しぶや区ニュース 令和7年(2025年)1月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
【新春対談】目標に向かって体を動かすことで、人も街も元気に。(1)
―アーティスティックスイミング界のレジェンドと語る、2025年、渋谷区のスポーツ・ムーブメント。― ■しぶや区ニュース×渋谷のラジオ 渋谷のラジオで出張インタビュー 2025年新春。渋谷区出身のアーティスティックスイミングのメダリストで、JOC常務理事を務める小谷実可子さんを迎えて、スポーツの力とクリーン活動について語り合いました。 アーティスティックスイミングメダリスト・JOC常務理事 小谷実可…
-
スポーツ
【新春対談】目標に向かって体を動かすことで、人も街も元気に。(2)
◇令和6(2024)年3月には渋谷区と公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)との間で「パートナー都市協定」が締結されました。 長谷部:東京2020大会のホストシティ(開催都市)である渋谷区は、部活動の地域移行を積極的に進める中で、フェンシングやボッチャといったオリンピック・パラリンピック種目のクラブを発足させ、子どもたちの可能性を応援してきました。今後20年以上にわたって区立の小中学校の建て…
-
イベント
【子育て】はたちのつどい
日時:1月13日(月・祝)13:30~15:00(予定)(12:30開場) 場所:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) 対象:平成16年4月2日~17年4月1日に生まれた区内在住の人 内容:記念式典、講演(手話通訳あり)、アトラクション 講演者:パリ2024パラリンピック競技大会バドミントン日本代表 里見紗李奈氏、山崎悠麻氏 アトラクション(お笑いライブ)ゲスト:サンシャイン池崎、土佐…
-
子育て
【子育て】区立小学校に入学しない場合は入学許可書を提出してください
国公立・私立小学校への入学により、区立小学校に入学しない場合は、入学予定校が発行する「入学許可書(承諾書)」を提出してください。 提出期限:1月7日(火) 提出方法:〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎4階学務課へ郵送・持参 ※区外へ転出する場合は連絡してください。 問合せ:学務課学事係 【電話】03-3463-2986【FAX】03-5458-4953
-
子育て
【子育て】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
◆日曜発達相談会 日時:1月19日(日)9:00~17:00 内容:子どもの育てにくさや発達の悩みなど 対象:区内在住の未就学児と就労などで平日来所できない保護者 申込:1月17日17:00までに電話で 場所・問合せ:子ども発達相談センター 【電話】03-3463-3786【FAX】03-5458-4965 ◆スマイルシップ共育ペアレンツセミナー「思春期の性とどう関わるか」 子どもから大人に向かっ…
-
イベント
【子育て】フレンズ本町のイベント
◆絵本と工作のじかん 日時:1月18日(土)11:00~11:50 内容:季節の絵本の読み聞かせと絵本にちなんだ工作 対象:区内在住・在学・在園の3歳~小学生(未就学児は保護者同伴) 定員:10組程度(先着) 申込:1月4日から電話・窓口で ◆親子でボルダリング 日時:2月9日(日)11:00~12:00または12:30~13:30 講師:JAPAN OUTDOOR LIFE(ジャパンアウトドアラ…
-
イベント
【教育】図書館のお正月のイベント
※いずれも保護者同伴可 ※開館情報など詳しくは、図書館HPを確認してください。 申込:(1)・(3)・(4)・(6)~(14)当日会場で、(2)1月4日から電話・窓口で中央図書館へ、(5)1月4日から電話・窓口でこもれび大和田図書館へ(【電話】03-3464-4780) 問合せ:中央図書館 【電話】03-3403-2591【FAX】03-3403-2270
-
イベント
【生涯学習】渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉
◆アイリス相談 ジェンダーやセクシュアリティーなどの人権に関する相談窓口です。 ※いずれも13:00~16:00 申込:(1)・(2)各月初の開館日から電話(【電話】03-3464-3395)で仮予約後、オンライン申請で本予約、(3)当日電話(【電話】03-3464-3401)で ◆ふらっとアイリス 誰もが気楽に参加できるイベントを開催します。 申込:当日会場で 〈共通事項〉 場所・問合せ:渋谷イ…
-
スポーツ
【教育】渋谷スポーツ共育プラザandラボ“すぽっと”
◆食育セミナー「ベストパフォーマンスを引き出す食事の摂(と)り方 子どもに伝えたい補食の重要性(小中高生編)」(オンライン) 子どもの大切なイベント・大会や受験などでベストパフォーマンスを引き出すために、食事を取るタイミングや補食でどのような効果があるかについて学んでいきます。子育て経験のある栄養士からお薦めの料理メニューも紹介します。 日時:1月30日(木)11:00~12:00 配信:Zoom…
-
講座
【生涯学習】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
◆投資を知ろう、始めてみよう マネ活セミナー初級編 場所:渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ(渋谷ヒカリエ8階) 対象:投資の基礎や新NISAの概要を学びたい人 定員:各30人(抽選) 申込:(1)1月16日、(2)2月6日までにシブカツHPで 問合せ:学びとスポーツ課学び支援係 【電話】03-6451-1417【FAX】03-6451-1428
-
しごと
【福祉】第7回福祉・介護のおしごとフェア inしぶや2025
区内特別養護老人ホーム・介護老人保健施設を含む介護サービス事業所や障がい者福祉施設の就職合同面接会・相談会、介護職員によるトークセッションなどを実施します。また、特別ゲストのルー大柴さんによるトークショーも行います。 日時:2月8日(土)13:00~16:00(受け付けは12:30~15:30) 場所:区役所本庁舎15階スペース428 ゲスト:ルー大柴氏 対象:福祉の仕事に興味のある人、求職中の人…
-
講座
【福祉】しぶやボランティアセンター
◆地域交流会しゃべり場「苔玉(こけだま)を作ってみよう」 日時:1月23日(木)13:30〜15:30 場所:リフレッシュ氷川 内容:地域交流や地域ボランティア活動の紹介を聞きながら、苔玉を作る 講師:マミフラワー代々木クラス講師 鈴木ゆき氏 対象:区内在住・在勤・在学の人 定員:20人(先着) 費用等:1,000円 申込:1月7日から電話で ◆傾聴ボランティア講座(全5回) ※全日程参加必須 講…
-
イベント
【福祉】公衆浴場のイベント
◆公衆浴場無料入浴デー ◇高齢者入浴デー 日時:2月2・16日(日)13:00~16:00 対象:区内在住の60歳以上で利用者証のある人(受け付けで利用者証を提示) 利用者証の申請:申請書・顔写真(縦2.5cm×横2cm)を、〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎5階地域福祉課福祉管理係へ郵送・持参 ※オンライン申請・区LINEも可 ※申請書は出張所で配布(区ポータルでダウンロード可) ◇…
-
くらし
【福祉】あらゆる人が、自分らしく生きられる街へ。
◆シルバー人材センター入会説明会 ※1人30分程度 内容:会員として働きたい人の相談、入会手続き 対象:区内在住の60歳以上で就業意欲のある人 申込:前日の17:00までに電話・申込フォームで(本紙2次元コード参照) 問合せ:シルバー人材センター 【電話】03-5465-1876【FAX】03-3466-1874 ◆介護者リフレッシュ交流会 対象:区内在住で介護をしている人 ※介護が必要な人の参加…
-
くらし
【福祉】12月1日開設 障がい者福祉施設「りばぁさいど原宿」の開設披露式典を開催しました
11月30日(土)にりばぁさいど原宿で、地域の皆さんを迎えて開設披露式典を開催しました。利用する皆さんが安全・安心に過ごせる場所となるよう、ライフステージに合わせた切れ目のない支援を実施し、地域に愛される施設を目指していきます。 開設日:12月1日(日) 所在地:神宮前3-18-33 アクセス: JR原宿駅から徒歩約10分 ハチ公バス「はぁとぴあ原宿入口」から徒歩約2分 都営バス[池86]系統「神…
-
スポーツ
【スポーツ】思わず身体を動かしたくなる街へ。
◆健康ボウリング教室(全4回) 場所:笹塚ボウル(笹塚1-57-10) 対象:60歳以上の人 費用等:7,000円(マイシューズプレゼント付き) 申込:1月4日~各コース初日の前日までに電話で渋谷区ボウリング連盟へ (【電話】03-6383-4445 関谷) 問合せ:学びとスポーツ課スポーツ振興係 【電話】03-3463-3295【FAX】03-3463-3822 ◆区民スキースクール 日時:2月…
-
スポーツ
【スポーツ】ボッチャを楽しもう
◆ボッチャ渋谷カップ ボッチャの区民大会「第5回ボッチャ渋谷カップ」を開催します。優勝チームは、副賞として4月5日(土)・6日(日)に開催予定の「ボッチャJAPANカップ」の出場権を得られます。 日時:2月23日(日・祝)9:45~16:05(予定) 場所:スポーツセンター 対象:区内在住・在勤・在学の小学生以上の3~4人で構成されたチーム 定員:56チーム(抽選) 持ち物:室内用運動靴 申込:1…
-
スポーツ
【スポーツ】「渋谷区長杯パラ卓球大会」を観戦しませんか
多種多様なプレースタイルが魅力のパラ卓球。今年も昨年に引き続き渋谷区長杯大会を開催します。 大会に合わせて、デフ卓球※の体験会やパラリンピアン、デフリンピアンのトークショーも行います。また決勝戦では、区民招待シートでゲストによる実況解説を生で聞きながら観戦できます。選手たちの個性と個性がぶつかり合う熱い闘いを会場で応援しましょう。 ※耳が完全に聞こえない、もしくは一定の基準以上に聞き取りづらいなど…
-
スポーツ
【スポーツ】シブヤスポーツナビ
◆シブヤスポーツナビとは 「条件・キーワード検索で欲しい情報がすぐに見つかる」 渋谷区で実施されるスポーツ関連情報をまとめたポータルサイトです。区主催のイベントや、区内スポーツ施設で開催される各種スクールなどの最新情報を確認することができます。 ◇ピックアップイベント ・ひがし健康プラザ KAYA(かや)メソッド寄り添いストレッチ ・代官山スポーツプラザ スイミングスクール代官山アドバンスコース …
-
健康
【健康】思わず身体を動かしたくなる街へ。
◆健康づくり講演会「『もっと早く知りたかった!』と後悔しないための、骨粗しょう症予防と治療」 日時:2月6日(木)14:00~15:30 場所:渋谷区子育てネウボラ5階講堂 内容:女性ホルモンと骨粗しょう症の関係、骨粗しょう症の治療、予防のポイントなど 講師:辻整形外科医師 石田多佳子氏 対象:区内在住・在勤・在学の人 定員:35人(先着) 申込:1月7日~2月1日に区LINEで 講演会に参加した…
- 1/2
- 1
- 2