広報さかえ 令和7年4月号vol.871

発行号の内容
-
イベント
生涯学習情報
開館時間:9時~21時(図書室は17時まで) ふれあいプラザさかえ今月の休館日:7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)、30日(水) ■軽スポーツ教室 日時:4月12日(土)9時30分から11時30分 会場:安食台小学校体育館 参加費:無料 定員:先着 10歳代から50歳代10名 60歳以上20名 内容:ボッチャ・ピックルボール 持ち物:上履き、タオル、飲み物など 申込み:4月10日…
-
くらし
インフォメーション~お知らせ・募集など~
■はっぴぃルーム (1)るみ先生とコーディネーション運動を体験しよう 日時:5月9日(金)10時から12時まで 会場:悠遊亭(ふれあいプラザさかえ) 定員:10組 (2)歯科衛生士さんとお話ししよう(虫歯菌チェックや染め出しなど) 日時:5月22日(木)10時から12時 会場:竜角寺台コミュニティホール 定員:5組 申込み:(1)(2)ともに栄町公式LINEにて4月1日(火)から ※各回ともに定員…
-
講座
千葉県立房総のむら
今月の休館日:7日(月)・14日(月)・21日(月)・28日(月) ▽令和7年度「体験のしおり」販売中です 房総のむら総合案内所(総屋)および風土記の丘資料館売店において、令和7年度「体験のしおり」を1冊100円で販売しております。年間約400種類ある房総のむらの体験や実演・展示のスケジュールを1年分網羅したものとなります。そのほか、行事案内、館内の植物の開花時期を紹介した花ごよみ・歳時記などの情…
-
文化
先人たちの足跡No.302
■栄町に伝わるヘビの昔話「眼助大師」(二) (前号のあらすじ…布鎌新田で役者を志す青年、七左衛門は、歌舞伎役者の市川団十郎へ弟子入りを懇願するため成田山へ来ています。) それから何日か過ぎたある大雨の日のことでした。 その日もいつもと同じように土下座をして頭を下げている七左衛門を見た団十郎は、静かに声を掛けてくれました。「風邪をひきますよ。さあ私の後へ付いてきなさい」と。七左衛門は雨で濡れた体を左…
-
くらし
消費力UP!!消費生活相談
相談日時:8日(火)・15日(火)・22日(火) (9時30分~12時/13時~15時30分) ■栄町消費生活相談員からのワンポイントアドバイス ◆点検商法に注意 「無料で点検する」と突然訪問され、点検後「このまま放置したら大変なことになる」などいわれ契約したが「解約したい」といった相談が増えています。 ▽トラブル事例 (1)「給湯器の点検に伺います」と電話があった。高齢者の父は法定点検だと思い来…
-
くらし
今月の移動交番開設日
相談ごとなどがございましたら、お気軽にお越しください。 ※事件・事故の発生や気象条件などにより変更になる場合がございます。 ※詳細は、各警察署の地域課へお問い合わせください。 問合せ: 成田警察署【電話】27-0110 印西警察署【電話】42-0110
-
くらし
ふれあい知り合い助け合い
■各種相談のご案内 社会福祉協議会では、各種無料相談を実施しています。 ▽法律相談 月1回、弁護士が相談に応じます。相続、離婚、お金の問題など、法律に関する相談。 ▽司法書士相談 月1回、司法書士が相談に応じます。相続登記、不動産登記の手続きなどについての相談。 ※上記2つの相談は初回相談のみ対象となります。 ※社会福祉協議会窓口、または電話での事前予約が必要となります。詳しくは社会福祉協議会まで…
-
その他
よせられた善意
■町へ ▽ふるさと応援寄附金(2月受付分) 匿名(16件)292,000円 ■社会福祉協議会へ(2月受付分) ▽一般寄附金 匿名(1名)2,000円 (敬称略) ※個人名は省略しています。詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
April2025 4月
■各種相談 ■休日の救急・夜間診療(受付時間は診療終了の15分前まで) ▽成田急病診療所 問合せ:成田急病診療所(成田市保健福祉館敷地内) 【電話】27-1116 ▽印旛市郡小児初期急病診療所 問合せ:印旛市郡小児初期急病診療所(佐倉市健康管理センター内) 【電話】043-485-3355 ■千葉県救急安心電話相談 夜間毎日18時~翌朝8時 【電話】#7119(携帯電話・プッシュ回線) 【電話】0…
-
その他
その他のお知らせ(広報さかえ 令和7年4月号vol.871)
■表紙より 栄町こどもまんなか宣言 3月4日に橋本町長が栄町こどもまんなかを宣言しました。〔関連ページ:2~3〕 ■声の広報(CD) 栄町朗読奉仕会のご協力により、目の不自由な方に音声の「広報さかえ」をお届けしています。 問合せ:社会福祉協議会 【電話】95-1100 ■要介護認定更新手続き 要介護認定の有効期限が5月末日の方は、4月1日(火)から申請ができます。 忘れずに更新申請をしてください。…