさんを講師に招き「JOCオリンピック教室」が開催されました。 運動の時間と座学の時間が設けられ、運...
-
くらし
防災・救急医療関係お問い合わせ先 ■防災行政無線の内容確認 【電話】62-8000 ▽防災行政無線に関する問合せ 危機管理課【電話】62-2000 ■日曜・休日・夜間の当番医案内 消防本部警防課情報通信係へお問い合わせください。 問合せ:【電話】80-0119【FAX】82-5000 ■24時間健康相談ダイヤル 24時間365日対応の救急医療情報案内 フリーダイヤル【電話】0120-143-251 ※非通知設定では通話できません。...
-
くらし
ダイヤル119(6月中) 火災件数:1件(37件) 救急件数:217件(1,257件) 交通事故…11件(52件) 急病…138件(813件) その他…68件(392件) ( )内は1月からの累計 問合せ: 大原消防署【電話】80-0137 岬分署【電話】80-0138 夷隅分署【電話】80-0139
-
くらし
交通事故発生状況(6月中) 発生件数:8件(31件) 死者数:0件(0件) 負傷者数:12件(43件) ( )内は1月からの累計 ~思いやる 心ひとつで 事故はゼロ~
-
その他
市の人口 7月1日現在 世帯数:16,911戸(+1戸) 人口:34,378人(-28人) 男:16,897人(-9人) 女:17,481人(-19人) ( )内は前月比 出生:6人 死亡:47人(6月届出) ※外国人住民も含まれています。
-
その他
今月の表紙 新たに建設された夷隅庁舎は、誰でも安心して利用することができるよう、ユニバーサルデザイン(※)の考え方に基づくとともに、バリアフリーに対応したつくりで、建物内には柱を設けず、明るく開放的な建物になっています。 また、災害発生時にも業務継続が可能な機能を備えた防災拠点として生まれ変わります。 ※「ユニバーサルデザイン」とは、年齢や性別等にかかわらず、できるだけ多くの人が利用しやすいように配慮された設...
-
スポーツ
CITY TOPICS いすみのわだい(3) ■極真空手の国際大会で準優勝‼ 4月26日に東京都で開催された「2025国際親善空手道選手権大会」で、いすみ道場所属の岩瀬辰成(いわせたつなり)さん(大原小2年)が7歳男子の部で見事準優勝を果たしました。 今後ますますの活躍が期待されます。 ■空手の全国大会に出場 4月29日に開催された「第30回千葉県中学生空手道選手権大会」において、小高(おだか)よつはさん(岬中3年)が「団体形の部」に出場し、...
-
その他
その他のお知らせ(広報いすみ 令和7年8月号) ■9月1日新夷隅庁舎オープン 親しまれ、丁寧な住民サービスの提供をめざして ■市税や各保険料は、納期内に納めましょう。 納付についての問い合わせは、大原庁舎(1階)税務課収納・滞納整理班 【電話】62-1294 ■市県民税の第2期分の納期は9月1日(月)です。 問合せ先: 税務課収納・滞納整理班【電話】62-1294 課税内容については税務課課税班【電話】62-1116 ■国民健康保険税の第2期分...