広報よこはま 緑区版 2024(令和6)年11月号

発行号の内容
-
くらし
【特集1】11月は地産地消月間~とれたてみどり地産地消のすすめ
都市農業が盛んな横浜市。特に緑区は昔からの農地が保たれ、市内でも農業が盛んな区です。 ■買ってみよう! 収穫の秋…11月は、新米をはじめ、さまざまな種類の農作物が直売所に並ぶ時期です。 ◇緑区の農業の3つの特長 ・樹園地の耕地面積 市内1位 ・直売を行う農家の数 市内2位 ・少量多品目を生産している農家が多く、野菜の種類が豊富 2020年農林業センサスより一部抜粋・編集 ◇とれたてみどり 緑区直売…
-
くらし
【特集2】ご存じですか?「予防救急」転倒で救急車を呼ぶ人が増えています!
新型コロナウイルスの猛威は落ち着いてきたにもかかわらず、救急要請件数は毎年記録を更新しています。特に高齢者の搬送は年々増加していて、病気だけではなく、けがによる搬送も多くなっています。 そして高齢者は、ちょっと転んだだけ…が骨折などの大けがにつながり、入院が必要になってしまうことがとても多いです。 日常の中に潜む危険を知って、転倒しないためにハマトレをしてけがを予防しましょう! 救急車が1分1秒で…
-
その他
緑区役所への郵便
〒226-0013 緑区寺山町118 緑区役所○○係 ・申込み・問合せは各施設。記載がなければ場所は各施設 ・費用の記載のないものは0円 ・敬称は省略 ・今月11日以降のお知らせです
-
スポーツ
緑区多文化交流サッカー教室(横浜F・マリノス連携事業)
日本人と外国人の小学生の交流を目的とした教室です(英語と日本語の通訳あり)。午前は、玄海田公園の主催のクリケットandインド文化体験会開催! 日時:12月22日(日)13時30分~15時30分 場所:玄海田公園サッカーコート 講師:横浜F・マリノス 対象:緑区在住・在学の小学生 抽選60人(日本人30人、外国人30人) 申込み:11月29日17時までに二次元コード ※二次元コードは本紙参照 問合せ…
-
くらし
緑税務署からのお知らせ
所得税の確定申告はスマホで申告(e-Tax)(イータックス)ができます。 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、画面の案内に沿って金額等を入力するだけで申告書の作成ができ、自動計算されるので計算誤りもありません。 また、マイナポータル連携を利用すると「源泉徴収票」「ふるさと納税」「医療費」などの内容が自動入力され、更に便利になっています。 なお、マイナポータル連携をご利用いただくた…
-
その他
ららぽーと横浜内新図書取次所愛称投票実施中!
投票期間:11月18日(月)まで 2024年度中にららぽーと横浜(横浜市都筑区・JR「鴨居駅」徒歩7分)にオープンする予定の横浜市立図書館の図書取次所の愛称投票を実施しています。 いいなと思った愛称に投票してください! ■愛称案 A:カリテコつづき B:つづきの本ばこ C:ほんともつづき D:ブックスポットつづき 投票方法:1人1票 (1)二次元コード (2)緑図書館、都筑図書館に掲示中のポスター…
-
子育て
地域の子どもたちを預かる・見守る・一緒に育てる!~横浜子育てサポート提供会員募集
地域で子どもの送迎や預かりをする会員(有償ボランティア)になりませんか。入会説明会参加後、研修があります。 ■入会説明会 日時: (1)11月29日(金) (2)12月14日(土) (3)12月18日(水) (4)12月19日(木) 10時30分~11時30分 場所: (1)つどいの広場みらいポケット (2)いっぽ (3)いっぽサテライト (4)霧が丘地域ケアプラザ 申込み:ウェブページ ■研修 …
-
講座
区からのお知らせ よりどりみどり情報~講演・講座(1)
◎イベントは変更・中止となる場合があります。参加する前にウェブページ・問合せ先で確認してください。 ■公立保育園に遊びに来ませんか 交流保管は要予約。詳しくは各保育園へ問い合わせしてください。 ◆鴨居保育園 【電話】045-933-2106【FAX】045-933-2104 ▽あつまれ!みどりっこまつり2024(中山エリア) 体を動かしたりおはなしを楽しむ。情報・相談コーナーあり 日時:11月21…
-
講座
区からのお知らせ よりどりみどり情報~講演・講座(2)
◎イベントは変更・中止となる場合があります。参加する前にウェブページ・問合せ先で確認してください。 ■提案型ロビーイベント 季節のクラフト ちりめんなどを使ったクラフト展示。クリスマス・お正月飾り作り 日時:展示:11月25日(月)~29日(金)9時~17時、ワークショップ:11月25日(月)・26日(火)・28日(木)・29日(金)10時~15時 ※どちらも初日は11時から、最終日は15時まで …
-
講座
区からのお知らせ よりどりみどり情報~講演・講座(3)
◎イベントは変更・中止となる場合があります。参加する前にウェブページ・問合せ先で確認してください。 ■新治恵みの里 コンニャク作り教室 日時: (1)12月7日 (2)12月21日(土)10時30分~12時30分 場所:にいはる里山交流センター 対象・定員:横浜市在住者・グループ(2人まで) 各先着15組 費用:1組1,600円(こんにゃく作り材料セットのお土産付き) 申込み: (1)11月15日…
-
その他
保健・福祉~申込み・問合せ先
◎場所の記載のないものは緑区役所です 申込み・問合せ: [1]健康づくり係【電話】045-930-2357【FAX】045-930-2355 [2]高齢者支援担当【電話】045-930-2311【FAX】045-930-2310 [3]こども家庭係【電話】045-930-2361【FAX】045-930-2435
-
健康
保健・福祉~健康づくり
■抗HIV抗体・梅毒検査(匿名制) 日時:12月5日・19日(木)9時~9時30分受付 申込み:実施日2週間前から前日16時までに電話で[1] ■食と生活の健康相談 生活習慣病予防の相談 日時:11月15日(金)9時~11時、12月3日(火)13時~15時 申込み:電話で[1] ■思いやり、健康づくりの日 (1)推定野菜摂取量の測定、健康チェック、栄養・歯科相談 (2)野菜を上手に食べる工夫など …
-
くらし
保健・福祉~福祉
■もの忘れ相談 専門医による認知症状・高齢者のうつ症状などの相談 日時:11月8日(金)13時30分~16時30分(1人1時間程度) 申込み:電話で[2] ■介護者のつどい 介護についての勉強会や交流会 日時: (1)鴨居地域ケアプラザ(以下、CP)…11月15日(金)10時30分~12時 (2)十日市場地域CP…11月13日(水)13時30分~15時 (3)長津田地域CP…11月27日(水)13…
-
子育て
保健・福祉~赤ちゃん・子ども・女性(1)
■母親(両親)教室(全4回) 妊娠中のこと、出産・育児について学ぶ 日時: (1)2025年1月10日(金) (2)1月17日(金) (3)1月22日(水) (4)1月29日(水) (1)(2)(3)13時15分~15時 (4)13時15分~15時15分 対象・定員:2025年5月出産予定(目安)の初産の妊婦とパートナー 申込み:12月1日~20日に二次元コード ※二次元コードは本紙参照 問合せ:…
-
子育て
保健・福祉~赤ちゃん・子ども・女性(2)
■乳幼児健康診査 対象の子には個別通知を送付しています 日時: (1)4か月児:11月22日(金)、12月5日(木) (2)1歳6か月児:11月28日(木)、12月11日(水) (3)3歳児:11月21日(木)、12月4日(水) 問合せ:[3] ■離乳食教室「もぐもぐ教室」 離乳食の進め方やポイントを紹介。 ・日時:11月26日(火)13時15分~14時15分 ・対象・定員:7~8か月ごろの子と保…
-
講座
【施設から】長津田地区センター
■フラダンス初級講座(全3回) 日時:11月17日・24日、12月1日(日)10時40分~11時40分 対象・定員:成人 先着10人 費用:1,200円 申込み:電話・窓口 ■ちぎり絵講座 洋風クリスマス 聖夜の街 日時:11月28日(木)10時~12時 対象・定員:成人 先着8人 費用:900円 申込み:電話・窓口 ■そば打ち体験 年越しそば 日時:12月7日(土)9時45分~13時30分 対象…
-
イベント
【施設から】十日市場地区センター
■地名の歴史:十日市場及びその周辺の地名 日時:11月24日(日)10時~11時40分 講師・出演者:相澤 雅雄(あいざわ まさお)(地域史研究家) 対象・定員:成人 先着22人 費用:300円 申込み:11月11日から電話・窓口 ■背骨コンディショニング(全12回) 日時:11月29日~2025年2月28日の毎週金曜日12時15分~13時15分 ※12月27日、2025年1月3日を除く 対象・定…
-
講座
【施設から】中山地区センター
■おもちゃ病院 小学生以下のおもちゃの修理 日時:12月21日(土)10時~14時 対象・定員:先着18品 費用:特殊な部品は実費 申込み:11月13日から電話 ■小学生の書き初め講座 日時:12月27日(金)9時15分~10時45分、11時~12時30分 講師・出演者:中野 恵美子(なかの えみこ)(宮仙(きゅうせん)書道会) 対象・定員:小学3~6年生 各先着6人 費用:各600円 申込み:1…
-
イベント
【施設から】白山地区センター
■声楽家による健康のためのボイストレーニング(全2回) 日時:11月25日、12月9日(月)10時~11時30分 対象・定員:60歳以上 先着20人 費用:2,000円 申込み:11月11日から電話・窓口 ■鴨居周辺歴史散歩 鴨居竹山コース 日時:12月11日(水)9時30分~12時 対象・定員:成人 先着16人 費用:400円 申込み:11月11日から電話・窓口 ■年越しそば打ち体験講座 5人前…
-
イベント
【施設から】みどりアートパーク
■SDGs映画上映会「トゥルーノース」 北朝鮮の政治犯強制収容所に生きる家族を描いた3Dアニメ 日時:11月27日(水)13時30分から(13時開場) 対象・定員:先着334人 費用:1,000円、前売り900円 申込み不要、当日直接会場へ 問合せ:みどりアートパーク 〒226-0027 横浜市緑区長津田2-1-3 【電話】045-986-2441【FAX】045-986-2445
- 1/2
- 1
- 2