広報甲斐 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
図書館だより
◆朗読処「おきらく亭」 聴いて味わう朗読の世界をお楽しみください。 日時:4月17日(木) 午後1時30分~ 場所:竜王図書館 定員:50人(先着順) 板前:ねの会 申込受付:4月5日(土)午前9時から電話にて受付 申し込み・問い合わせ:竜王図書館 ◆2025年 第67回こどもの読書週間 4月23日(水)から5月12日(月)までは「こどもの読書週間」です。 この週間は、子どもたちに読書の楽しみや喜…
-
文化
県央ネットやまなし 山梨県が舞台のアニメ「mono」4月放送開始!
「ゆるキャン△」の作者、あfろによる人気4コマ漫画「mono」が4月からTVアニメ放送開始! ◆詳細はアニメ公式サイトand公式Xをチェック! ・アニメ公式サイト 【URL】https://mono-weekend.photo/ ・アニメ公式X 【URL】https://x.com_weekend
-
くらし
休日・夜間の救急医療連絡先
◆救急安心センターやまなし 24時間・365日対応 救急車を呼ぶ、病院に行くなどの判断に迷う場合に、医療従事者が相談に応じます。 【電話】♯7119(短縮ダイヤル) 【電話】055-223-1418(ダイヤル回線) ◆県救急医療情報センター 【電話】055-224-4199 受診可能な医療機関の案内を行います。(24時間・365日対応) ◆小児救急電話相談 子どもの夜間・休日の病気に関する相談がで…
-
スポーツ
BandG海洋センター Kai・遊・パーク情報
◆Kai・遊・パーク 【電話】055-276-4189 改修計画を検討しているため、休館しています。 詳細は市ウェブサイトをご確認ください。 ◆敷島BandG海洋センター(プール) 【電話】055-277-7767 5月31日(土)まで休館です。 ◆双葉BandG海洋センター(プール) 【電話】0551-28-6029 4月2日(水)から営業を開始します。 開館時間:午前10時~正午(午前の部)、…
-
くらし
水道が故障・漏水した時は…
◆道路等の水道管(本管)の故障・漏水等緊急時は… ・休日、夜間…甲斐市役所(当直)【電話】055-276-2111 ・平日(昼間)…上下水道工務課【電話】055-278-1670 ◆宅地内の故障等は… 市指定給水装置工事事業者に直接問い合わせください。 ※市指定給水装置工事事業者は市ウェブサイト「くらし・手続き」に掲載しています。 ◆甲府市上下水道局サービスセンター 【電話】055-228-331…
-
くらし
リサイクルステーション
資源物を回収しています。リサイクルにご協力をお願いします。 ◆3地区リサイクルステーション〔受入場所・時間〕 ・竜王リサイクルステーション(竜王庁舎駐車場内) ・敷島リサイクルステーション(敷島中学校北側) ・双葉リサイクルステーション(双葉庁舎駐車場内) ※いずれも午前7時~午後7時 ◆受け入れ出来る資源物 ダンボール、ペットボトル、紙パック、新聞紙、チラシ、ミックス紙、白色トレー、雑誌、その他…
-
せん定枝粉砕処理
家庭で伐採したせん定枝(長さ2m以内、直径10cm以内)をチップ化します。チップ化できないものは受け入れできない場合があります。搬入可能な枝かご不明な場合は、環境森林課まで問い合わせください。 時間:午前9時~正午、午後1時~4時 受入場所: ・西八幡せん定枝粉砕処理場(玉幡中学校北側) 受入日…月・水・木・土・日 ※4月20日(日)・27日(日)は休み。 ・自然休養村管理センター(敷島総合公園入…
-
くらし
お知らせ(1)
◆特別児童扶養手当等の支給額の改定 国が支払う特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当は、毎年、全国消費者物価指数の実数値に基づき、支給月額の見直しが行われ、4月から、次の内容に支給月額が改定されます。 ◇特別児童扶養手当(月額) ・1級(身体障害者手帳1・2級または療育手帳A1・A2相当) 3月まで 55,350円 4月から 56,800円 ・2級(身体障害者手帳3・4級…
-
イベント
おみゆきさん
今から約1,200年前の平安時代、天長2(825)年に淳和天皇が勅使を遣わし、釜無川の水難を防ぐため水防祈願を行わせたのが、おみゆきさんの起源とされています。 神輿の担ぎ手は、紅おしろい、長じゅばんに白い足袋という女性の格好をし、独特の「ソコダイ・ソコダイ」の掛け声とともに堤を踏み固める動作で練り歩きます。 日時:4月15日(火) 午前11時~(雨天決行) 場所:信玄堤公園、三社神社周辺 イベント…
-
くらし
お知らせ(2)
◆県外大会出場激励金 市教育委員会では、スポーツ・文化芸術等の一層の振興を図るため、学校教育活動以外のスポーツ・文化芸術活動により県外大会に出場する小中学生に激励金を交付しています。 対象:本市に住民登録があり、小中学校(市内外問わず)に在籍している児童・生徒で、県外大会に出場登録した人 ※県外大会の開催地に行かず、郵送やオンライン等で出場する場合は対象となりません。 ◇県外大会とは… 事前に開催…
-
くらし
お知らせ(3)
◆ふるさと納税特産品開発事業補助金を活用しませんか ふるさと納税の返礼品の開発・改良に取り組む協力事業者に、補助金を交付します。 対象事業者: ・市内協力事業者 ・協力事業者となる見込みがあり、市内に事業所を有する事業者(法人または個人) 補助対象事業: ・特産品を新たに開発する事業 ・既存の返礼品に新たな付加価値が生じるよう改良し、特産品とする事業 ※12月末までに試作品が出来上がる事業が対象で…
-
くらし
環境
◆竜王地区河川清掃 今年の竜王地区河川清掃は、4月20日(日)に実施します。みなさんの手で川をきれいにしましょう。 なお、小雨決行としますが、大雨など悪天候により中止となる場合は、4月27日(日)に延期します。 ※河川清掃に併せて、沈砂池の泥上げを行うため、4月17日(木)から河川清掃の翌日にかけて竜王地区の川の水を止めますので、ご了承ください。 問い合わせ:環境森林課(3月31日までは環境課)[…
-
講座
公民館ふれあい講座
受講対象:市内在住者および市内に勤務している18歳以上の人 受講料:無料(教材費実費、受講が決まった後のキャンセルは教材費を負担していただく場合があります) 申込受付: ・郵送…往復はがきの往信面(裏)に(1)希望講座名(2)氏名(ふりがな)(3)年齢(4)性別(5)住所(6)日中つながる電話番号を、返信面(表)に住所・氏名を明記して申し込みください。応募多数の場合は抽選とし、結果を返信用はがきに…
-
くらし
相談
◆無料市民司法書士相談 相続、遺言、成年後見、借金問題等の悩みごとの相談を受け付けます。 ※相談内容など秘密は守られます。 日時:4月11日(金) 午後1時~4時 場所:敷島総合文化会館 担当:県司法書士会 申し込み・問い合わせ:県司法書士会 【電話】055-253-6900 ◆家庭教育支援カウンセリング 公認心理師による家庭・教育相談です。 ※相談内容など秘密は守られます。 ◇敷島地区(敷島公民…
-
子育て
公民館子どもふれあい講座
受講対象:市内在住者(共通) 受講料:無料(教材費実費、受講決定後のキャンセルは教材費を負担していただく場合があります) 申込方法:申込フォームから希望の講座を選択し、必要事項を入力して申し込みください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 1フォームにつき子ども1人の申し込みです(重複応募は無効)。応募多数の場合は抽選とし、結果は当選者のみ入力時のメールアドレスに送信します。 ※落選者には連絡…
-
講座
講座・教室
◆手話奉仕員養成講習会 日時:5月1日~令和8年2月26日の木曜日 〔実技1回を含む全41回〕 ※8月14日、12月25日、令和8年1月1日は休み。 午後7時~9時 場所:竜王北部公民館 対象:高校生以上の市内在住者または在勤者で、修了後奉仕員活動が可能な人(初心者優先) 定員:20人(先着順) 受講料:無料 ※別途、教材費6,050円(テキスト代4,290円、手話動画視聴システム登録料1,760…
-
イベント
イベント
◆「第51回信玄公祭り甲州軍団出陣」に参加します 4月4日(金)~6日(日)に信玄公祭りが開催されます。 5日(土)の甲州軍団出陣では、市商工会員等が「小幡山城守虎盛(おばたやましろのかみとらもり)」の軍団に扮して出陣します。 ※詳細は、市ウェブサイトをご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問い合わせ: ・市民協働推進課[本館]【電話】055-278-1704 (3月31日までは商…
-
イベント
双葉ふれあい文化館だより
◆おでかけコンサート 市内のさまざまな施設や事業所、幼稚園・保育園や学校にミニコンサートをお届けします。 場所をセッティングしていただければ、ご希望に合わせて、アーティストを派遣します。 派遣回数には限りがありますので、早めに申し込みください。 ※演奏料の負担はありません。 申し込み・問い合わせ:双葉ふれあい文化館 【電話】0551-20-3660
-
くらし
その他情報
◆令和7年度慰霊巡拝の参加者を募集します 国では、旧主要戦域となった陸上および遺骨収集の望めない海上等における戦没者等を対象として慰霊巡拝を行います。 実施地域や実施期間、参加申込等の詳細は、問い合わせください。 実施地域: (1)中国東北地方(旧満州地区全域) (2)インドネシア (3)東部ニューギニア (4)カザフスタン共和国 (5)トラック諸島 (6)ウズベキスタン共和国 (7)硫黄島(1次…
-
くらし
4月情報カレンダー